▶のたろんジャーナルZoom会議「それぞれの活動から災害支援を考える」受講報告

「記恩ヶ丘の会」は横須賀市立市民活動サポートセンターの登録団体です。当該センターからお誘いをいただきZoomのオンライン会議に参加しました。今回は、横須賀災害ボランティアネットワークの鈴木さんから、災害時にどんなことを注意したら良いかというお話や、ボランティアをする側、サポートを受ける側、相互の心得を教えていただきました。講演終了後の交流会では、参加したみなさんとの活発な意見交換が行われました。横須賀は海に近く傾斜地も多く災害についてはセンシティブな場所です。平時のときから災害について関心を持って準備しておくことの重要であることを学びました。お話をお聞きして私の記憶に残った要点を箇条書きでご報告します。(高25期 廣瀬 隆夫)


・日時:9月25日(土)13時30分から15時45分
・参加者:オンライン会議(Zoom)9名

・主催;横須賀市立市民活動サポートセンター
・コーディネーター:横須賀市立市民活動サポートセンター 館長 沼崎真奈美様
・講師:横須賀災害ボランティアネットワーク 鈴木孝芳様

横須賀災害ボランティアネットワークは1997(平成9)年に横須賀市社会福祉協議会の関係団体として設立されました。横須賀市が地震などで被災地となった時に、迅速に活動できるように”災害ボランティアコーディネータ”の育成と、人材の確保、体制作りを行っています。また、他の地域での災害時のボランティアの現地支援体制の整備や、被災地に出向いてボランティア活動も行っています。

■ 心のケアが大切

・「住民ファースト」で被災した”人たちの思い”を受け止める
・家の倒壊や崖の崩落という外的な被害だけでなく目に見えない心に大きな傷を負っている
・心のケアの特効薬としてミニコンサートやマジックショーなどの交流イベントが効果的
・被災地の子どもたちのための「オモチャの学校」や「子育てサロン」など

■ 日頃の備えの重要さ
・災害、特に地震はいつ来るか分からない
・被災した時のことを考えながら毎日の生活を送る
・住んでいる家の耐震の状況を調べ、家具の転倒防止を行っておく
・家族が3日間、生き延びることができる食料や水を準備する
・避難持ち出し袋を常備する。スリッパでなく上履き用の靴を入れておくことが重要
・被害が広がる前に早めに避難する時は自動車が有効
・被災してしまったら歩いて避難する
・高齢者、障害者、妊婦などの要配慮者の支援、子どもやペットなどの避難

■ ボランティアは「人を治める前に、まず自分を治める」
・ボランティア活動は平時から始まっている
・土石の撤去などの重労働もあるので体力が必要
・先ずは自分の健康を維持することが重要
・家を空けて活動できるように自分の住まいの備えを行う
・送り出してくれる家族の理解を取り付ける
・グループを作り継続して支援できる組織作り
・自分は何ができるかを把握しておく

■ 顔の見える関係「ご近所の力」が重要
・被災時に最も当てになるのはご近所の人たち
・「のたろんフェア」や「ふれあいフェスティバル」などに参加して、日頃から声がけができる関係を作っておく
・知り合いになっていれば、いざという時に支え合って助けあえる
・ボランティアには若い高校生、大学生の力が必要
・地元の青年会議所などの企業の人たちとの友好な関係
・平時のときから災害ボランティアに登録しておく

■ 受援力という考え方
・ボランティアの立場になって、受け入れる側にも心がけが必要
・どのような情報を出せばボランティアの人たちが支援をやり易くなるか考えておく
・ボランティアに的確に状況を説明できるように平時から住んでいる町や自分自身のことを調べておくこと
・支援者とボランティアの受援者が対等に話し合える関係づくりが重要
・ボランティアをやってくれる人へ渡す支援金も考える
・赤い羽根 「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」などの活用

■ 関連するWebサイト
・のたろんWeb(のたろん = Not alone ひとりじゃない)
http://www.yokosuka-supportcenter.jp/hp/support/index.html
・のたろんWeb 記恩ヶ丘の会の登録番号 770(社会教育の推進分野)
http://yokosuka-supportcenter.jp/hp/support/db/f770.html
・横須賀災害ボランティアネットワークホームページ
http://yokosukasaigai.web.fc2.com/
・横須賀災害ボランティアネットワークFacebook
https://www.facebook.com/YOKOSUKASVN/
・災害ボランティア・NPO活動サポート募金
https://www.facebook.com/borasapo/

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です