注目のコンテンツ
▶ジョン・レノンの話(高22期 伴野明)

こんばんは。 YouTubeでジョン・レノンの話を見ました。彼が日本好きだということは、実は私は全然知りませんでした。弟がAbbey Roadのアルバムを買って、表紙の、4人が道路を渡る写真がなんともとカッコイイな、と思 […]

続きを読む
ニュース
▶投稿のお誘い(高22期 伴野 明)

<<投稿してみませんか?>> 投稿は簡単。あなたが日常思った事、感じた事を[〒KION投稿ポスト]をクリックして出てきたページで思いついた文章にして送れば良いのです。 犬や猫などのペットの話、季節の草花の話、大きく飛んで […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶高25期の阿部友子さんのシャンソンを聴いて(高22期 伴野明)

シャンソンってどんな曲だろう? 名称以外全く知らなかった私が阿部さんの歌唱を聴いてすごく興味が沸いてきました。 早速、ウイキペディアで調べると、フランスでは単に歌全般をシャンソンと言うのだとのこと、いや、それじゃ全然説明 […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶車でカラスを轢きそうになった5秒間(高22期 伴野 明)

つい最近の出来事です。町田街道を駅に向かって走っていました。この道はよく通る道です。普段から交通量は多いけど道幅が狭いので、全体的に車はゆっくり走っています。前方が100mほど空いたタイミングがありました。市役所に用事が […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶電動ママチャリが日本を変える(高22期 伴野 明)

今日も仕事場へ自転車で向かいます 。自分で漕ぐ普通の自転車です。自宅から仕事場へは、 歩きではちょっと遠く、かと言って車やバイクを使うほどでもありません。「電動自転車かな……」とホームセンターで物色すると、かなりの種類が […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶あまり利口そうでない若者たちと交わした会話(高22期 伴野 明)

高橋克己さんのエッセイを読んで、たまたま私に真逆の体験があったので投稿いたします。 ◆ ◆ ◆ 私が1975年にドブイタで模型店を出した当時のお客さん(当時中学三年生)、二人の話です。 「ジェジェーン、社長、受かっちゃっ […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶ある格闘家の話(高22期 伴野 明)

オリンピック金メダリスト、猪熊先輩を知らない横高生は少ないと思います。最高の技、体力、気力を持った大先輩であります。スポーツ、特に格闘技に関しては、皆さんの想像として、格闘技ですから、「体格、体力 に優れ、闘争本能にも恵 […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶八百屋の符丁(高22期 伴野明)

符丁(ふちょう)って何のことかご存じでしょうか? この記恩ヶ丘HPに相応しい話題かどうか分かりませんが、おそらく皆さんがご存じない事だと思います。 Wikipedia等で引くと、 符牒(ふちょう、符丁、符帳)とは、同業者 […]

続きを読む
ニュース
▶映画「ゴジラ マイナス1」の感想(高22期 伴野 明)

ネットを見ると、「ゴジラ マイナス1」の話題で持ちきりです。あまりに大絶賛が続くのでちょっと観てみたくなりました。(高22期 伴野 明) ゴジラと言えば、高22期の私は「ゴジラ世代」と言えます。東宝の絶頂期、正月、夏休み […]

続きを読む
ガンバれ同窓生
▶自己紹介と私の歴史(伴野 明さん)

このほど、記恩ヶ丘の会のスタッフに加わりました横高22期の伴野 明です。最近YouTubeにて横須賀に関する動画を見る機会が多く、「あぁ懐かしい」と楽しんでおりまし た。その中で高橋揚一さんの動画が気になっていて、特にモ […]

続きを読む
ニュース
▶5月の記恩ヶ丘メールNEWS NO76 <春まっさかり号>

横須賀高校OBOG談話室「記恩ヶ丘メールニュース5月号」をお届けします。 春ですね。先日、近くの名所旧跡を自転車で巡ったのですが、汗をびっしょりかいてしまいました。みなさん、お元気でしょうか? 今月の記事をご紹介します。 […]

続きを読む
イベント通知/報告
▶2024年度 記恩ヶ丘の会総会懇親会の報告(高25期 廣瀬 隆夫)

久しぶりに開催された総会懇親会、大変盛況でした。お忙しい中、多くの方にご出席いただき、誠にありがとうございました。2時間の予定でしたが、皆様の自己紹介や熱い意見交換により、予定時間を大幅に超過してしまいました。新書本1冊 […]

続きを読む
ニュース
▶4月の記恩ヶ丘メールNEWS 75号  <ようやく春が来た号>

横須賀高校OBOG談話室「記恩ヶ丘メールニュース4月号」をお届けします。 昨日は、最高気温が26度まで上がって初夏のような天気になりましたが、今朝は一転して冷たい雨が降っています。衣替えはまだできませんね。入学式に桜が咲 […]

続きを読む
ニュース
▶3月の記恩ヶ丘メールNEWS <春よ来い号>NO.74

横須賀高校OBOG談話室「記恩ヶ丘メールニュース3月号」をお届けします。 今年の冬は暖冬でしたが、寒さが長引きますね。3月になった今日も曇り空で寒いですね。まだ、しばらくの間は暖房器具は片付けられませんね。みなさん、お元 […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶現代マンガ論(2)愕然としました

少年ジャンプ2023-48を買って、読みました。この号の巻頭は「呪術回戦」というマンガでした。巻頭に来るのですから、今、一番押しのマンガなのでしょう。もう終了した「毀滅の刃」も少年ジャンプの連載でしたね。あれを初めて読ん […]

続きを読む
ニュース
▶11月の記恩ヶ丘メールNEWS 秋まっさかり号(通巻70号)

横須賀高校談話室「記恩ヶ丘メールニュース11月号」をお届けします。 朝晩、急に寒くなりました。ちょっと前に暑い暑いと言っていたのが嘘のようです。そろそろストーブを出そうかと思っています。店先には栗や柿が並ぶようになり食い […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶戦後マンガの不思議

高22期の私が10歳ごろでしたから、1960年代、雑誌「少年」には戦艦、戦車特集や、隼戦闘機隊など、少年をワクワクさせるマンガが数多くありました。戦後しばらく経ったとはいえ、それらが堂々と書店に並び、よく売れていた事は不 […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶現代マンガ論(1)

私は高22期ですが、40期ぐらいの方々まではマンガに熱中した世代ではないでしょうか。記恩ヶ丘HPにマンガコーナーが新設された事を受けて、20年ぶりでしょう、今日、週刊少年ジャンプ(2023年)48号を買って、読みました。 […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶「貸本屋」マンガの思い出

皆さん昔、「貸本屋」って、あちこちにありましたよね。汐入町にはマンガ専門の貸本屋がありました。4丁目の子之神(ねのかみ)神社から坂本坂にゆく途中、小さな貸本屋でした。店名は覚えていませんが、オバチャンが一人いただけのお店 […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶マンガ文化について(記恩ヶ丘マンガコーナーの提案)

初代の漫画世代と言われるのは高22期(1951年生まれ)の我々ではなく、すこし前、高17期(1946年生まれ)ぐらいでしょうか、鉄腕アトムが1952年から連載が始まったので、そのころ、5~6歳、マンガが読める年齢です。( […]

続きを読む