▶ジョン・レノンの話(高22期 伴野明)

こんばんは。 YouTubeでジョン・レノンの話を見ました。彼が日本好きだということは、実は私は全然知りませんでした。弟がAbbey Roadのアルバムを買って、表紙の、4人が道路を渡る写真がなんともとカッコイイな、と思 […]

2 comments

▶クモを飼う(高22期 高橋 克己)

サラリーマン生活の半分は単身赴任だった。始まりは94年1月から3年半の三重、最後は14年3月末まで2年3ヵ月の台湾だ。初めと終わりの住まいはそこそこ広かったが、40過ぎて罹った喘息で自宅から通勤できず、14年も住んだ大井 […]

4 comments

▶国立科学博物館(科博)に行ってきました(高17期 和田 良平)

前から行きたいとは思っておりましたが、なかなか機会がありませんでした。ところが先日、NHKの番組で紹介(2時間で回る科博)されたので、では行こうと腰を上げました。どうやって行ったのか紹介しましょう。 1.場所:上野公園の […]

コメントなし

▶春の花たち(高22期 加藤 麻貴子)

ご近所や庭先の花の写真をおくります。アイリスは、昨年根本の「竜のひげ」を刈ったところ今年はたくさん咲きました。

2 comments

▶千葉の若い職員のプロ意識に感謝(高22期 高橋 克己)

「若い職員」と書いたが、年齢を聞いた訳ではなく私の想像だから、きっと20代後半から30代後半まで幅があると思う。 本題に入る前に経過を説明すると、袖ヶ浦の特養にいる91歳の叔母(父の妹)の面倒をこの4月から私が見ることに […]

3 comments

▶5月の記恩ヶ丘メールNEWS NO76 <春まっさかり号>

横須賀高校OBOG談話室「記恩ヶ丘メールニュース5月号」をお届けします。 春ですね。先日、近くの名所旧跡を自転車で巡ったのですが、汗をびっしょりかいてしまいました。みなさん、お元気でしょうか? 今月の記事をご紹介します。 […]

コメントなし

▶「ニボス NIVOSE」(高22期 加藤 麻貴子)

今から30年程前のことです。フランスの艦船「ニボス」が横須賀に寄港しました。当時私がボランティア登録していた横須賀市の国際交流課(当時)の依頼で、ニボスの乗組員と自衛官とのコミュニケーションのお手伝いをすることになりまし […]

7 comments

▶咸臨丸フェスティバルとポップサーカス(高22期 加藤 麻貴子)

4月27日(土)第49回咸臨丸フェスティバル式典に参列してきました。 オランダの造船所で建造されたスクリュー式蒸気帆船の咸臨丸は、1860年に日本の軍艦として初めて、太平洋横断を成し遂げました。それを記念して毎年式典が行 […]

14 comments

▶Listen to Classical music on YouTube on PC(高22期 高橋 克己)

松原さんとはディレッタント仲間を任じているが、私の音楽愛好はクラッシックの場合、どちらかというと曲本位で、彼ほどには演奏者やましてその個別の録音にまでは拘らない。今もこの原稿を、PCで「バッハのバイオリン無伴奏」を聴きな […]

5 comments

▶ぶらり散歩「走水と馬堀 後編:走水小学校と馬堀小学校」(高22期 高橋揚一)

■ 散歩の経路:走水神社→走水小学校→馬堀小学校(2024年4月25日) 後編は走水神社から。日本武尊と弟橘姫命を祀る1,000年以上の歴史ある神社。走水の地名は古事記にも日本書紀にも登場する。 走水漁港には漁船のほかに […]

2 comments

▶ぶらり散歩「走水と馬堀 前編:横須賀美術館と観音崎」(高22期 高橋揚一)

■ 散歩の経路:馬堀海岸駅→横須賀美術館→観音崎→走水(2024年4月25日) 京浜急行馬堀海岸駅。夏には焼けた砂浜のにおいが漂っていた。今はよくある街の私鉄駅になっている。 現在のバス停付近には京浜急行海の家が建ってい […]

7 comments

▶ルンバ王 ザビア・クガートが紡ぐ名曲ビギン・ザ・ビギン(高22期 松原 隆文)

もし仮に絶海の孤島で生活することを余儀無くされ、2作品だけ歌舞音曲を持っていくことが許されるとしたら、私は迷うことなくザビア・クガートが演奏するビギン・ザ・ビギンを選ぶ。それも1954年に吹き込んだアルバム「CUGAT` […]

コメントなし

▶2024年度 記恩ヶ丘の会総会懇親会の報告(高25期 廣瀬 隆夫)

久しぶりに開催された総会懇親会、大変盛況でした。お忙しい中、多くの方にご出席いただき、誠にありがとうございました。2時間の予定でしたが、皆様の自己紹介や熱い意見交換により、予定時間を大幅に超過してしまいました。新書本1冊 […]

3 comments

▶横須賀高校正門今昔物語(高10期 上田 寛)

横高116年の歴史の中で、学校の顔ともいえる正門は校名とともに3度変わっています。エピソードを交え正門の変遷を紹介します。 ◆県立第四中学校当時・本校は1908(明治41)年4月、神奈川県立第四中学校として開校しています […]

2 comments

▶横須賀市立青葉小学校の第1回同窓会を挙行(高22期 高橋 克己)

4月20日に横須賀市立青葉小学校昭和39年卒業生の第1回同窓会を挙行しました。2クラス79人のうち44名に案内状を出し、うち34名と連絡が取れ、うち半数の17名が参加と相成りました。 会場は、小生が昭和48年の開店時にバ […]

3 comments

▶高29期学年同窓会の報告(高29期 山本 勝一)

高29期の同窓会を、4月13日に海運ビル(永田町)にて行いました。 初めて出会った15歳の春から半世紀、今回のスローガンは「ろく十五の春、再かい」です。ひらがなの「ろく」は、緑壽(数え年66歳のお祝い)の緑と65歳の6、 […]

1件のコメント

▶鏡像と争うシジュウカラ(高12期 山本 誓一)

くりはま花の国、シジュウカラがステンレス製の支柱で争って?いました。 ↓ 写真をクリックすると連続写真をご覧になれます。

2 comments

▶朝比奈小学校に大谷翔平のグローブ(高15期 岡田須美子)

きょう、新年度はじめて朝比奈小学校教育支援員として登校し、校長室前に飾られた、あの「大谷翔平が日本の小学校すべてに3個ずづプレゼントをしたグローブ」を見つけました。特に昨年のWBC以降応援している私としてはミーハーな気持 […]

3 comments

▶診察券は神様です(高22期 加藤 麻貴子)

3月17日夜中に刺すような腹痛で目が覚めました。貧血状態にもなり尋常ではない状態に自分でも驚きました。「腹痛で苦しんでおり盲腸かもしれない」と共済病院の救急外来に夫が電話し、同病院の診察券もあると言い添えると受け入れてく […]

5 comments

▶マンションの庭の花(高22期 高橋 克己)

この夏に38年目になるマンションの庭の花、掃除のおばさんが手入れに丹精を込める花壇の花が盛りですが、私にはそれがツツジかサツキか判らない。近くに満開の八重桜、その向こうで葉桜になったソメイヨシノが風に揺れています。 高一 […]

6 comments

▶荒崎のトコブシ(高22期 松原 隆文)

4月13日の土曜日、開店したばかりの佐島マリーナ近くの海鮮料理屋に、知人と行った。カマスとムツのフライ、刺身、生しらすが絶品だった。散り始めた通研と旧岩戸高校の桜を眺め、天気が良いので荒崎に行ってみた。久しぶりに磯を歩く […]

3 comments

▶名歌手 ジョー・スタッフォード(高22期 松原 隆文)

<<JO STAFFORD America’s most versatile singing Star>> 私がジョー・スタッフォードの名を初めて知ったのは、小学4年生位の時であったか。音楽好きの兄(高15期)がシングル […]

3 comments

▶米国のニュースは見出しの翻訳が難しい(高22期 高橋 克己)

来週からNY市でトランプの「口止め料事件」の刑事裁判が始まります。容疑は、10数年前の不倫相手に支払った口止め料を選挙資金から支出したというものです。 これを「Newsmax」という親トランプ紙が先刻、「Judge Na […]

3 comments

▶投稿のお誘い(高22期 伴野 明)

<<投稿してみませんか?>> 投稿は簡単。あなたが日常思った事、感じた事を[〒KION投稿ポスト]をクリックして出てきたページで思いついた文章にして送れば良いのです。 犬や猫などのペットの話、季節の草花の話、大きく飛んで […]

コメントなし

▶最後の将軍徳川慶喜の魅力(高22期 松原 隆文)

今年の2月、投稿デビューした際はいきなり「兵庫開港問題」を載せ、いかにも唐突であったと、若干反省をしている。言い訳になるが、去年10月、横浜南ロータリークラブで講演をし、この問題を取り上げたので、原稿を少し修正して載せた […]

8 comments

▶牡丹と桜(高15期 岡田須美子)

今日は、荒天という事でしたので、龍華寺(りゅうげじ)の牡丹と桜を昨日見に行きました。 牡丹も桜と同様に満開時がおくれているようで、例年のような華やかさには欠けるかなと思いましたが、駐車場の方に冠の髪飾りのような咲き方の牡 […]

