▶今年も菖蒲(アヤメ)が咲きました

今年も菖蒲(アヤメ)が咲きました。新緑の季節、我が家のネコ達は今日も元気に草むらを走り回っています。(5月3日 高23期 石渡 明美)

◆ ◆ ◆
【菖蒲ひとくちメモ】
我が家の菖蒲(アヤメ)も咲きました。黄菖蒲(キショウブ)は侍従川で咲いていたものです。アヤメもショウブもかな漢字変換すると菖蒲が出てきます。文系の人は同じ植物であると思っていたフシがあります。菖蒲(アヤメ)と菖蒲(ショウブ)、杜若(カキツバタ)というのは姿形がよく似ています。その見分け方は、花びらの付け根の模様だそうです。「あやめ」の名の由来は、花びらに網目の模様があったことから、文目(あやめ)と呼ばれるようになったと言われています。アヤメは花びらの付け根が網目状、ショウブは黄色、カキツバタは白い筋が入っているようです。

ショウブは池や川などに生えていて、アヤメやカキツバタは湿地に生えるそうです。アヤメとカキツバタはアヤメ科、ショウブはショウブ科に属する全く違う植物だそうです。キショウブはアヤメの仲間だそうです。ややこしいですね。菖蒲湯に使う葉はショウブの葉で良く見かけるアヤメの葉では効果がないようです。詳しくは、このサイトをご確認ください。
https://forties-text.com/iris/

ちなみに、横須賀高校の校章のデザインとなった花は花びらの付け根が黄色の菖蒲(ショウブ)です。坂東武者に関係しているだけあって武を重んじる「尚武」「勝負」とかけています。アヤメやカキツバタでは、あまり強そうではありませんからね。(高25期 廣瀬)

    ▶今年も菖蒲(アヤメ)が咲きました” に対して2件のコメントがあります。

    1. 岡田須美子   より:

      お便り、ありがとうございました。
      もう、菖蒲が咲いたのですか。以前、横須賀の菖蒲園に5月の連休に行ったら、あの広い園で、10本未満しか開いてなくて、がっかりして、翌年は6月に行ったことがありました。
       今日、民生委員のイベントでも生花ではなく、フェイクの菖蒲を紫陽花(これは生花)とともに飾りました。お写真の菖蒲は素晴らしい、美しいです。

      *うちのゆずちゃんは、最近、甘えん坊で、ゆっくりさんになっています。

      1. 廣瀬隆夫 より:

        私も横須賀の菖蒲園に行って空振りだったことがあります。汐入からバスで長い時間かけて行って何も咲いていないと本当にガッカリですね。今年は、もう咲いているのでしょうね。近くに咲いているのはアヤメばかりですので、ショウブの実物を見てみたいと考えています。ゆずちゃんの近況もお知らせください。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です