四季の草花
▶北久里浜商店街のハナミズキ

北久里浜商店街の街路に、ハナミズキが綺麗に咲いていました。この商店街は、午前10時より午後3時まで、路上駐車が出来ます。車でぜひお越しください。交通公園も商店街の近くにあります。(高10期 饗場元二)  ハナミズキは、ア […]

続きを読む
四季の草花
▶金沢八景 龍華寺の牡丹まつり

龍華寺の牡丹まつりに行ってきました。このお寺の牡丹は、檀家に金沢区の新田開発を行った永島泥亀(でいき)さんがおられたことから、植えられたそうです。永島泥亀さんのお屋敷の牡丹は、金沢八景の名所になるくらい有名でした。龍華寺 […]

続きを読む
四季の草花
▶横浜スタジアムのチューリップ

4月17日に横浜中華街で、昔、勤務していた横浜松坂屋のOB会がありました。少し早めに出かけて、横浜スタジアムのある横浜公園のチューリップを見てきました。(高10期 饗場元二)  ● 2019年横浜公園チューリップ通信ht […]

続きを読む
四季の草花
▶横須賀高校の鬱金桜(うこんさくら)のお話

母校の吉野桜が満開ですね。4月8日の入学式は記念写真を撮る親子連れで賑わったことでしょう。正面玄関右の植え込みに1本の鬱金桜(うこんさくら)があることをご存じでしょうか。ソメイヨシノが散りはじめる4月中旬過ぎに、淡い黄緑 […]

続きを読む
四季の草花
▶最近、咲いている花2

オオイヌノフグリ:北の丸公園、ハナダイコン:北の丸公園、ミツマタ:北の丸公園、春蘭:金沢区里山、キブシ:金沢区里山(高25期 廣瀬隆夫)

続きを読む
四季の草花
▶最近、咲いている花

ボケ:久里浜(自宅)、ハマダイコン:久里浜海岸、タチツボスミレ:くりはま花の国、ウグイスカグラ:衣笠菖蒲園(4月13日 高12期 山本誓一)

続きを読む
四季の草花
▶大津クラブのテニスコートの小松菜の花

今日(4月4日)、2週間ぶりに大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。河津桜は、もうすでにサクランボがなり始めていました。その代わりに、コート近くには小松菜の花が、綺麗に咲いていました。(高10期 饗場元二) […]

続きを読む
四季の草花
▶道端に咲いている花々

春が来たのに花冷えで、桜の花もびっくりしていることでしょうね‼この季節、道端に咲いている花々を撮影しました。桜に負けじと、春を告げべく可憐に咲いております。(高10期 饗場元二) 

続きを読む
四季の草花
▶横高の正門の桜と岩戸の桜と通研の桜

横高の桜、お待たせいたしました。新元号「令和」の発表を見てから出かけたので、だんだん雲行きが怪しくなってきました。ちょっと暗いですけれど、満開の桜が新しい校長先生をお迎えしてるようでした。2日間合宿に行きましたので帰りに […]

続きを読む
四季の草花
▶交通公園、称名寺、侍従川、大中、靖国神社、北の丸公園、千鳥ヶ淵の桜

交通公園の桜が、咲き始めました。(高10期 饗場元二)  3月31日(日)花冷えのする一日でしたが、北久里浜の交通公園は、満開に近い桜を愛でる花見客で賑わっておりました。近くのスーパーで酒、おつまみなどをを調達してグルー […]

続きを読む
四季の草花
▶根岸公園の花に癒やされます

3月22日、今朝もラジオ体操をするために交通公園に行きましたら何と桜の花が開花しておりました。(高10期 饗場元二)  東京、横浜で桜の花開花宣言がされましたが、北久里浜の桜の名所交通公園の桜の花は、まだ開花宣言までいっ […]

続きを読む
四季の草花
▶久里浜で色々な花との出会い

本日(3月16日)、午後2時から陸上競技の審判員の講習会が市立横須賀陸高校で行われました。歩いていましたら、色々な花に出会いました。(高10期 饗場元二) 

続きを読む
四季の草花
▶北久里浜の根岸町1丁目公園の菜の花

京急北久里浜駅近くの根岸町1丁目公園の菜の花が綺麗に咲いていました。菜の花は、アブラナ科アブラナ属の花の総称です。ナタネ、カブ、ハクサイ、キャベツ、ブロッコリー、カラシナ、ザーサイなどの花は、みんな菜の花と呼ばれています […]

続きを読む
四季の草花
▶横須賀根岸町のハクモクレンの街路樹

本日(3月11日)、午後から根岸町4丁目方面を散歩していましたら、道路沿いに街路樹があり、綺麗な花が咲いていました。ハクモクレンです。ハスの花に似ていることから白木蓮と漢字で書きます。中国は四川省が原産です。(高10期 […]

続きを読む
四季の草花
▶ソレイユの丘は菜の花が満開

本日、大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんで帰りがけにソレイユの丘に立ち寄りましたら、菜の花が綺麗に咲いていました。(高10期 饗場元二) 

続きを読む
四季の草花
▶もう春はすぐそこ、三浦半島の桜だより

2月17日(日)に、大津クラブのテニスコートに行ってみましたら河津桜が本格的に花を咲かせてておりました。梅の花も満開状態でした。また、本日(2月18日)の午後、時間があったので根岸町内を散歩していましたら、河津桜や梅の花 […]

続きを読む
京急大好き!
▶三浦海岸を走る河津桜ラッピング電車

三寒四温、まだ、寒い日もありますが、京急本線では季節を先取りして「三浦海岸河津桜ラッピング電車」が走っています。 ウエブの桜情報によりますと、河津桜は、現在2分咲きらしいですが、今年は早く咲きそうですね。(高23期 石渡 […]

続きを読む
四季の草花
▶大津グラブのテニスコートに春がやってきます

本日(2月7日)、大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。河津桜が咲き出していました。これは、狂い咲きでなく本咲きでしょうかね。隣で、梅の花も咲いていました。テニスコート近くの畑では、ブロッコリーが大きな実を […]

続きを読む
四季の草花
▶熱海は梅が満開

1月28日は、妻の誕生日でしたので普段の慰労とお祝いを兼ねて熱海に一泊旅行に行って参りました。天気も良く楽しい旅行ができました。散歩の途中で、ホテルの近くの公園で梅の花が綺麗に咲いていました。ホテルのベランダからは熱海の […]

続きを読む
四季の草花
大津クラブのテニスコートの河津桜

1月17日(木)大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。コート近くの河津桜が、ちらほらと花を咲かせていました。ボケ、スイセン、アロエなどの花も咲いていました。(高10期 饗場元二) 

続きを読む