5 comments

▶古書の値段にも及ぶ映画「オッペンハイマー」の影響(高22期 高橋 克己)

映画「オッペンハイマー」に関係する古書の価格が、目の玉が飛び出るほど急騰しています。 『原子力は誰のものか』(中央公論新社)ロバート・オッペンハイマー(著)  美作太郎/矢島敬二(訳)2002年1月15日初版 定価743 […]

2 comments

▶ぶらり散歩「横高の入学式の桜と通研のお花見」(高23期 石渡 明美)

今年は桜の開花が遅いので、もしかしてと思って横高へ行ってみました。咲いていました。 前日、衣笠コミセンでコーラスの練習があったのでその前に下見、日曜日でほとんどお休みでしたが、商店街の様子もご覧ください。 練習後は車で岩 […]

3 comments

▶ある古い戸籍謄本を見て(高22期 松原 隆文)

【三浦郡西浦村佐島○○番地 甲崎乙助】本籍の変遷は以下の通りである。・昭和10年7月1日、土地の名称変更により、三浦郡大楠町佐島に更正された。・昭和18年4月1日、行政区画の変更により、横須賀市佐島と更正された。要するに […]

23 comments

▶高25期の阿部友子さんのシャンソンを聴いて(高22期 伴野明)

シャンソンってどんな曲だろう? 名称以外全く知らなかった私が阿部さんの歌唱を聴いてすごく興味が沸いてきました。 早速、ウイキペディアで調べると、フランスでは単に歌全般をシャンソンと言うのだとのこと、いや、それじゃ全然説明 […]

1件のコメント

▶金沢文庫の称名寺の桜

自転車で称名寺に桜を観に行ってきました。来週くらいまで楽しめそうですね。(高25期 廣瀬隆夫)

コメントなし

▶映画「オッペンハイマー」、監督の意図(高22期 高橋 克己)

横須賀高校OBOG談話室「記恩ヶ丘メールニュース4月号」で「▶オッペンハイマーと『原爆スパイ』」と「▶映画『オッペンハイマー』を観て来ました」を改めてご紹介頂いた際に、廣瀬さんから「この映画は、アカデミー賞で作品賞や監督 […]

コメントなし

▶侍従川の桜が咲き始めました(高25期 廣瀬隆夫)

今年は、開花が遅れていますが、侍従川の桜が咲き始めました。来週、大道小学校や大道中学校の入学式がありますので、それまで咲いていてくれれば良いなと思います。(4月3日)

コメントなし

▶4月の記恩ヶ丘メールNEWS 75号  <ようやく春が来た号>

横須賀高校OBOG談話室「記恩ヶ丘メールニュース4月号」をお届けします。 昨日は、最高気温が26度まで上がって初夏のような天気になりましたが、今朝は一転して冷たい雨が降っています。衣替えはまだできませんね。入学式に桜が咲 […]

コメントなし

▶映画「オッペンハイマー」を観て来ました(高22期 高橋 克己)

昨日、「COASKA」で映画「オッペンハイマー」を観て来ました。[判りづらいと評判の拙稿]を熟読してくれた友人が一緒でした。彼の感想はと言えば、「最初の1時間余りは何が何だか判らなくて眠りそうだった。後半は、眠くなること […]

コメントなし

▶母校2024(令和6)年度 全日制人事異動(高31期 岡花 弘幸)

【横須賀高校2024(令和6)年 全日制人事異動】神奈川県ホームページの記者発表の欄に3月29日、公立学校教職員の人事異動について(令和6年3月31日、4月1日付け)が掲載されました。一般の再任用職員の異動、臨時的任用者 […]

コメントなし

▶ピアノエレガンスVideo(高25期 阿部 友子)

ピアノエレガンスの映像がYOUTUBEに公開されましたのでご紹介いたします。(高25期 廣瀬) ・卒業写真(ピアノエレガンスVol.17) ・リヨン駅(ピアノエレガンスVol.17)https://www.youtube […]

2 comments

▶メジャーリーグベースボール(MLB)に湧く韓国でハングルが起こした騒動(高22期 高橋 克己)

大谷やダルビッシュらが顔を揃えたMLBの開幕戦で韓国が湧きました。渡韓直前に大谷の新妻が披露され、20日の緒戦直後には、犯罪容疑が浮上した通訳の水原一平氏がドジャースを解雇されるという事件も明らかになりました。が、本稿の […]

コメントなし

▶車でカラスを轢きそうになった5秒間(高22期 伴野 明)

つい最近の出来事です。町田街道を駅に向かって走っていました。この道はよく通る道です。普段から交通量は多いけど道幅が狭いので、全体的に車はゆっくり走っています。前方が100mほど空いたタイミングがありました。市役所に用事が […]

4 comments

▶くりはま花の国のウグイス(高12期 山本 誓一)

くりはま花の国のウグイスです。↓ クリックすると拡大した連続写真をご覧になることが出来ます。 【ウグイスの鳴き声をお楽しみください】

1件のコメント

▶くりはま花の国のツグミ(高12期 山本 誓一)

くりはま花の国にツグミが来ています。※ 冬には鳴かずに口をつぐんでいるところからツグミという名がついたと言われています。(廣瀬)https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encycloped […]

1件のコメント

▶「bloodbath」と「spin doctor」そして「optics」(高22期 高橋 克己)

以前、本欄のブログ「私の読書、その『遍歴』と『手法』」で、こう書きました。 ― 私は自分のGmailアドレスを各ニュースメディアの無料のニュースレターやメルマガに登録し、日々数十通配信される国内外のニュースを読む。外国語 […]

2 comments

▶ぶらり散歩「田浦小学校と長浦小学校」(高22期 高橋 揚一)

■ 散歩の経路:田浦山盛福寺 → 市立田浦小学校 → 市立長浦小学校 → 田浦港(3月19日) 彼岸墓参帰りに昨年と同じ菩提寺の田浦山盛福寺からスタート。近くに京浜急行と横須賀線との交差地点がある。接続駅があれば街は大き […]

2 comments

▶オッペンハイマーと「原爆スパイ」(高22期 高橋 克己)

映画「オッペンハイマー」がこの11日の第96回アカデミー賞で、作品賞や監督賞など最多7部門を受賞しました。米国では昨年7月に公開されて、今般のオスカー7部門の受賞に見るような好評ぶりですが、日本では、誰が何を憚ったか、よ […]

2 comments

▶くりはま花の国、今季の観梅(高12期 山本 誓一)

くりはま花の国、今季の観梅。梅に鶯・メジロ・シジュウカラ・ホオジロ・コゲラ・ヒヨドリ。(2024年 3月15日) ↓写真をクリックすると拡大されます。

5 comments

▶駅と鉄道の風景〜よこすかアーカイブ〜(高34期 佐藤 敦)

横須賀市の公式youtubeに、横須賀市立中央図書館の映像コンテンツが掲載されました。 「駅と鉄道の風景 京急線編」【よこすかアーカイブ】 「駅と鉄道の風景 横須賀線編」【よこすかアーカイブ】

2 comments

▶台湾の結婚式:ちょっとイイ話(高22期 高橋 克己)

還暦を過ぎた2011年末、台湾子会社に出向したことは「私の3・11」に書いた。設立14年、従業員150名ほどの半導体材料会社の董事長だった。日本でいう会長だが、名誉職だから実権はなく、指揮命令は本社の統括役員から総経理兼 […]

4 comments

▶馬堀小学校13期卒業60周年同窓会(高22期 高橋 揚一)

3月9日(土)に馬堀小学校13期卒業60周年同窓会宴を開催しました。12時開会で18時閉会の6時間。前回の入学60周年以来6年ぶりでしたが、積もる話は6時間でも足りません。100名ほどの卒業生のうち参加は22名。横高OB […]

5 comments

▶いちご狩りと三浦富士登山(高22期 加藤 麻貴子)

2024年3月10日(日)、町内会の企画で津久井浜にいちご狩りに行きました。津久井浜駅からシャトルバスで苺ハウスまで田園風景の中を行きます。受付で指定されたハウスに行き、コンデンスミルク入りのプラスティック容器を渡され3 […]

3 comments

▶横須賀国際交流協会主催久里浜ツアー(高22期 加藤 麻貴子)

1年に2回ほど横須賀国際交流協会(YIA) 主催で横須賀を中心に近隣を案内する半日のツアーがあります。登録ボランティアが企画、英文原稿の準備からガイドまで行っています。私もその一員です。 2024年3月9日(土)は天候に […]

1件のコメント

▶5月19日開演:阿部友子ピアノエレガンス Vol.18のご案内(高25期 阿部 友子)

永遠の “愛”を謳う ピアニスト 阿部友子が弾きます! 唄います! 昨年は大勢の皆様のご来場を頂き、あたたかな応援に包まれて、演奏する喜び、聴いて頂ける幸せをしみじみと感じたひとときでした。本当にありがとうございました。 […]

コメントなし

▶春が来た(高25期 廣瀬 隆夫)

フキノトウ、オオイヌノフグリ、ホトケノザ、ナズナ、菜の花、ハナダイコンが一斉に咲きだしました。カエルも卵を産んでいました。春ですね。自然の営みは不思議ですね。こういうものを眺めていると、元気付けられますね。近くのお寺の掲 […]

