四季の草花
▶不入斗競技場の近くの花々

4月17日(土)は、不入斗競技場で小学校5、6年生の陸上競技のスクールがありました。競技場の近くに、沢山の花々が咲いていましたので写真に撮りました。(4月18日 高10期 饗場 元二) 

続きを読む
四季の草花
▶根岸町の綺麗な花々

本日、根岸町の町内を散歩しました。散歩途中に綺麗な花々が咲いていました。(4月12日 高10期 饗場 元二) 

続きを読む
注目のコンテンツ
▶馬堀海岸のハジロカイツブリとアカエリカイツブリ

馬堀海岸に夏羽と冬羽のハジロカイツブリ、夏羽のアカエリカイツブリが来ています。(2021年4月3日 高12期 山本誓一)

続きを読む
注目のコンテンツ
▶丹沢渓谷のカワガラスの子育て

丹沢渓谷でカワガラスの給餌に出会いました。(2021年4月2日 高12期 山本誓一)

続きを読む
ニュース
▶北久里浜郵便局が開局

3月22日に、北久里浜郵便局が開局いたしました。北久里浜商店街は、横須賀でも有名な商店街ですが唯一、郵便局が無い商店街でした。長年の夢がかない、この度、北久里浜郵便局が開局いたしました。北久里浜郵便局の風景印は、東京湾に […]

続きを読む
四季の草花
▶平作川沿いの通路の芝桜

早起きして、平作川沿いを散歩しました。平作川沿いの通路に芝桜が綺麗に咲いていましたので写真に撮りました。(4月2日 高10期 饗場 元二)

続きを読む
イベント通知/報告
▶横須賀高校2020(令和2)年度 第73回卒業式の報告

水仙の花がきれいな暖かい3月6日(土)に行われました。今回は、コロナウイルス感染拡大を防ぐために、来賓の出席無し、保護者1名までという縮小された形で、2020(令和2)年度卒業式第73回卒業証書授与式が静かに実施されまし […]

続きを読む
四季の草花
▶北久里浜の交通公園の桜

北久里浜の交通公園の桜の花が綺麗に咲き始めました。(3月26日 高10期 饗場 元二) 

続きを読む
四季の草花
▶テニスコートの綺麗な花々

本日、久しぶりに、荒崎にある大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。コートの側の綺麗な花々が咲いていましたので写真に撮りました。(3月25日 高10期 饗場 元二) 

続きを読む
四季の草花
▶侍従川の桜が咲きました

今年も、金沢区の侍従川の桜が咲きました。春まっしぐらですね。(高25期 廣瀬)

続きを読む
ITのお話
▶サイバーセキュリティのお話(転ばぬ先の杖)

今回、記恩ヶ丘HPが何者かにアタックされて、引っ越しを行いました。新しいサイトでは、SSLという暗号通信の対応、外部からの攻撃を防御するファイアーウォールの導入、管理者用のログインボタンの廃止、アクセスカウンターの廃止な […]

続きを読む
四季の草花
▶ソレイユの丘の花々

本日は、大変お天気も良く長井町にある大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。テニスの合間に、近くにあるソレイユの丘まで出かけて花を撮影しました。(3月11日 高10期 饗場 元二) 

続きを読む
ぶらり散歩
▶ぶらり散歩「春の記恩ヶ丘」

卒業式に参列したついでに記恩ヶ丘に行ってきました。梅がキレイに咲いていました。息子が卒業しましたので、あまり来る機会がなくなると思って横高の周辺の写真も撮ってきました。吉田庫三校長の銅像の口の辺りが腐食して壊れかかってい […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶㐂よし(きよし)食堂再訪

卒業式の後に寄りました。横高の先生方や近くの公郷町の人たちで賑わっていました。ほとんどが顔見知りで、食べた後の食器の後片付けを自主的にやっているのには驚きました。中には、食器洗いを手伝っている人もいました。ご高齢のご主人 […]

続きを読む
四季の草花
▶県工添いのハクモクレンが綺麗に咲いていました

県工添いのハクモクレンの街路樹の花が、綺麗に咲いていましたので写真に撮りました。(3月3日 高10期 饗場 元二) 

続きを読む
注目のコンテンツ
▶北久里浜商店街のショーウインドウのお雛様

北久里浜商店街のショーウインドウには、もう春が来ております。カワイイお雛様が飾ってありましたので写真に撮りました。(3月1日 高10期 饗場 元二) 

続きを読む
ニュース
▶龍華寺の梅と桜

春の風に誘われて龍華寺の梅を観てきました。龍華寺は、華の寺としても有名で、四季折々の花が咲いています。思ったとおり、色々な種類の梅が咲いており、目を楽しませてくれました。 龍華寺の説明板には、六浦の山中の浄願寺と金沢光徳 […]

続きを読む
注目のコンテンツ
▶芦名の浄楽寺で3月3日に運慶仏の御開帳

続きを読む
四季の草花
▶根岸第二公園の河津桜も満開

続きを読む
四季の草花
▶小春日和に咲く花々

続きを読む