▶湘南国際村のノビタキ、エナガ、アキグミ
2019年10月29日
天高く馬肥ゆる秋。湘南国際村で、ノビタキ、エナガ、アキグミを撮影しました。(2019年10月29日 高12期 山本誓一) 収穫の秋、食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、行楽の秋、スポーツの秋。みなさんは、どんな秋を楽しんでいま […]
▶くりはま花の国に立ち寄ったエゾビタキ
2019年10月19日
くりはま花の国に旅鳥のエゾビタキが一週間程立ち寄りました。寒いシベリアで繁殖し、日本を経由しして、フィリピンやニューギニアで越冬します。まさに、世界中を飛び回る旅鳥です。日本には春と秋の渡りの時期に飛来するそうです。エゾ […]
▶くりはま花の国の鳥たち
2019年5月10日
5月2日(木)、くりはま花の国でオオルリ・キビタキを見つけました。オオルリは2日間・キビタキは1週間滞在し、どこかへ飛んで行ってしまいました。くりはま花の国の環境は営巣に適さないと判断したからでしょう。逗葉新道の傍の森戸 […]