3 comments

▶ぶらり散歩「朝比奈の果樹園から見た富士山」(高25期 廣瀬 隆夫)

朝比奈の知人に書類を届ける用事がありましたので、それを渡しに行くついでに、朝夷奈切通を通って富士山を見に行こうと思い立ちました。切通までは、家から15分程度ですが、昨日の雨で道がぬかるんでいるせいもあって思ったより時間が […]

3 comments

▶私の3・11(高22期 高橋 克己)

今年もまた3・11が来る。この時期には2・26、2・28、3・11と、歴史に残る事件が起きた。いま読んでいる北村滋著「外事警察秘録」(文藝春秋)に、私が最も感動した3・11に纏わるエピソードが書いてある。が、それは後で述 […]

2 comments

▶「大勲位博恭」雑学は身を助ける その2(高22期 松原 隆文)

だいぶ以前の話です。仕事で市内のある漁業関係の会社へ行きました。2階の広いフロアに入り、自分の名前を告げて社長室へ案内してもらいたい旨述べました。数十人の社員がいましたが、皆一様に下を向いてしまいました。しかも静かすぎる […]

3 comments

▶白木蓮の横を抜けて墓参のはしご(高22期 高橋 克己)

コロナ禍で引き籠もってしまい、3年余り会っていない幼馴染の「彼」が、肺癌で入院中と聞き見舞いに行った。親兄弟が他界していて天涯孤独の身、「彼」にもし万一のことがあったら、などと思いつつ病室へ行くと、ベッドでうつらうつらし […]

1件のコメント

▶ベトナム訪問記 番外編(高22期 加藤 麻貴子)

私が訪ねたのは友人や防大留学生の住むベトナムの北部ハノイやハノイ周辺の人達である。水田や畑など日本の風景と良く似ている。938年に中国の支配から脱したので言葉の奥には漢字がある。 19世紀にフランスの植民地となり漢字を捨 […]

7 comments

▶ベトナム訪問記 ④ハロン湾クルーズ(高22期 加藤 麻貴子)

● 2022年7月18日(月)朝7時にホテルロビーでPCR検査をした。コロナの陰性証明書が無ければ日本には帰国できない。翌日には検査結果がわかるとのこと、ベトナム行で一番の懸案事項だったが友人のフンさんの手配で簡単に済ん […]

コメントなし

▶ベトナム訪問記 ③T君の生家(高22期 加藤 麻貴子)

2022年7月17日(日)、街道の食堂でT君たちと朝食にフォーボーを食べた。牛肉のフォーでとても美味しかった。店は混んでいて床に丸めたティッシュが散らばっていた。食べるときに口元や手を拭ったもので、テーブルの下の屑籠に投 […]

コメントなし

▶ベトナム訪問記 ②結婚パーティー(高22期 加藤 麻貴子)

結婚パーティーの会場は畠の真ん中の開口部の広い公会堂で外では若者たちが料理を作っている。前週の土曜日にも友人が集まって同じようなパーティをしたそうだ。花嫁さんは花嫁さんで同じ時刻に同じようなパーティを花嫁さん側で催してい […]

2 comments

▶ベトナム訪問記 ①ハノイ(高22期 加藤 麻貴子)

さて、ベトナムに無事帰国したT君とH君(※)は頗る楽しい隔離生活を送り研修を済ませ勤務に就いたそうだ。コロナが終息する2022年初夏、彼らから結婚式への招待が相次いで届いた。T君のは急すぎて間に合わなかったが、H君のは検 […]

2 comments

▶ベトナムの防大留学生とコロナ禍の卒業式(高22期 加藤 麻貴子)

2020年3月31日、ベトナムの二人の留学生H君とT君が日本を後にした。彼らは防衛大学校の留学生で2010年に来日し日本語研修生として1年、本科4年、研究科前期後期合わせて5年の10年間、小原台で学んできた。本来ならばご […]

4 comments

▶ぶらり散歩「横須賀中央駅前が変わります」(高23期 石渡 明美)

東口改札を出てYデッキからつながるビル「横須賀プライム」が閉店しました。昔、本町辺りにあったと記憶している「緑屋」が中央駅前に移転して「ウォーク横須賀」その後「横須賀プライム」として続いた52年間の幕を閉じました。 駅か […]

2 comments

▶春に因んだ母校の偏差値と若い教師たちの話(高22期 高橋 克己)

先日、お孫さんが県立光陵高校に合格したと知人からLINEが入った。「それはすごいじゃないか、おめでとう」と、光陵がなかなか優秀な高校だと知っていたのでお祝いをいうと、偏差値は65で横高と同じと折り返して来た。 偶さか、先 […]

1件のコメント

▶3月の記恩ヶ丘メールNEWS <春よ来い号>NO.74

横須賀高校OBOG談話室「記恩ヶ丘メールニュース3月号」をお届けします。 今年の冬は暖冬でしたが、寒さが長引きますね。3月になった今日も曇り空で寒いですね。まだ、しばらくの間は暖房器具は片付けられませんね。みなさん、お元 […]

コメントなし

▶電動ママチャリが日本を変える(高22期 伴野 明)

今日も仕事場へ自転車で向かいます 。自分で漕ぐ普通の自転車です。自宅から仕事場へは、 歩きではちょっと遠く、かと言って車やバイクを使うほどでもありません。「電動自転車かな……」とホームセンターで物色すると、かなりの種類が […]

1件のコメント

▶横須賀らしい「昭和な写真」(高22期 高橋 克己)

私が1951(昭和26)年7月に母の腹から産まれ出たのはヨゼフ病院だったそうだ。近所(金沢八景)の3つ上の友人にその話をしたら、「僕は産婆を呼んで家で生まれたよ、高橋さんとこは進んでたね」と言う。 疾うに時効だが、汐入町 […]

2 comments

▶「空母葛城」雑学は身を助ける(高22期 松原 隆文)

https://note.com/huuinressya0409/n/n4c683ad4cf70 だいぶ昔の話です。2011(平成23)年の晩秋、品の良い声の老婦人から電話を頂きました。以前私が仕事をした別の老婦人からの […]

4 comments

▶あまり利口そうでない若者たちと交わした会話(高22期 伴野 明)

高橋克己さんのエッセイを読んで、たまたま私に真逆の体験があったので投稿いたします。 ◆ ◆ ◆ 私が1975年にドブイタで模型店を出した当時のお客さん(当時中学三年生)、二人の話です。 「ジェジェーン、社長、受かっちゃっ […]

コメントなし

▶あまりに利口そうな若者たちと交わした会話 (高22期 高橋 克己)

連休中日の24日夜9時過ぎ、ほろ酔い気分で横須賀中央から京急に乗ると、隣のボックスの学生らしき3人組が、1人が手にする「iPad」を覗き込んで談義している。画面には図形が手書きされ、ペンでそこに何やら書き込んでいる。 一 […]

1件のコメント

▶ある格闘家の話(高22期 伴野 明)

オリンピック金メダリスト、猪熊先輩を知らない横高生は少ないと思います。最高の技、体力、気力を持った大先輩であります。スポーツ、特に格闘技に関しては、皆さんの想像として、格闘技ですから、「体格、体力 に優れ、闘争本能にも恵 […]

1件のコメント

▶小学校同窓会・名簿作り奮闘記(高22期 高橋 克己)

母校坂本中学校へは、坂本小、汐入小、そして我が青葉小から進学した。1964(昭和39)年4月の新入生は9クラス450人だった。青葉小からは72人だったから、卒業生79人のうち7人が私立中学に進んだはずだ。これは全くの推測 […]

11 comments

▶ある漢(男)の肖像(高22期 松原 隆文)

小生の事務所に、90センチ×60センチの大きな白黒の写真が飾られております。かなり目立つので、来客には見えないように奥の方に飾っております。髪を総髪にして、フランス式の軍服を着、ブーツを履いて、姿勢を正して床几(しょうぎ […]

コメントなし

▶八百屋の符丁(高22期 伴野明)

符丁(ふちょう)って何のことかご存じでしょうか? この記恩ヶ丘HPに相応しい話題かどうか分かりませんが、おそらく皆さんがご存じない事だと思います。 Wikipedia等で引くと、 符牒(ふちょう、符丁、符帳)とは、同業者 […]

2 comments

▶資産価値の評価:トランプ・ニューヨーク州民事裁判に寄せて (高22期 高橋克己)

16日(現地時間)にニューヨーク州(NY)の裁判所で、トランプ前大統領に3億5千万ドル余(約525億円)の罰金などを命じる民事裁判の判決が出ました。即座にトランプは控訴すると述べました。本稿ではこの事件とM&Aで […]

コメントなし

▶不沈戦艦武蔵(高22期 松原 隆文)

https://gunkanmusashikai.org/musashi_history.html(軍艦武蔵会ホームページ) 数十年仕事をしていると、稀にではあるが長く記憶に留まる案件に出会う。もう二十年以上前のことだ。 […]

4 comments

▶プーチンが「もしトラ」を待望!? (高22期 高橋克己)

1月23日にトルコがスウェーデンのNATO加盟を承認しました。同じ日、未承認だったハンガリーも「最後の承認国になりたくない」オルバン首相が、スウェーデンのクリスターソン首相をNATO加盟交渉のためブダペストに招くと表明し […]

