ニュース
▶11月のスタンプ

11月のスタンプをお届けします。(10月31日 高22期 高橋揚一)https://kiongaoka.sakura.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/10/11.pdf LINEホー […]

続きを読む
ニュース
▶記恩ヶ丘メールNEWS11月号 ストーブが恋しい号

おはようございます。横須賀高校の卒業生有志「記恩ヶ丘の会」です。 朝晩、だいぶ冷え込むようになってきました。そろそろストーブの出番ですね。灯油の価格を調べましたら2020年の10月はリッターあたり82円だったのが今年の1 […]

続きを読む
四季の草花
▶秋の散歩で出会った草木たち

「早起きは三文の徳」と言われていますので、早く起きて散歩をしながらスマホで写真を撮っています。今は散歩には最高の季節です。最近、散歩で出会った草木たちを紹介します。(10月30日 高25期 廣瀬) 野菊がキレイでした。し […]

続きを読む
ITのお話
▶簡単だったスマホの引っ越し

最近は、パソコンを持たずにスマホだけで身の回りのことをやっている人がいるようです。スマホばかりやっているので、パソコンのキーボードが打てない新入社員もいると聞いたことがあります。これは総務省が出した情報機器の世帯保有率の […]

続きを読む
ニュース
▶吉田庫三校長没後100年記念校史資料展示説明会の報告

■ 聴講報告:高22期 高橋揚一■ 日時:2022年10月29日(土)午前10時開催■ 場所:横須賀高校 記恩館にて講演後、校史資料室に移動して説明■ 講師:高10期 上田寛氏■ 参加者:10名程度(OBOG、教員9名程 […]

続きを読む
記恩ヶ丘歴史研究会
▶白山道「東光禅寺」と畠山重忠公と三浦義明

金沢区の釜利谷の白山道に東光禅寺があります。東光禅寺Webサイトの縁起を読みますと、鎌倉幕府開幕の功臣・畠山重忠公が1282(弘安5)年開基されたと書いてあります。当時は、鎌倉大塔宮(薬師ケ谷)にあって薬師如来を本尊とし […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶第17回「青春かながわ校歌祭」レポート

横高を応援して、校歌を愛するOBOG、在校生、教職員にとって2022年は大きな節目の年となりました。7月には応援歌「勝利を目指し」の作詞者高3期中村齊さんが90歳で天寿を全うされました。翌8月は応援歌「勝利を目指し」の作 […]

続きを読む
吉田庫三校長
▶吉田庫三校長 没後百年記念 校史資料展示説明会のご案内

今年は吉田庫三校長の没後百年となります。ちなみに、文豪 森鴎外も同じ1922(大正11)年に亡くなっています。横須賀高校に残された校史資料の解説を上田さんにお聞きしながら、校長の初期教育の有り様について考えたいと思います […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶湘南国際村のノビタキ

湘南国際村にノビタキが立ち寄りました。(10月13日 高12期 山本誓一) ノビタキは春に日本に飛来して寒くなると南方の暖かい国に飛んでいく渡り鳥だそうです。そろそろ衣替えの季節ですが、ノビタキは1年中同じ衣装で過ごすの […]

続きを読む
ニュース
▶10月のスタンプ

10月のスタンプをお届けします。(10月1日 高22期 高橋揚一)https://kiongaoka.sakura.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/10/10.pdf LINEホーム […]

続きを読む
ニュース
▶記恩ヶ丘メールニュース10月号 秋まっさかり号

気がついたら道ばたのオーケストラの演奏が、蝉からマツムシの鳴き声に変わりました。虫の鳴き声を「声」として認識できるのは、世界中で日本人とポリネシア人だけだという説があるそうです。日本では虫の音が秋の季語になっているくらい […]

続きを読む