▶金沢八景 龍華寺の牡丹まつり
龍華寺の牡丹まつりに行ってきました。このお寺の牡丹は、檀家に金沢区の新田開発を行った永島泥亀(でいき)さんがおられたことから、植えられたそうです。永島泥亀さんのお屋敷の牡丹は、金沢八景の名所になるくらい有名でした。龍華寺では、この時期に牡丹まつりを開催しており見事な牡丹が咲き誇っています。(4月21日 高25期 廣瀬隆夫)
龍華寺は、横須賀高校の恩師の和田仁雅(にんが)先生のお寺で、先生は、三十二世のご住職でした。立派な頌徳碑には、1912(大正元)年のお生まれで、東京帝国大学印度哲学科を卒業され、高野山中学、浜松工専、横須賀高校、横浜国立大学などで教鞭を執られていたと書いてありました。横浜国大では宗教学の講義を行っていたようです。著書に、般若心経小論、教学抄、無戯論、真言の教えなどがあります。 1996(平成8)年に83歳でお亡くなりになったとありました。
息子さんの和田竜雅さんは横高の23期のご卒業です。現在、お兄さんの和田大雅(たいが)さんが龍華寺 三十三世 のご住職を務められています。ちょうど、ご住職にお会いできましたので、お父さんの和田仁雅先生のことをお聞きしました。大の巨人ファンで、巨人が負けると一日中機嫌が悪かったそうです。お酒が好きで、飲みだすと楽しいお話が止まらなかったそうです。学問が好きで、学者肌の方だったようですね。 記恩ヶ丘HPで和田仁雅先生のことをご紹介させていただきたいと申し入れましたら、ご快諾していただきました。横高時代の写真や資料のご提供をお願いしました。
このお寺には、横高で数学を教えていただいた園部先生のお墓もありました。2016(平成28)年8月12日に94歳で亡くなられたことが墓誌に彫ってありました。
和田先生、園部先生のご冥福をお祈りいたします。
12期の鵜飼です。
園部先生はクラス担任の先生でした。
生徒から慕われる良い人柄の教師でした。
級友たちとお墓にもお詣りに、行きました。
暖かくなったら、また行きたいと思っています。
昨春には12期の同期会を計画していましたが、コロナ禍で延期。
早く、収まるといいですね!
12期4組 鵜飼 恵
私は、数学を教えていただきました。高25期の娘さんと同期です。良い先生でしたね。コロナが過ぎ去ったら、ぜひ、お越しください。