3 comments

▶今改めて“Less is more.”(高22期 高橋揚一)

バブル下降期に記した拙文を再掲いたします。(高22期 高橋揚一) 旅先で触れる他人の情けに安堵することがしばしばある。ヨーロッパの街角で地図を開いていると、地元の人が寄って来て、時には道案内もしてくれる。一方、こちらが訪 […]

2 comments

▶「昭和26年度生まれ」の動画(高22期 高橋 揚一)

高22期(昭和26年度生まれ)にぴったりの動画を見つけました。他の年度生まれの方々にも同様の動画があるかも知れません。(高22期 高橋 揚一)

2 comments

▶とにかく「面白い」北里柴三郎の人柄と業績(高22期 高橋 克己)

またぞろ新型コロナウイルスの新株が出現して、「11波」が訪れつつあると報じられています。本稿はコロナ禍が本格化し始めた2020年3月に、感染症について学ぶべく図書館で借りて読んだ「北里柴三郎読本」(2013年 書肆心水刊 […]

コメントなし

▶グルジアの名花「ニーナ・アナニアシヴィリ」(高22期 松原 隆文)

もう、だいぶ前の夏の夜のことだ。何気なしに教育テレビをつけると、キーロフバレエをやっていた。出し物は、「白鳥の湖」。暑い日で寝付けそうもない。バレエを見るにはうってつけの夜であった。音楽好きな娘と「少し見ようか」と言って […]

コメントなし

▶偵察用から攻撃用へ、軍用ドローンの進化を追う(高22期 高橋 克己)

昨日(7日)もバグダッドでヒズボラ幹部が米国のドローンによって殺害されたとの報道がありました。本稿はロシアによるウクライナ侵攻から4ヵ月経った2022年6月に「アゴラ」に寄稿した「ドローン」に係る論考のリライト版の転載で […]

コメントなし

▶長瀬の磯のカワセミ(高12期 山本 誓一)

横須賀の長瀬の磯にカワセミが来ました。(2月7日 高12期 山本誓一) ↓下記の写真をクリックするとカワセミの連続写真をご覧になれます。

コメントなし

▶加山雄三を讃えて、そして「恋は紅いバラ」(高22期 松原 隆文)

■ 恋は紅いバラ令和四年八月の終わり頃から加山雄三の「恋は紅いバラ」を猛烈に練習した。毎日、朝夕入浴時運転中寝る前、思いつけば唄っていたから数百回練習したかもしれない。歌の上手い下手はさておき、私は音程には自信があり、こ […]

3 comments

▶さらば愛しのジェンティルドンナ(高22期 松原 隆文)

私は昭和45年以来の競馬のファンだ。若いときは少し馬券を買った。しかし、もう40年以上も馬券を買っていない。競馬はこれを見るだけで十分だからである。ただ常に見てきたわけではなく、何年かの断絶がある。この資格の受験時代や開 […]

2 comments

▶ココイチ・奇美・ヌヴー・根自子、それぞれのストラディバリウス(高22期 高橋 克己)

松原隆文さん(高22期)ご愛好のヴァイオリニスト、フリッツ・クライスラーの愛器「グァルネリ・デル・ジェス」は、18世紀前半に活躍したイタリアのヴァイオリン製作者ジュゼッペ・グァルネリ・デル・ジェスのものですが、本稿は一世 […]

1件のコメント

▶世紀のバイオリニスト「フリッツ・クライスラー」のお話(高22期 松原 隆文)

だいぶ以前のことだが鮮明に記憶している。仕事で午後車に乗り、ラジオのNHKを付けた。すると、番組のレギュラーらしいどこかの大学教授が、SPレコードをスタジオに持ち込んでいるところであった。何とその持ち込んだSPが、クライ […]

7 comments

▶徳川慶喜と兵庫開港問題 幕末政局の転換点(高22期 松原 隆文)

あまり書物でも取り上げられていませんが、幕末のとても重要な問題だった兵庫開港問題について述べてみたいと思います。(高22期 松原 隆文) ■ 兵庫開港問題とは1858年7月29日(安政5年6月19日)、井伊直弼を中心とす […]

コメントなし

▶今も台湾を見守っていた李登輝閣下(高22期 高橋 克己)

本稿は2023年10月2日「アゴラ」ブログ転載 高22期 高橋克己 先月半ば3週間を予定した今回の台湾行も余すところ数日となった2日、いよいよ最大の目的だった李登輝閣下の墓参りと相成った。 「五指山国家陸軍模範墓地は、台 […]

コメントなし

▶李登輝閣下ご逝去、ささやかな筆者との接点の思い出(高22期 高橋 克己)

2020年7月31日「アゴラ」投稿ブログ転載 高22期 高橋克己 2020年7月30日夕刻、台湾民主化の父である李登輝元総統閣下が逝去なさった。筆者は2014年1月に李登輝閣下の謦咳(けいがい)に接する機会を得た。それが […]

2 comments

▶2月の記恩ヶ丘メールNEWS-73号 <鬼は外福は内号>

横須賀高校OBOG談話室「記恩ヶ丘メールニュース2月号」をお届けします。 先月、メールニュースをお送りしたすぐ後に能登で大きな地震が起きてしまいました。被災されて、厳しい冬にライフラインが途絶えた中で生活されている方々の […]

2 comments

▶青春の「1年4組バンド」(高22期 高橋 克己)

横高から始まった私の「武」と「文」、それらを回顧した三部作は本稿で完結です。(高22期 高橋克己) 初めてベンチャーズを耳にしたのは中学1年の時、曲は「Walk don’t run」だった。私と佐々木滋(高22期、歯科医 […]

2 comments

▶アジアンタムの群生(高25期 廣瀬 隆夫)

近くの崖にアジアンタムが増えていました。アジアンタムの名前の由来は、アジアだと思っていましたがそうでなく、ギリシャ語の「adiantos(乾かない)」に由来するそうです。これは、アジアンタムの葉が水に濡れてもすぐに乾くこ […]

2 comments

▶鼻血と侮ることなかれ(高25期 廣瀬 隆夫)

私は、トイレで読書することを習慣にしています。長いときは、3〜40分立てこもって読んでいることがあります。年が明けて、2024年1月2日、いつものように本を2、3冊持ってトイレに入りました。快調にお通じもあり、読書も佳境 […]

2 comments

▶私の読書、その「遍歴」と「手法」(高22期 高橋 克己)

前拙稿「記恩ヶ丘は重かった」では私の「武歴」(or部歴)を書いた。ならば「文歴」にも触れるのが、文武両道を旨とする横高OBの責務であると考え、再度PCに向かうことにした。当時「文芸部」にも籍を置いたが、「相撲部」同様、卒 […]

4 comments

▶昭和100年物語<京急線ブギウギ横須賀線>と<京急横須賀ウォーキング>(高22期 高橋 揚一)

横須賀の曲を作りましたのでお楽しみください。(高22期 高橋揚一) ■ 京急線ブギウギ横須賀線昭和100年の横須賀名所案内です。京浜急行、JR横須賀線、横浜横須賀道路、国道16号線などさまざまなルートを楽しめます。 ■  […]

コメントなし

▶横須賀高校柔道部随想「記恩ヶ丘は重かった」(高22期 高橋 克己)

柔道部に入ったのは1年の5月頃だったか。中学からのバンド仲間で、偶さか同じ4組になった佐々木滋(歯科医兼ライブハウス経営)に誘われてのことだった。小学生の時から肥満児だった彼は、猪熊功を輩出した汐入の名門道場に通っていた […]

3 comments

▶1月の記恩ヶ丘メールNEWS 新年明けましておめでとう号

新年、明けましておめでとうございます。横須賀高校談話室「記恩ヶ丘メールニュース1月号」をお届けします。 大晦日に雨が降りましたので心配していましたが良い天気になりました。初日の出の便りも入っています。窓から西の空を見上げ […]

コメントなし

▶懐かしい四季の唱歌(高22期 高橋 揚一)

母親が世話になった「てるてる園」という老人ホームから提供している「懐かしい四季の唱歌」をお届けします。(高22期 高橋揚一) ① 懐かしい春の唱歌「埴生の宿」 1.埴生(はにゅう)の宿も わが宿玉の装い うらやまじ長閑( […]

コメントなし

▶侍従川讃歌プロジェクト(高25期 廣瀬 隆夫)

金沢区の南部の大道を横切るように一本の川が流れています。鎌倉市と横浜市の境にある朝夷奈切通を源流として平潟湾に注ぐ、わずか4キロ足らずの侍従川です。侍従川という奇妙な名前は600年前から伝わる小栗判官照手姫伝説に登場する […]

2 comments

▶映画「ゴジラ マイナス1」の感想(高22期 伴野 明)

ネットを見ると、「ゴジラ マイナス1」の話題で持ちきりです。あまりに大絶賛が続くのでちょっと観てみたくなりました。(高22期 伴野 明) ゴジラと言えば、高22期の私は「ゴジラ世代」と言えます。東宝の絶頂期、正月、夏休み […]

コメントなし

▶くりはま花の国のアオジ(高12期 山本 誓一)

くりはま花の国では、アオジの飛来も少ないようです。今季はこの個体しか見当たりません。(12月22日 高12期 山本誓一) 写真をクリックすると大きい画面で連続写真をご覧になれます。↓

