▶同窓会研究プロジェクトについて

最近、同窓会離れが深刻化しているというニュースを耳にすることが多くなりました。同窓会だけでなく、PTA、町内会、子供会、敬老会などの地域コミュニティも衰退してきています。ネットの普及で便利になった反面、共生感覚と社会参画意識が希薄になってきているのではないかと感じます。

そこで、記恩ヶ丘の会では、同窓会について研究するプロジェクトを立ち上げました。同窓会とは何か、存在意義は何か、活性化をするためにはどうすれば良いのか、健全な運営を行うにはどうしたら良いか、などを調査・研究していきたいと思います。

このプロジェクトは、同窓会を運営してきた経験者の方や、他校の同窓会を運営している役員の方と意見交換を行うことが第一義ですが、このプロセスを通して、同じ問題意識を持っている仲間の輪を広げていくことも大きな目的の一つです。みなさまからのご意見をお待ちしております。記事の下部のコメント欄への書き込みをお願いいたします。(記恩ヶ丘の会)
※ 打合せ(2021年10月26日 12月1日)
・コロナ禍が明けたら2022年に、新年会を実施する
・今後の同窓会研究の予定(湘南高校、横浜緑が丘高校、希望が丘高校、平沼高校)

▶同窓会研究「小田原高校・校史資料室の見学」
https://kiongaoka.sakura.ne.jp/blog/2020/09/15/odako-2/
▶同窓会研究「小田原高校同窓会「樫友会」との意見交換会」
https://kiongaoka.sakura.ne.jp/blog/2020/09/18/odako/
▶同窓会研究「神奈川県立厚木高校同窓会との意見交換会」
https://kiongaoka.sakura.ne.jp/blog/2020/10/18/atsugi/

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です