▶半月遅れの彼岸花” に対して2件のコメントがあります。

  1. 岡田須美子 より:

    紅白の彼岸花、とてもきれいですね。わたしもこの花すきです。
    おっしゃるとおり今年はいろいろくるっているようで、9月のお月見のススキがどこにも見当たらなくて花とおだんごを飾りましたし、イチジクも本当に小さいのがちょぼちょぼですし、金木犀もまだ匂ってきません。超猛暑の影響でしょうか、しかし、お庭にこんなにきれいなお花が!いいですね!

  2. 石渡明美 より:

    心配していたウチの彼岸花もやっと咲きました。
    少しずつ4、5ヶ所ですが、こんなに遅いのは初めてですね。
    玄関横にある1.5mくらいカリガネソウは、 今頃はいっぱいうす紫の花が咲き、クマンバチが蜜を吸いに来てにぎやかなのですが、今年は枯れてしまいました。
    ムラサキシキブの実も小さく少なめ…
    ふつうではない季節の感じに戸惑いと不安を感じます。
    金木犀を見に言ったら枝に小さなつぶつぶがありました。
    オレンジ色の花がいっぱい咲くのを期待しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です