コメントなし

▶くりはま花の国のコジュケイ(高12期 山本 誓一)

くりはま花の国で、鳴き声はよく聞きますがなかなか姿を現しません。やっと撮れました。(12月22日 高12期 山本誓一) 写真をクリックすると大きい画面で連続写真をご覧になれます。↓

1件のコメント

▶くりはま花の国のツグミ(高12期 山本 誓一)

くりはま花の国にツグミが来ました。今季は飛来が遅く数も例年に比べ非常に少ないようです。地球沸騰化の表れでしょうか。(12月21日 高12期 山本誓一) 写真をクリックすると大きい画面で連続写真をご覧になれます。↓

コメントなし

▶差別のない世界「ズートピア」(高25期 廣瀬 隆夫)

金曜ロードショーで、「ズートピア」というディズニー映画を観ました。子ども向けだと思っていましたが考えさせられる映画でした。(高25期 廣瀬隆夫) ズートピアは、肉食動物も草食動物も仲良く暮らすことができる争いのない平和な […]

コメントなし

▶ぶらり散歩「称名寺の浄土庭園」(高25期 廣瀬 隆夫)

自転車で、京急の金沢文庫駅の近くにある称名寺の浄土庭園に行ってきました。平安時代から鎌倉時代にかけて作られた庭園で、極楽浄土の世界を再現しようと作られたものだそうです。仁王門から入って、赤い橋を渡ると阿弥陀堂があります。 […]

2 comments

▶12月の記恩ヶ丘メールNEWS 今年も残りわずか号(2023年12月1日 通巻71号)

横須賀高校談話室「記恩ヶ丘メールニュース12月号」をお届けします。 ボーっと過ごしていましたらカレンダーも残り1枚になってしましました。今年は暖冬と言われていますので寒さに弱い私にとっては朗報です。みなさん、お元気でしょ […]

コメントなし

▶横須賀中央のイルミネーション(高25期 廣瀬 隆夫)

横須賀中央に行く用事がありましたので、イルミネーションの写真を撮ってきました。キレイですね。(高25期 廣瀬隆夫)

コメントなし

▶昭和の四季唱歌メドレー⑫師走(12月)

「昭和の四季唱歌メドレー⑫師走(12月)」をYouTubeに公開しました。(高22期 高橋揚一) 【12ヶ月全曲の再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PL2wZ2DTw […]

2 comments

▶現代マンガ論(2)愕然としました

少年ジャンプ2023-48を買って、読みました。この号の巻頭は「呪術回戦」というマンガでした。巻頭に来るのですから、今、一番押しのマンガなのでしょう。もう終了した「毀滅の刃」も少年ジャンプの連載でしたね。あれを初めて読ん […]

コメントなし

▶鎌倉の荏柄天神社の「絵筆塚」

荏柄天神社(えがらてんじんしゃ)は、学問の神様として有名です。子どもたちの受験では大変お世話になりました。(高25期 廣瀬隆夫) その神社の境内の奥まったところに、漫画家の清水崑の遺志を継いだ横山隆一らが1989(平成元 […]

2 comments

▶11月の記恩ヶ丘メールNEWS 秋まっさかり号(通巻70号)

横須賀高校談話室「記恩ヶ丘メールニュース11月号」をお届けします。 朝晩、急に寒くなりました。ちょっと前に暑い暑いと言っていたのが嘘のようです。そろそろストーブを出そうかと思っています。店先には栗や柿が並ぶようになり食い […]

コメントなし

▶戦後マンガの不思議

高22期の私が10歳ごろでしたから、1960年代、雑誌「少年」には戦艦、戦車特集や、隼戦闘機隊など、少年をワクワクさせるマンガが数多くありました。戦後しばらく経ったとはいえ、それらが堂々と書店に並び、よく売れていた事は不 […]

コメントなし

▶現代マンガ論(1)

私は高22期ですが、40期ぐらいの方々まではマンガに熱中した世代ではないでしょうか。記恩ヶ丘HPにマンガコーナーが新設された事を受けて、20年ぶりでしょう、今日、週刊少年ジャンプ(2023年)48号を買って、読みました。 […]

コメントなし

▶高25期学年同窓会をYTYにて開催

学年同窓会が、横須賀 大滝町のYTYで行われました。105人の同窓生が集まりました。(高25期 廣瀬隆夫) YTYは、Youger Than Yesterdayの頭文字を取ったライブハウスで、元映画館を改装したライブを見 […]

コメントなし

▶「貸本屋」マンガの思い出

皆さん昔、「貸本屋」って、あちこちにありましたよね。汐入町にはマンガ専門の貸本屋がありました。4丁目の子之神(ねのかみ)神社から坂本坂にゆく途中、小さな貸本屋でした。店名は覚えていませんが、オバチャンが一人いただけのお店 […]

1件のコメント

▶懐かしいマンガの主題歌の思い出

懐かしいマンガの主題歌を集めてみました。まだ、白黒テレビの時代でしたが、食い入るようにテレビを見ていましたね。(高25期 廣瀬隆夫) ① 鉄人28号 1960リモコンを盗まれると悪いロボットになってしまうという、科学技術 […]

コメントなし

▶マンガ文化について(記恩ヶ丘マンガコーナーの提案)

初代の漫画世代と言われるのは高22期(1951年生まれ)の我々ではなく、すこし前、高17期(1946年生まれ)ぐらいでしょうか、鉄腕アトムが1952年から連載が始まったので、そのころ、5~6歳、マンガが読める年齢です。( […]

1件のコメント

▶地球温暖化論に思うこと

暑かった。今年の夏は特に、暑さに弱い私には最悪の夏でした。「いつまで暑いんだ」と頭にきて叫んだこともありました。「地球温暖化を止めよう」とのかけ声はますます大きくなっています。大賛成です。でもネットを見ていると、少しです […]

5 comments

▶健康のお話、白内障の手術にご提案

皆さん、60歳~70歳になると避けて通れない白内障、私は69歳で手術をしました。その時の経験からアドバイスをしたいと思います。手術そのものは技術的にほぼ確立しており、安全面、予後の問題もほとんどないとされていて安心できる […]

4 comments

▶KZさんのお話、そして……

私の周りで自殺したのは彼だけです。皆は自殺した彼ほど「自殺、という行為が似合わない人はいない」と言います。以後、彼をKZさんと呼びます。(高22期 伴野 明) KZさんは、68歳でした。私が商売を始めて3ヶ月以内に来たお […]

2 comments

▶昭和の四季唱歌メドレー⑪ 霜月(11月)

昭和の四季唱歌メドレー⑪ 霜月(11月)をYouTubeに公開しました。(高22期 高橋揚一) 【12ヶ月全曲の再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PL2wZ2DTwl […]

コメントなし

▶第18回「青春かながわ校歌祭」レポート(野毛散策~校歌祭~中華街食事会)

2023年10月21日(土)神奈川県立青少年センターにて第18回「青春かながわ校歌祭」が開催されました。昨年横須賀芸術劇場での開催にはコロナの影響で15校の参加でしたが、今年は26校に増えて活気が戻ってきました。今回も実 […]

4 comments

▶金沢動物園の「横須賀高校科学部の展示」を見学

金沢動物園「Zoo to Wild Fes ~Autumn~」に横須賀高校科学部がブースを出していました。今回の展示は横高の卒業生が金沢動物園に就職したことがきっかけだそうです。環境省により絶滅危惧種に指定されているトウ […]

4 comments

▶ぶらり散歩「横高の近くのハロウィンの家」

曹源寺から横高に歩いていく途中に、本格的なハロウィンをやっている家がありました。順路の矢印がありましたので見学してきました。魔女や狼男などは動いて奇声を発していて怖かったですが、日本の幽霊に比べると、どこかユーモラスでし […]

コメントなし

▶ぶらり散歩「横高の裏の夢のトンネル」

曹源寺から降りてきて左に曲がると公郷小学校の生徒の絵が描いてある「夢のトンネル」という通路があります。2007年10月25日というタイムスタンプがありましたので、16年前のものです。この小学生の中には横高の同窓生もいるか […]

コメントなし

▶ぶらり散歩「秋の曹源寺」

龍の彫刻や鬼瓦がみごとでした。お墓の方に登って見下ろしましたら横高の校舎が見えました。坂東武者の校歌に出てくる四辺寸土、現在、横高の校舎が建っている場所は、昔は全て曹源寺の境内だったようです。山の方を見ましたら眼下に横高 […]

コメントなし

▶校歌祭の練習に参加

10月21日の横浜青少年センターで行われる「青春かながわ校歌祭」に備えて記恩館の練習に参加しました。ピアノの上条さん(46期)の伴奏で、指揮の志麻さん(24期)にご指導をしていただき練習を行いました。在校生や、若手、ベテ […]

コメントなし

▶ぶらり散歩「久しぶりの記恩ヶ丘」

久しぶりに記恩ヶ丘に行ってきました。ベンチも修理されてキレイになっていました。雄雲湧の碑を見てきました。剣道部の顧問だった福嶋悟先生の七回忌の1999(平成11)年に建立したものだそうです。先生は、雲が湧き立つように人材 […]

コメントなし

▶10月の記恩ヶ丘メールNEWS ようやく秋が来た号(通巻69号)

