▶ぶらり散歩「懐かしの田浦」
■ 散歩の経路:田浦山盛福寺 → 市立田浦保育園跡 → 旧浦賀道 → のの字坂 → 田浦港(5月14日 高22期 高橋揚一) 昨年12月に他界した母親の母の日墓参帰りに、懐かしい田浦町内を散策。菩提寺の田浦山盛福寺からス […]
▶ぶらり散歩「牧野富太郎博士の企画展と平和中央公園」
春から初夏にかけては次々に花が咲いてとても楽しい季節です。季節の進み方は年々速くなり、ヤマブキ、ハナミズキ、そしてオオムラサキ(ツツジ)はすでに終わりました。野草が大好きだった義母のお陰で我が家の庭のあちこちにはかわいい […]
▶中世の金沢八景の地形
金沢区にお住まい野地 宏さん(高22期)が中世の金沢の地図をFacebookに公開されていましたので、了解をいただいて転載いたしました。横浜市立歴史博物館のジオラマ画像に加筆されたそうです。この地図の解説をしたいと思いま […]
▶ぶらり散歩「早春の朝夷奈切通を歩く」
鎌倉の十三人も歩いたと言われている朝夷奈切通に行ってきました。もう、春の気配でした。果樹園は梅がきれいで展望台に登りましたら、大きな富士山を見ることができました。梅は来週くらいまで楽しめそうです。ウグイスの初鳴きが聞こえ […]
▶ぶらり散歩「2023年の初詣」
今年のお正月は天気が良かったので近くの神社やお寺を自転車で巡ってきました。人が少なくてゆっくりと拝観することができました。金沢八景の平潟湾の初日の出、釜利谷の手子神社、畠山重忠ゆかりの東光禅寺、龍の天井絵、金沢八景の町屋 […]
▶ぶらり散歩「京急電車&トビとネコと師走の風景」
京急のダイヤ改正により昼間の特急が増えたのでお散歩がてら撮影に…。(12月22日 高23期 石渡 明美)本当はブルーリボン賞受賞記念ラッピングの1893を撮りたいのですが、金沢八景以南にはなかなか来ないのです。【1000 […]
▶ぶらり散歩「師走の横高周辺の懐かしい風景」
4日、衣笠コミュニティセンターでのOB合唱団の練習の帰り道、今年の3月ごろ新装オープンした「入船」へ、やっと行けました。中もおしゃれで、明るく、以前に比べて広くゆったりした感じ。天ぷら蕎麦も熱々で美味しかったです。(12 […]
▶ぶらり散歩「県立金沢文庫の紅葉と運慶展」
雨の中、県立金沢文庫の運慶展に行ってきました。横須賀の浄楽寺、満願寺、曹源寺などの運慶像を堪能しました。迫力がありますね。庭園の紅葉がキレイでした。近くの皇帝ダリアも空に向かって元気に咲いていました。
▶吉田庫三校長没後100年記念校史資料展示説明会の報告
■ 聴講報告:高22期 高橋揚一■ 日時:2022年10月29日(土)午前10時開催■ 場所:横須賀高校 記恩館にて講演後、校史資料室に移動して説明■ 講師:高10期 上田寛氏■ 参加者:10名程度(OBOG、教員9名程 […]
▶ぶらり散歩「浦賀の西叶神社」
浦賀に行く機会がありましたので、西叶神社に行ってきました。彫刻が見事でした。江戸末期に横須賀や金沢、千葉で活躍した彫刻師である後藤利兵衛の作だそうです。大道町内会にある獅子頭と同じ作者です。(高25期 廣瀬) 立ち上がっ […]
▶ぶらり散歩「上野公園の書道展と品川駅創業記念碑」
7月5日、19期の先輩の折居 孝さんが出展されている書道展に行ってまいりました。素晴らしい作品を堪能した後は、スタバでランチ。いつもすごく混んでいて入れなかったのに、今日は人が少ないので・・・。上野公園全体もいつものよう […]
▶ぶらり散歩「平和中央公園とうみかぜ公園」
今日の最高気温の予報は23度、歩くとちょっと暑いですが散歩には良い季節です。文化会館に用事がありましたので、ツツジの階段を登って「平和中央公園」へ行きました。新しい公園なので植物はまだ少なめですが、足元の草むらにもかわい […]
▶ぶらり散歩「春の横高の周辺情報」
今日は午後から衣笠コミュニティセンターで横高OB合唱団の練習でした。暖かかったので横高経由で歩いて帰りました。30分くらいの散歩でしたが、ちょうど良い距離でした。(3月13日 高23期 石渡 明美) 1月に通りかかった時 […]
▶長井町の昭和レトロ調の一角と富士山の眺め
本日は、天気も良く長井町にある大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。テニスコートは、長井町の6丁目でソレイユの丘の近くにあります。また6丁目横丁という昭和のレトロ調の一角もあります。長井町からの富士山も抜群 […]
▶ぶらり散歩「よこすかに秋色をさがしに」
秋晴れの良い天気に誘われて、秋色をさがして、うみかぜ公園を元気に歩いて来ました。(10月30日 高23期 石渡 明美) ・ススキの穂を揺らして走る京急 ・平成町の色づき始めた街路樹 ・うみかぜ公園内の「第三海堡」 よこす […]
▶ぶらり散歩「京急マリンパークギャラリー号と小さな秋」
雨が続いて運動不足だったので新大津から北久里浜まで、ぶらり散歩にでかけました。昨日から走り始めたマリンパークギャラリー号を撮ることがメインでしたが、途中で小さな秋がたくさん見つかりました。(9月19日 高23期 石渡 明 […]
▶ぶらり散歩「横須賀駅からヴェルニー公園を歩いて「ティボディエ邸」へ」
私はあまり乗る機会がないのですが、横高生はJR通学の人も多いですね。先日、OB合唱団の練習後、ピアノのコンサートを聴きに衣笠から逗子まで、帰りは横須賀駅まで久しぶりにJRに乗りました。(6月15日 高23期 石渡 明美) […]
▶ぶらり散歩「デッカー司令官のパネル展示と新しくなった平和中央公園」
汐入のサポートセンターでデッカー司令官のパネル展示があると教えていただきましたので、4月1日にリニューアルオープンした深田台の平和中央公園を経由して行ってきました。(4月9日 高23期 石渡 明美) 公園の名称も「平和中 […]
▶ぶらり散歩「春の記恩ヶ丘」
卒業式に参列したついでに記恩ヶ丘に行ってきました。梅がキレイに咲いていました。息子が卒業しましたので、あまり来る機会がなくなると思って横高の周辺の写真も撮ってきました。吉田庫三校長の銅像の口の辺りが腐食して壊れかかってい […]