▶「廣瀬訪夢頁」ホームページのご紹介

第三回目は、「廣瀬訪夢頁」をご紹介したいと思います。(高25期 廣瀬隆夫)

廣瀬訪夢頁

⇒ いつ頃から運営されているのでしょうか?
ホームページを開設したのは、1995(平成7)年9月3日です。23年も経つんですね。

⇒ ホームページを作ろうとしたきっかけはなんですか?
1980年代から日経MIXやNIFTY SERVEなどのパソコン通信をやっていました。筑波の研究所のインターネット関連のシンポジウムの展示会でMOSAICというブラウザからホームページにアクセスするデモを見て、テキストだけでなく写真やアニメーションが表示されている画面に度肝を抜かれました。どのような仕組みなのか、自分で検証してみたくて作りました。このホームページを作り始めて、立花隆さんの「インターネットはグローバルブレイン」という本に出会い記憶を残していこうと考えました。http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000178385

⇒ 最初は、どのように作っていたのですか?
書籍も少なく、ホームページビルダーのようなツールは出ていなかったので、テキストエディタでHTML言語で組んで、ファイル転送のソフトウエア(UNIXのFTPコマンド)でサーバにプログラムを送っていました。その後、フリーのHTMLエディタソフトが出てきましたので、今はそれを使っています。

⇒ 苦労されたことはなんですか?
技術的に検証ができてホームページは完成したのですが、掲載するコンテンツがないんです。ケンブリッジ大学のコンピュータ研究室にあるコーヒーメーカーの残量画像をインターネットで公開する「世界一有名なコーヒーポット」が話題になったというのんびりした時代でした。娘が生まれたばかりでしたので子どもの写真や草花の写真をアップしていました。

⇒ まだ、Googleがない時代ですよね。
そうですね。Googleが出てきたのは1998年ですから、それより3年前です。検索エンジンが普及していないので、URLを知っている人からしかアクセスが無いんです。知っている人にURLを送って見てもらっていました。

⇒ Googleの貢献は大きいですね。
Googleなどの検索エンジンが出てきてからアクセスが増えました。しばらくして、「鰻の蒲焼の研究」というエッセーをホームページに載せたんです。まだ、ホームページが珍しい頃でしたので、テレビ放送局のディレクターの目に止まり、”料理番組でレシピを紹介したいからテレビに出演して欲しい”という依頼が入りました。私は、自分では料理が出来ないのでお断りしました。

⇒ その他に困ったことはありますか?
問い合わせ先のメールアドレスを記載したら大量のスパムメールが送られてくるようになりました。メールアドレスを自動で収集するソフトがに引っかかってしまったんですね。メールアドレスをテキストでなく画像で貼り付けたらスパムメールが来なくなりました。今は、問い合わせフォームのサービスがありますので、そちらを使った方が良いと思います。

⇒ ホームページ作りで大切なことは何ですか?
最初は、階層化してキレイなホームページを作っていましたが、階層を追っていかないとコンテンツにたどり着かないというのは焦れったいんです。できるだけ、ワンクリックでコンテンツにアクセスできるようにしています。それと、思いついたら、すぐに掲載するようにしています。夜露と同じで、私の記憶はすぐに蒸発してしまうんです。

⇒ 団体のホームページも作られていますが気をつけることはありますか?
菩提寺、NPO法人、同窓会のホームページを作っていますが、ホームページも書籍と同じで編集方針を始めに決める必要があります。また、個人のホームページは自分だけ納得できれば良いのですが、NPO法人や同窓会などの任意団体のホームページは、レビューしてくれる人たちがいないとダメだと思います。ホームページ委員会のような組織が必要だと思います。

⇒ 最後に、同窓生にひと言お願いします。
1995年に私がホームページを作り始めた頃に比べたら技術は進歩し、多くの文献が公開されるようになりました。誰かが作ったものを使うというのでなく、自分で作ってみると勉強になります。新しいものに興味を持ってチャレンジしてください。

    ▶「廣瀬訪夢頁」ホームページのご紹介” に対して2件のコメントがあります。

    1. 石渡明美 より:

      久しぶりにあらためて拝見いたしました。
      いろいろな物・事に興味があって、調べて、書き留めて、まとめてあって、几帳面な廣瀬さんらしい、どこを見ても楽しめるホームページですね。

    2. 廣瀬隆夫 より:

      コメント、ありがとうございました。恥ずかしかったのですが、清水の舞台から飛び降りる思いで掲載しました。思いついたことをアップしていっただけですが、20年もやっていると、こんなになるのですね。塵も積もれば山となる、です。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です