横須賀高校談話室「記恩ヶ丘メールニュース10月号」をお届けします。 日中は、まだまだ暑さが残っていますが、朝晩は、ようやく秋らしくなってきました。みなさん、お元気ですか? 10月は神無月。新暦では11月の中旬くらいでしょ […]

コメントなし

▶横浜市立大道中学校創立60周年記念式典で校歌を披露

私は、横浜市立大道中学の出身です。当時は学区外でしたので、私の中学から横須賀高校に進学する人は、4〜5人でした。校則で男子は全員、丸坊主でしたので田舎者丸出しの高校生でした。 その大道中学が、今年創立60周年を迎えます。 […]

コメントなし

▶昭和の四季唱歌メドレー⑩神無月(10月)

昭和の四季唱歌メドレー⑩神無月(10月)をYouTubeに公開しました。(高22期 高橋揚一) 【12ヶ月全曲の再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PL2wZ2DTwl […]

2 comments

▶ J:COM笑顔寄席in横須賀のご案内

みなさん、お元気ですか?10月にJ:COM主催の地域密着を目指す落語会があります。小夢さん(横須賀高校41期卒業 三ツ橋 良紀さん )が出演します。他にも桂米助師匠、柳家さん喬師匠と人気者&実力者も出揃います。場所は、衣 […]

コメントなし

▶9月の記恩ヶ丘メールNEWS 朝晩ちょっと秋の気配号(通巻68号)

横須賀高校談話室「記恩ヶ丘メールニュース9月号」をお届けします。 今年の夏は暑かったですね。まだ、日中はクーラー無しでは過ごせない猛暑が続いていますが日が陰ると心地よい風が窓から入ってきます。みなさん、お変わりありません […]

コメントなし

▶侍従川讃歌(独唱ピアノ伴奏付き)

金沢区の南部の大道を横切るように一本の川が流れています。鎌倉市と横浜市の境にある朝夷奈切通を源流として平潟湾に注ぐ、わずか4キロ足らずの侍従川です。侍従川という奇妙な名前は600年前から伝わる小栗判官照手姫伝説に登場する […]

4 comments

▶昭和の四季唱歌メドレー⑨長月(9月)

昭和の四季唱歌メドレー⑨長月(9月)をYouTubeに公開しました。(高22期 高橋揚一) 【12ヶ月全曲の再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PL2wZ2DTwlQM […]

コメントなし

▶2023年の校歌祭の開催について

既報の通り、10月21日(土)11:50開演で開催されます。8月17日、会場の神奈川県立青少年センターホールで会場見学会がありました。青少年センターホールは、リニューアルとのことでしばらく閉館しており、コロナのこともあっ […]

コメントなし

▶押し葉で作った『腊葉(さくよう)標本』と横中・横高生物部

NHK連続テレビ小説「らんまん」で、すっかりお馴染みとなった押し葉標本ですが、横須賀中学では1年生の夏休み課題『中等博物』で、昆虫採集や植物採集が課せられていました。生徒の作品を見ると、腊葉標本(押し葉標本の正式名)は、 […]

2 comments

▶ブルーベリー「イブちゃん農園」に行きました

高橋さん(高22期)のお誘いで、指宿さん(高22期)が経営されている「イブちゃん農園」に22期のクラス会に便乗させていただきブルーベリー狩りに、行ってきました。台風6号、7号の影響で突然豪雨が降るという天気でしたが、ブル […]

4 comments

▶昭和100年物語に1曲追加〈横須賀ネイヴィー・ストリート〉

公開中のYouTube「昭和100年物語」に新たに1曲追加しました。(8月6日 高22期 高橋揚一) 〈横須賀ネイヴィー・ストリート〉作詞:高橋揚一(高22期)・伴野明(高22期)/作曲:高橋揚一(高22期) 作詞は高橋 […]

コメントなし

▶8月の記恩ヶ丘メールNEWS 夏真っ盛り号(通巻67号)

今日は雨が降って少し涼しかったですが、明日は、また、暑くなるようです。連日、サウナに入っているような猛暑が続いていますが、みなさん、大丈夫でしょうか? 8月を葉月と呼ぶのは、旧暦の8月は現在の9月にあたり、秋の始まりで木 […]

コメントなし

▶昭和の四季唱歌メドレー⑧葉月(8月)

昭和の四季唱歌メドレー⑧葉月(8月)をお届けします。(7月23日 高22期 高橋揚一) 【12ヶ月全曲の再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PL2wZ2DTwlQMVm […]

コメントなし

▶イブちゃん農園探訪(指宿 光明さん)

横須賀市長坂にある横高22期6組の指宿光明君(イブちゃん)の農園を訪問しました。横横道路衣笠インターから約3kmのブルーベリー農園。衣笠インターを出て衣笠城趾前信号の交差点を左に180度ヘアピンカーブ。台湾料理店の丁字路 […]

コメントなし

▶光り輝くタマムシが飛来

ベランダにタマムシが飛んできました。法隆寺の玉虫厨子は、教科書で読んで知っていましたが、こんなにキレイな虫だとは思いませんでした。まさに森の宝石ですね。(高25期 廣瀬隆夫) 高島屋史料館(大阪)が所蔵する「玉虫厨子」( […]

コメントなし

▶京浜急行「マリノス号」と「夏詣号」

横須賀中央まで買い物に行きました。堀ノ内駅に着いてなんとなく調べたら、もうすぐ「F・マリノススポーツパーク号」下りと「夏詣号」上りが来る!ちょっと待って「夏詣」に乗ろう、と思ったら「イエローハッピートレイン」が来ました。 […]

コメントなし

▶コチドリの抱卵

※ 下の写真をクリックすると連続写真をご覧になれます。① 地元の海岸でコチドリの抱卵を見つけました。抱卵と抱卵交替です。(7月8日 高12期 山本誓一) ② 抱卵に神経を使うのか、休憩の羽伸ばしです。 ③ 人が巣に近づい […]

1件のコメント

▶家のイチジクと猫のゆず

きょう(7月8日)、家のイチジクの熟したものが見つかりました。普通、とれるのは9月頃だと思いますがあまりにも早いので写真に撮りました。右側の良く色づいているのを食べてみましたが、色の割には甘さが足りなかったです。(7月8 […]

1件のコメント

▶「瑞雲展」と「阿波和紙写真展」

7月5日 東京都美術館で開催された「瑞雲展」と帝国ホテルプラザ東京で開催中の「阿波和紙写真展」に行ってきました。去年はコロナの影響で人が少なかったのですが、上野公園は各国の言葉が聞こえ、すっかり以前の活気を取り戻してとて […]

1件のコメント

▶我が家の庭に来たシジュウカラの雛(3)

雛は1匹になってしまいましたが、親鳥はせっせと餌を運びます。カラスの襲撃を用心して雛の近くで様子を伺っています。上の写真は、餌をくわえて南天の根元にいる雛に近づくところです。(7月3日 高12期 山本誓一)⇒ シジュウカ […]

2 comments

▶我が家の庭に来たシジュウカラの雛(2)

先の雛がカラスに捕られた後、我が家の庭に戻ったら、トベラの木にもう1羽の雛がいました。この雛はやがて南天の木の根元に移動し、隠れるようにして静かに給餌を待ちました。(7月3日 高12期 山本誓一) ここにいれば安全だなあ […]

コメントなし

▶我が家の庭に来たシジュウカラの雛(1)

我が家の庭にシジュウカラの雛が2羽来ました。シジュウカラは普通、5〜6個の卵を産みます。2羽しか来ないということは何羽かは既に外敵に襲われたのかもしれません。(7月2日 高12期 山本誓一) 2羽のうち成長の早い雛はより […]

コメントなし

▶7月の記恩ヶ丘メールNEWS 初夏のきざし号(通巻66号)

雨が降ったり止んだり安定しない天気が続いています。でも晴れるとカッと暑くなって最近の天気は気まぐれですね。梅雨明けはもう少しの辛抱です。みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 7月は、文月とも言います。七夕に短冊に願いごと […]

コメントなし

▶散歩で出会った初夏の草花

はっきりしない天気が続いていますが、雨やみを狙って散歩に出かけましたら、初夏の草花が一斉に咲き始めていました。「らんまん」の槙野万太郎(牧野富太郎)になったつもりで、散歩で出会った花たちの写真を撮ってみました。(高25期 […]

コメントなし

▶シオカラトンボの産卵

梅雨の中休みに、水草が増え放題の瓶にトンボのツガイが卵を産みに来ました。シオカラトンボのオスとメスでした。メスがツンツンと一生懸命卵を産んでいるところを、オスはホバリングしながら外敵が来ないかと見守っていました。(高25 […]

2 comments

▶京急ミュージアムに行ってきました

京急ミュージアムに行ってきました。館内には、昭和初期から活躍した歴史的車両「京急デハ230形」や、京浜急行の沿線を忠実に再現した「京急ラインジオラマ」など、多彩な展示が並んでいます。金沢八景と横須賀中央の駅もありました。 […]

コメントなし

▶昭和の四季唱歌メドレー⑦文月(7月)

昭和の四季唱歌メドレー⑦文月(7月)をお届けします。(6月23日 高22期 高橋揚一) 【12ヶ月全曲の再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PL2wZ2DTwlQMVm […]

2 comments

▶チャットGPTを使っていますか?

