▶記恩ヶ丘メールNEWS11月号(2025年11月1日第94号)<秋の深まり号>

横須賀高校OBOGのための談話室「記恩ヶ丘メールNEWS11月号」をお届けします。
あの厳しかった夏の暑さが嘘のように、朝晩はひんやりと感じるようになりました。そろそろ本格的な冬の支度も気になる頃です。皆さん、お変わりなくお元気でお過ごしでしょうか。
今月もたくさんの記事を投稿していただきました。
【お楽しみコーナー】
▶昭和の四季唱歌メドレー⑪ 霜月(11月)(高22期 高橋揚一) 2025年11月1日
▶11月のいろ #にっぽんのいろ 2025年11月1日
▶間違い探し横須賀グルメ編vol.4(高22期 高橋揚一)2025年10月13日
【校歌祭で気持ち良く歌いました】
▶前代未聞の横高&追高2校の早変わりミッションで友好を深めた感動の校歌祭(高22期 高橋克己、高22期 高橋揚一、高25期 廣瀬隆夫)2025年10月19日
▶追浜高校「うしお会」の校歌祭練習参加記(高22期 高橋克己)2025年10月7日
【学年同窓会で盛り上がりました】
▶昭和100年記念 横高22期学年同窓会(高22期 加藤 麻貴子)2025年10月26日
【読んでみました】
▶「すばらしい人体」と「すばらしい医学」(高22期 加藤 麻貴子)2025年10月19日
【行ってきました】
▶JAXA筑波宇宙センター(高22期 加藤 麻貴子)2025年10月31日
▶南足柄のバナナファーム(高22期 松原 隆文)2025年10月9日
▶比々多神社と前鳥神社(高22期 加藤 麻貴子)2025年10月9日
▶雑司ヶ谷 鬼子母神への小さな旅(高25期 廣瀬隆夫)2025年10月8日
【オピニオン】
▶PCは1万円台の中古で充分(高22期 高橋克己)2025年10月8日
▶認知症サポーター養成講座を受けて感じたこと(高25期 廣瀬隆夫)2025年10月8日
インフルエンザが流行っているようです。風邪のひき始めは、体を温かくしてゆっくり休むことが大切だそうです。朝晩の冷え込みが増してきましたので、どうぞ体調を崩されませんようご自愛ください。
※ みなさんも気軽に記事を投稿してみてください。
⇒ ▶投稿のお誘いと大切なこと
⇒ <<ここから投稿できます>>

