縄張り争いをするイソヒヨドリ
2017年9月16日
【イソヒヨドリ(ツグミ科)】 久里浜港でイソヒヨドリ(雄2羽と雌)が縄張り争いをしていました。オスたちの抗争を見守るメスの眼差しに注目です。 磯や岩場に多く生息していて、ヒヨドリに似ていることからこの和名がついていますが […]
しょうぶ園の小鳥たち(2)
2017年8月16日
■しょうぶ園の小鳥たち(2) 衣笠しょうぶ園には、コムクドリがまだ居ました。8月9日に綺麗なオスと群れを撮りました。(2017/8/9 山本誓一 高12期)
オオマシコとゴジュウカラ
2017年7月15日
雀がお化粧したようなオオマシコとゴジュウカラをご覧ください。シジュウカラは良く見かけますが、ゴジュウカラは珍しいです。(2017/7/13 山本誓一 高12期)
しょうぶ園の小鳥たち(1)
2017年7月15日
■しょうぶ園の小鳥たち(1) 衣笠しょうぶ園に、6月の終わりから2週間ほどコムクドリの群れが飛来しています。 また、池のハスの花にカワセミが止まったりして、愛鳥家が連日10人ほどカメラを向けています。先日撮ったコムクドリ […]