チャットGPTのように質問に答えてくれるAIチャットボットが話題になっています。AIチャットボットとは、人工知能を備えたおしゃべりをするロボット、というような意味です。課題を与えるともっともらしい文章を作ってくれます。最 […]

2 comments

▶高22期6組同窓会宴報告

2023年6月17日(土)横須賀中央「ZAKA」にて高22期6組同窓会宴が開催されました。幹事は(写真左から)、下田純一君、新開和寿君、鈴木直久君の3名。懐かしい仲間との楽しい宴を用意いただきました。出席者は20名。皆さ […]

2 comments

▶6月の記恩ヶ丘メールNEWS ジメジメ梅雨突入号(通巻65号)

今朝は晴れましたが、大きな台風2号が近づいていて雨が心配ですね。南の方では、梅雨入りした地方もあるようです。みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 6月は水無月(みなづき)とも言いますね。雨がたくさん降る時期なのに、水が無 […]

コメントなし

▶そろそろ梅雨、わが家の庭はアジサイの季節です

そろそろ梅雨、庭はアジサイの季節です。切り花でいただいて挿し木したものが大きくなって、庭に出るのが楽しいです。青→紫色→赤 と、だんだん色がが変わったものがあります。 もう何年も前、一緒に朋友会事務局でお仕事していた時の […]

4 comments

▶昭和の四季唱歌メドレー⑥ 水無月(6月)

昭和の四季唱歌メドレー⑥ 水無月(6月)をお届けします。(5月23日 高22期 高橋揚一) 【12ヶ月全曲の再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PL2wZ2DTwlQM […]

2 comments

▶第18回「青春かながわ校歌祭」参加校決定

本年10月21日(土)開催予定の校歌祭は、5月20日(土)に第1回実行委員会が開催され、準備がスタートしました。参加校は、昨年の第17回大会の15校から大幅に増え、26校です。(髙17期 和田良平) コロナ感染による余波 […]

コメントなし

▶ピアノエレガンス Vol.17を拝聴

■ 阿部友子 ピアノエレガンス Vol.17「もう一度”愛” を謳う ピアノ&ボーカルソロライブ」■ 2023年5月20日 (土) PM2:00開演■ 逗子文化プラザ なぎさホール● ピアノ&ボーカル 阿 […]

コメントなし

▶ぶらり散歩「懐かしの田浦」

■ 散歩の経路:田浦山盛福寺 → 市立田浦保育園跡 → 旧浦賀道 → のの字坂 → 田浦港(5月14日 高22期 高橋揚一) 昨年12月に他界した母親の母の日墓参帰りに、懐かしい田浦町内を散策。菩提寺の田浦山盛福寺からス […]

2 comments

▶くりはま花の国の花々と長瀬海岸の磯のキアシシギ

くりはま花の国のマルバウツギ・ハコネウツギ・エゴノキ・ナワシロイチゴが見頃です。長瀬海岸の磯に今季もキアシシギが来ました。(5月6日 高12期 山本誓一) クリックで連続写真をご覧になれます。

コメントなし

▶「横浜みなとまつり」へ行ってきました

こんにちは。昨日港まつりへ行きました。好天でしかも久しぶりの大イベントなので多くの人出でした。(5月4日 高15期 岡田須美子) パレードが始まる前に県庁近くの場所についたので場所も確保できたし、写真も動画も撮れましたが […]

コメントなし

▶ぶらり散歩「牧野富太郎博士の企画展と平和中央公園」

春から初夏にかけては次々に花が咲いてとても楽しい季節です。季節の進み方は年々速くなり、ヤマブキ、ハナミズキ、そしてオオムラサキ(ツツジ)はすでに終わりました。野草が大好きだった義母のお陰で我が家の庭のあちこちにはかわいい […]

1件のコメント

▶昭和の四季唱歌メドレー⑤ 皐月(5月)

昭和の四季唱歌メドレー⑤ 皐月(5月)をお届けします。(4月24日 高22期 高橋揚一) 【12ヶ月全曲の再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PL2wZ2DTwlQMV […]

コメントなし

▶ヨーロッパ昭和名曲の旅(全22紀行)

昭和後期から平成前期にかけてヨーロッパで撮影したリバーサルフィルムを背景に作曲演奏ソフトGarageBand6.0.5と音楽編集ソフトAudacity1.3.3で作成したヨーロッパの名曲をお届けします。(2022年 10 […]

コメントなし

▶大岡川の桜

こんにちは。昨年この時期に猫カフェのモモちゃんのお話をしましたので、昨日、同じ時期になったなと思って行ってきました。しかし、猫カフェのモモちゃんに会えませんでした。▶昨年のモモちゃんの記事(https://kiongao […]

コメントなし

▶強かった横高の相撲部

昨日、霧馬山が突き落としで大栄翔を破り、優勝決定戦に持ちこみ逆転優勝を決めました。最近は野球やサッカーが人気ですが、私たちの時代は相撲が一番人気のあるスポーツでした。久しぶりに母校に行きましたので、校史資料室を見学させて […]

5 comments

▶鏡に写った「くりはま花の国」のホオジロ

くりはま花の国の愛の鐘を吊るす支柱が鏡になり、それを見て威嚇しています。縄張りを奪取するライバルにみえるのでしょうか?ホオジロはどう思っているのかなあ。(3月25日 高12期 山本誓一)

コメントなし

▶昭和の四季唱歌メドレー④(卯月)

昭和の四季唱歌メドレー4(卯月)をお届けします。(3月24日 高22期 高橋揚一) 【12ヶ月全曲の再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PL2wZ2DTwlQMVmYT […]

1件のコメント

▶侍従川の桜が咲きました

侍従川の桜が咲き始めました。行き交う人たちの目を楽しませてくれています。これからが本番です。(高25期 廣瀬 隆夫) 【侍従川のお話】侍従川の「照手姫伝説」https://itaminorekishi.com/2022/ […]

コメントなし

▶ひと足先にお花見

ひと足先に、お花見を楽しみました。今年は咲くのが早かったです。(3月22日 高23期 石渡 明美) 庭の彼岸桜は3月10日に開花、気温が高かったので、あっという間に満開🌸 だんだん色が濃くなり、また朝昼夕の陽のあたり具合 […]

コメントなし

▶中世の金沢八景の地形

金沢区にお住まい野地 宏さん(高22期)が中世の金沢の地図をFacebookに公開されていましたので、了解をいただいて転載いたしました。横浜市立歴史博物館のジオラマ画像に加筆されたそうです。この地図の解説をしたいと思いま […]

5 comments

▶横須賀高等学校(全日制)第75回卒業証書授与式レポート

穏やかに晴れ渡った上巳の節句、令和5年3月3日(金)、母校体育館において卒業証書授与式が執り行われました。卒業する高75期生は7クラス269名。私が一昨年母校に非常勤講師として迎えられ、2年次、3年次と続けて2年間にわた […]

2 comments

▶北下浦漁港のミユビシギ

北下浦漁港のミユビシギ。カモメと並ぶと大きさがよくわかります。(3月1日 高12期 山本誓一)

1件のコメント

▶みなさん、血圧はどうですか?

健康診断の時に、とある病院で、突然、高血圧の診断をくだされた時のお話です。(高22期 伴野明) 予約しておいたせいか、自分より先に検査している人が一人だけで、なんか病院内が「ガラン」としていました。看護師二人が付いてレン […]

2 comments

▶医療事故と誤診が重なった不思議な体験

車の不思議な体験では危険な事例ばかりを取り上げましたが、健康面での不思議な体験をご紹介します。(高22期 伴野明) ベッドでうつ伏せになり、左手をあごの下に入れて携帯のメールを打っていました。メールを打ちながら「チェッ」 […]

1件のコメント

▶大事故すれすれの不思議な体験

人生、長い間生きていると一つや二つは不思議な事を体験するものです。なぜあのタイミングで事件が起きたのか、偶然にしては不思議過ぎる。あるいは事例が繋がり過ぎる、まるで何らかの意図があって誰かが操作しているようだ。そんな体験 […]

コメントなし

▶ぶらり散歩「早春の朝夷奈切通を歩く」

鎌倉の十三人も歩いたと言われている朝夷奈切通に行ってきました。もう、春の気配でした。果樹園は梅がきれいで展望台に登りましたら、大きな富士山を見ることができました。梅は来週くらいまで楽しめそうです。ウグイスの初鳴きが聞こえ […]

5 comments

▶阿部友子ピアノエレガンスVol.17♪もう一度“愛”を謳う!

