▶坂本堤弁護士事件から30年
2019年11月3日付け神奈川新聞および11月4日付けの朝日新聞に横須賀高校出身の坂本堤弁護士(高27期)の記事が出ていました。オウム真理教事件は、日本を震撼させた戦後最悪の大事件として歴史に汚点を残しました。正義を貫き […]
▶県高P連 令和元年度第3回広報紙「表紙」コンクール投票のお願い
横須賀高校は、神奈川県立高等学校PTA連合会の広報紙「表紙」コンクールにエントリーしています。”いいね!”と思った方は、「30 横須賀高校」に投票をお願いします。 受付は11月10日(日)までです。よろしくお願いいたしま […]
▶横須賀高校がホームページを刷新
横須賀高校のホームページが新しくなりましたね。たいへんキレイになり、読みやすくなりました。海浦新校長の心意気が伝わってきます。 体育祭のスローガン「横花爛漫」、”No one can make pyramid from […]
▶横須賀高校 海浦新校長「不易流行」
海浦校長は、2019年4月に横須賀高校の第29代校長に着任されました。海浦校長は、横須賀高校の高32期のご卒業で、前任地は神奈川県立横須賀工業高校です。その前は横須賀高校の定時制の教頭でした。先日の2019年度の朋友会の […]
本校2019(平成31)年 全日制人事異動
【横須賀高校2019(平成31)年 全日制人事異動】新聞に掲載された情報をもとに、本校恩師の人事異動をお伝えします。離任、退職された先生方、ありがとうございました。着任された先生方、よろしくお願いします。 […]
▶2019年記恩ヶ丘の会新年会(総会)の報告
・日時: 2019年 2月10日(日) 17時~19時・場所: 横須賀市若松町2-30 モアーズシティ8F つきじ植むら 旬泉坊 Tel 0468-20-4594 https://r.gnavi.co.j […]
▶横高生が大活躍!(御嶽山の噴火を3Dで再現、スカジャンの写真撮影など)
御岳山の噴火の状況を防衛大学と神奈川県立横須賀高校が協力して3Dで再現したシミュレーション映像作り、横須賀発祥のファッション「スカジャン」を通して横須賀の歴史や魅力をSNSで発信するイベントでの写真撮影などに現役の横高生 […]
▶大津クラブのテニスコート近くの大根の収穫
本日ソレイユの丘近くの大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。午前10時から昼食休憩をして、ダベリングをしながら午後3時ごろまで10名参加で楽しみました。コートの近くにある畑で、大根を栽培している人が大根を収 […]
▶平成30年度の八期同窓会報告
平成30年度の八期同窓会は参加者50名の下、平成30年11月11日(日)横須賀セントラルホテル、9階パールの間にて午後1時~3時に行われました。(高25期 廣瀬(代)) <<平成30年度 八期同窓会報告>>
▶横須賀市「市民合唱のつどい」のご案内
11月3日(土)、4日(日) はまゆう会館で「市民合唱のつどい」が行われます。http://www.yksk-chorus.org/ensoukai/tudoi44.pdf 約60団体が二日間午前午後の4ブロックに分けて […]
▶第13回 青春かながわ校歌祭参加レポート
10月21日、12時30分に大ホールロビーに集合。横高のトレードマークの黄色いTシャツがロビーを埋め尽くしました。参加された同窓生のみなさん、横高のみなさん、お疲れ様でした。(高25期 廣瀬隆夫) 黄色いバンダナは慣れな […]
▶朝日新聞の赤星直忠さん(中9期)の記事のご紹介
赤星直忠さん(中9期)が三浦半島の歴史を掘り起こした在野の考古学者として紹介されていました。海食洞窟の研究、縄文時代の編年研究、中世鎌倉のやぐら研究、三浦半島の城郭史などなど興味深い内容ばかりです。 横中に通っていた大正 […]