▶田戸台分庁舎(高22期 加藤 麻貴子)

11月23日に無料公開になっている田戸台分庁舎の見学に行きました。長年横須賀に住んでいるのに行ったことがありませんでした。1913年(大正2年)に建設され1945年の終戦まで歴代司令長官が居住し、終戦後は1964年(昭和39年)まで9人の在日米軍司令官が居住してきました。1969年に防衛庁に移管され現在は海自横須賀地方総監部が管理しています。紅葉と桜の季節に公開されているようです。老朽化が進んでいますが、なかなか立派な建物でした。
帰りに上町商店街を通りましたがレトロな雰囲気のバーバーやヴィンテージのお店がオープンしており、祭り衣装専門の立派な看板建築の老舗の緑屋が健在なのも嬉しく思いました。また、すし屋を改装した小さくユニークな「のの字cafe」で一休みしたところ、コーヒーもお菓子も美味しく、女性客ばかり自然にお喋りが始まり、うちの一人は千葉から分庁舎見学のために来たとのことでした。横須賀は観光で売り出し中で近隣の県にも案内を出しているのが功を奏したのでしょう。





