マンガに絡んだ記事を掲載します。「マンガそのもののような事件があった」とか、「マンガを越えた人物がいる」とか、「マンガで人生が変わった」とかマンガに関する思いを自由に書いて投稿してください。4コマ漫画、劇画、風刺マンガ、CGアニメなど、マンガに少しでもかすっているものであれば、どんな話題でも結構です。

注目のコンテンツ
▶差別のない世界「ズートピア」(高25期 廣瀬 隆夫)

金曜ロードショーで、「ズートピア」というディズニー映画を観ました。子ども向けだと思っていましたが考えさせられる映画でした。(高25期 廣瀬隆夫) ズートピアは、肉食動物も草食動物も仲良く暮らすことができる争いのない平和な […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶現代マンガ論(2)愕然としました

少年ジャンプ2023-48を買って、読みました。この号の巻頭は「呪術回戦」というマンガでした。巻頭に来るのですから、今、一番押しのマンガなのでしょう。もう終了した「毀滅の刃」も少年ジャンプの連載でしたね。あれを初めて読ん […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶鎌倉の荏柄天神社の「絵筆塚」

荏柄天神社(えがらてんじんしゃ)は、学問の神様として有名です。子どもたちの受験では大変お世話になりました。(高25期 廣瀬隆夫) その神社の境内の奥まったところに、漫画家の清水崑の遺志を継いだ横山隆一らが1989(平成元 […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶戦後マンガの不思議

高22期の私が10歳ごろでしたから、1960年代、雑誌「少年」には戦艦、戦車特集や、隼戦闘機隊など、少年をワクワクさせるマンガが数多くありました。戦後しばらく経ったとはいえ、それらが堂々と書店に並び、よく売れていた事は不 […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶現代マンガ論(1)

私は高22期ですが、40期ぐらいの方々まではマンガに熱中した世代ではないでしょうか。記恩ヶ丘HPにマンガコーナーが新設された事を受けて、20年ぶりでしょう、今日、週刊少年ジャンプ(2023年)48号を買って、読みました。 […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶「貸本屋」マンガの思い出

皆さん昔、「貸本屋」って、あちこちにありましたよね。汐入町にはマンガ専門の貸本屋がありました。4丁目の子之神(ねのかみ)神社から坂本坂にゆく途中、小さな貸本屋でした。店名は覚えていませんが、オバチャンが一人いただけのお店 […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶懐かしいマンガの主題歌の思い出

懐かしいマンガの主題歌を集めてみました。まだ、白黒テレビの時代でしたが、食い入るようにテレビを見ていましたね。(高25期 廣瀬隆夫) ① 鉄人28号 1960リモコンを盗まれると悪いロボットになってしまうという、科学技術 […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶マンガ文化について(記恩ヶ丘マンガコーナーの提案)

初代の漫画世代と言われるのは高22期(1951年生まれ)の我々ではなく、すこし前、高17期(1946年生まれ)ぐらいでしょうか、鉄腕アトムが1952年から連載が始まったので、そのころ、5~6歳、マンガが読める年齢です。( […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶ ピクサー映画「リメンバー・ミー」を観て感じたこと

「リメンバー・ミー」の再放送を観ました。2017年にピクサー・アニメーション・スタジオが制作した子ども向けのアニメーションです。大人にとっても良い映画でした。(2022年3月4日 高25期 廣瀬隆夫) ミュージシャンを夢 […]

続きを読む