▶浦賀みなと祭り(高22期 加藤 麻貴子)

毎年、1923年の関東大震災の浦賀の307名の犠牲者や戦死者や海難事故死者等を弔うために、慰霊供養が浦賀の仏寺の僧侶によって行われます。ついでに魚族の供養もいたします。また奉納舞、続いて花火も打ち上げられます。

というわけで8月23日浦賀はみなと祭りでとても賑わいました。岸壁には露店が並び花火見物に大勢が訪れいつもは静かな街が活気に溢れていました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です