▶【記恩ヶ丘メールニュース7月号 カンカン照り号】

【記恩ヶ丘メールニュース7月号 カンカン照り号
梅雨が明けたら急に暑くなって、カンカン照りの毎日が続いていますが、みなさん、お元気でしょうか?

記恩ヶ丘メールニュース7月号をお送りいたします。記事をクリックして投稿を振り返ってみてください。

▶6月のスタンプ2022年6月1日
「目には青葉山ほととぎす初松魚」鰹節が、ゴツゴツした松の節に似ているところから「松魚」と書いて「かつお」と読ませたそうです。6月はまだ梅雨だったんですね。ジトジトして鬱陶しかったですが、今となっては、凌ぎやすい良い季節だったなぁ、と感じます。

▶夏を象徴する花「ノウゼンカズラとブーゲンビリア」2022年6月30日 夏を象徴する花の、ノウゼンカズラとブーゲンビリアが元気に咲いていました。冷蔵庫もクーラーも扇風機も無かった江戸時代は、それなりに知恵を絞って暑さをしのいできたのでしょうね。クーラーにばかり頼っている現代人は創意工夫が足りないのかもしれません。

▶航空会社の工場見学に参加して2022年6月28日
旅客機の工場見学のレポートを投稿していただきました。無料で見学できるとは知りませんでした。これだけ巨大な金属の塊がたくさんの人を乗せて空を飛ぶというのは不思議ですね。その不思議を少しでも解明できたのではないでしょうか。行ってみたいですね。

▶馬門山海軍墓地のアジサイ2022年6月26日 馬門山(まもんざん)海軍墓地とは、海軍省が明治15年1月に戦死や殉職された軍人のために設けられた墓地です。戦争でたくさんの人たちがお亡くなりになっているんですね。この墓地も横須賀の悲しい戦争遺跡の一つです。戦争は嫌ですね。

▶平和中央公園のアジサイや庭に咲く初夏の花2022年6月25日
平和中央公園のアジサイを投稿していただきました。鎌倉時代からある龍本寺と現代の高層マンションの対比が良いですね。時代が過ぎて環境や住んでいる人が変わっても、アジサイは何も無かったように健気に咲いているんですね。

▶くりはま花の国の燕の給餌2022年6月16日
ツバメの給餌の動画を送っていただきました。ツバメのヒナたちは必死で大きな口を開けて母鳥に餌を要求します。えこひいきの無いように餌を与えるというのも大変でしょうね。親の苦労も知らずに餌をもらっているヒナの姿は、どこかで見たことがあるように思います。

▶横高校歌「天がける白雲」のエピソード2022年6月15日
横高校歌「天がける白雲」のエピソードを、横須賀高校創立百周年記念誌「百年の風」から発掘しました。生徒と校長が競い合って、高校2年だった三和義彦さん(高7期)の詞が選ばれたというのは面白いですね。自主自律を重んじる横高らしい話です。

▶金沢区六浦の宮犬丸と久犬丸の墓2022年6月12日
「鎌倉殿の13人」でにわかに脚光を浴びていますが、その時代に小さな子どもを生きたまま籠に入れて海に沈めてしまう事件が起きました。子どもたちを哀れんで作った謡曲が今でも語り継がれているというお話です。今は、ネットのニュースに流して終わりですからね。

▶森崎町の初夏の花2022年6月25日
▶根岸町3丁目の初夏の花2022年6月17日
▶金沢区の長生寺のアジサイ2022年6月15日
▶根岸町の雨の紫陽花2022年6月14日
▶横須賀高校厳選フォト2022年6月12日
▶大津クラブのテニスコートの紫陽花2022年6月2日
今月も季節の花、特にアジサイの写真をたくさん送っていただきました。ありがとうございました。

今月のメールニュースはいかがだったでしょうか。

これからが夏の本番です。暑さを避けて水分補給を十分に取ってください。まだ、コロナにも注意してください。どうぞ、お体を大切にしてお過ごしください。

⇒ HPに掲載できる文章や写真をお送りください。珍しい体験、皆さんにお知らせしたいこと、身近な小さな発見など、お気軽に投稿してください。送り先はこちらです。
https://kiongaoka.sakura.ne.jp/blog/toiawase/

※ メールニュースを紹介して同窓生の輪を広げてください。
https://kiongaoka.sakura.ne.jp/blog/mailnews/

※ バックナンバーをご覧ください。
https://kiongaoka.sakura.ne.jp/blog/category/mailnews/

※ 私たちは横須賀高校を応援しています。
https://kiongaoka.sakura.ne.jp/

【発行者】記恩ヶ丘の会(横須賀高校同窓生)

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です