梅の花が咲き、春が少しずつ近づいています。ご無沙汰しておりますが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 来たる、5月20日(土)14時逗子文化プラザ2階なぎさホールにおいてピアノコンサートを開催いたします。今年も、ピアニ […]

3 comments

▶小説<虚構の塔>について

1月30日 高22期 伴野 明 小説<虚構の塔>ですが、これはちょっと狙いがあって、ミステリー文学賞に応募したのですが、かすりもせず落選したものです。構想もなしに思いつくまま書き進んで、「あっ、ミステリーの要 […]

1件のコメント

▶くりはま花の国のモズ

くりはま花の国、鳥インフルエンザの流行のせいでしょうか。今季はモズにも数回しか会うことが出来ません。(2月17日 高12期 山本誓一) 【百舌鳥(モズ)】この漢字は読めませんね。百の舌と書くのは、他の鳥の鳴き声をまねるの […]

1件のコメント

▶くりはま花の国で笹鳴きをするウグイス

くりはま花の国を散歩中、笹鳴きが聞こえ竹笹が動くのを見つけました。ウグイスが出てくるのを期待し、カメラを構えて待っていたら幸運なことに出てきました。 こいつぁ春から縁起がいいわあ!今年は良い年になることでしょう。(2月1 […]

4 comments

▶野比牧水碑前のテトラポットのシノリガモ

野比牧水碑前のテトラポットにシノリガモが来て睡眠をとり飛び去ります。(2月8日 高12期 山本誓一) 【シノリガモ】きれいな方がオスだそうです。漢字で「晨鴨」と書き、「晨」(シン)は夜明けを意味するそうです。https: […]

4 comments

▶くりはま花の国のイカル

くりはま花の国、イカルがムクノキの実を食べにここ数日間来ています。(2月8日 高12期 山本誓一) イカルについて:イカルという名の由来として、鳴き声が「イカルコキー」と聞こえるとか、奈良の斑鳩(いかるが)の里にたくさん […]

5 comments

▶昭和の四季唱歌メドレー②(如月)

昭和の四季唱歌メドレー2(如月)をお届けします。(1月28日 高22期 高橋揚一) 【12ヶ月全曲の再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PL2wZ2DTwlQMVmYT […]

コメントなし

▶アメリカオニアザミの一生

きれいな植物はいいですね。「なんでこんなに綺麗なんだろう」と思います。人間から見て「綺麗」なので選択されているのでしょう。「アメリカオニアザミ」は選択されない植物の代表みたいな草です。皆さんはこれを見てどう思うでしょう? […]

2 comments

▶北下浦漁港のミユビシギ

北下浦漁港、ミユビシギが今季も良く現れます。(1月24日 高12期 山本誓一)【北下浦漁港】https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/5575/gyokou/kitashitaura/i […]

1件のコメント

▶インドネシア紀行

2016年に仕事でインドネシアに行った時の記録です。観光旅行ではないので「素」のインドネシアを見ることが出来ました。町は新旧ごちゃ混ぜ、人々は素朴で良い人ばかりでした。この紀行文はインドネシアでも「バリ島」の事が主です。 […]

1件のコメント

▶水琴窟の自作体験記

お寺で聞いて、いい音でしたので、水琴窟(すいきんくつ)を作ってみました。伏せた甕の底に溜まった水面に落ちる水滴の音が甕の空洞に共鳴して、琴の音に似た音を響かせることから「水琴窟」と呼ばれています。(高25期 廣瀬隆夫) […]

コメントなし

▶自己紹介と私の歴史(伴野 明さん)

このほど、記恩ヶ丘の会のスタッフに加わりました横高22期の伴野 明です。最近YouTubeにて横須賀に関する動画を見る機会が多く、「あぁ懐かしい」と楽しんでおりまし た。その中で高橋揚一さんの動画が気になっていて、特にモ […]

4 comments

▶燈明崎のウミアイサ

西浦賀の燈明崎にウミアイサが入ってきました。(1月14日 高12期 山本誓一) (↑クリックすると大きな画面で連続写真をご覧になることができます。) 【燈明崎】https://blog.goo.ne.jp/kikunor […]

1件のコメント

▶温室制作のすすめ

皆様は、「温室」と聞くとどうイメージするでしょうか?ヨーロッパにあるような、ガラスで周りを囲った背の高い建物。畑によく見られる半円筒形のビニール囲い。津久井浜のイチゴ狩りに行くとみられるビニールハウス。などなど(高17期 […]

2 comments

▶冬は壁のコンセントによる火事に注意!

冬は乾燥しております。壁のコンセントにご注意ください。テレビや冷蔵庫の電源を、壁のコンセントから取っていると思います。これは当たり前なのですが、一年中コンセントにプラグを差しっぱなしです。(高17期 和田 良平) この壁 […]

コメントなし

▶くりはま花の国のオオバマンリョウ

くりはま花の国でオオバマンリョウをこの歳になって初めて知りました。我が家の庭のマンリョウと共に写真を撮りました。(1月8日 高12期 山本誓一)

1件のコメント

▶我が家の庭に立ち寄ったジョウビタキ

今季、我が家の庭に立ち寄ったジョウビタキです。(1月8日 高12期 山本誓一)

コメントなし

▶ぶらり散歩「2023年の初詣」

今年のお正月は天気が良かったので近くの神社やお寺を自転車で巡ってきました。人が少なくてゆっくりと拝観することができました。金沢八景の平潟湾の初日の出、釜利谷の手子神社、畠山重忠ゆかりの東光禅寺、龍の天井絵、金沢八景の町屋 […]

コメントなし

▶昭和の四季唱歌メドレー①(睦月)

昭和の四季唱歌メドレー1(睦月)をお届けします。(12月31日 高22期 高橋揚一) 【12ヶ月全曲の再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PL2wZ2DTwlQMVmY […]

コメントなし

▶ぶらり散歩「京急電車&トビとネコと師走の風景」

京急のダイヤ改正により昼間の特急が増えたのでお散歩がてら撮影に…。(12月22日 高23期 石渡 明美)本当はブルーリボン賞受賞記念ラッピングの1893を撮りたいのですが、金沢八景以南にはなかなか来ないのです。【1000 […]

1件のコメント

▶馬堀小学校と馬堀中学校の思い出

12月20日 高22期6組 高橋揚一(YouTube 高橋揚一チャンネル) 【馬堀小学校の思い出】横須賀市立馬堀小学校は1951(昭和26)年に横須賀市馬堀町に開校しました。この年度は13期生が生まれた年度です。学区はお […]

10 comments

▶北久里浜駅駅前のイルミネーション

北久里浜駅駅前のイルミネーションが綺麗でしたので写真に撮りました。(12月19日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶JALの工場見学体験記

また、航空会社の、工場見学に行ってきました。今回は、JALの有料コースです。(高17期 和田 良平) 有料といっても、支払いはマイレージです。マイレージを持っていないと参加できません。幸か不幸か、私はJALに囲い込まれて […]

3 comments

▶大津クラブのテニスコートの花

本日、久しぶりで長井にある大津クラブのテニスコートに行きましたら、近くに綺麗な花が咲いていましたので写真を撮りました。(12月15日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶「BRIOと世界のオモチャ展」のご報告

おかざき世界子ども美術博物館「BRIOと世界のオモチャ展」が11月27日に無事に閉展することができましたのでご報告いたします。会場撤収や作品返却などで現地に出張しており、ご報告が遅くなりました。お蔭様で、同館では今年一番 […]

1件のコメント

▶ぶらり散歩「師走の横高周辺の懐かしい風景」

4日、衣笠コミュニティセンターでのOB合唱団の練習の帰り道、今年の3月ごろ新装オープンした「入船」へ、やっと行けました。中もおしゃれで、明るく、以前に比べて広くゆったりした感じ。天ぷら蕎麦も熱々で美味しかったです。(12 […]

コメントなし

▶くりはま花の国のリュウキュウサンショウクイ

くりはま花の国、珍しくリュウキュウサンショウクイが立ち寄りました。見つけて2日間居ました。5年前の12月にも立ち寄りました。(12月4日 高12期 山本誓一) リュウキュウサンショウクイは、名前の通り、もともと沖縄県や九 […]

コメントなし

▶平作川のカルガモ

平作川のカルガモがのんびりと泳いでいました。(11月29日 高10期 饗場 元二)※ 個体の画像が小さくてよくわかりませんが、カルガモではないかもしれません。(ヒドリガモ?)(高25期 廣瀬)

コメントなし

▶長井町から見た富士山

長井町から見た富士山がすごく綺麗でした。(11月27日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶交通公園の季節外れのサツキ

11月下旬ですが、小春日和のような温かい日が続いています。交通公園で季節外れのサツキの花が咲き出しました。(11月25日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶ぶらり散歩「県立金沢文庫の紅葉と運慶展」

雨の中、県立金沢文庫の運慶展に行ってきました。横須賀の浄楽寺、満願寺、曹源寺などの運慶像を堪能しました。迫力がありますね。庭園の紅葉がキレイでした。近くの皇帝ダリアも空に向かって元気に咲いていました。

コメントなし

▶北久里浜の交通公園の紅葉

北久里浜の交通公園の木々が綺麗に紅葉しております。(11月21日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶長瀬の磯のクロサギ

久里浜の長瀬の磯でクロサギの飛翔と魚の捕食を撮りました。(11月20日 高12期 山本誓一) クリックで連続写真をご覧になれます。

コメントなし

▶皇帝ダリヤがキレイに咲いています

北久里浜の交通公園の皇帝ダリヤが綺麗な花を咲かせています。(11月18日 高10期 饗場 元二) 金沢文庫の近くの皇帝ダリアです。(11月23日 高25期 廣瀬)

コメントなし

▶すみっコぐらしのラッピング電車

京急のすみっコぐらしのラッピング電車に遭遇しました。(11月17日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶久里浜湾でボラを捕えたミサゴ

最近、久里浜湾でミサゴがボラなどの魚を捕っています。ボラを捕らえるダウンインポーズと獲物を捕まえて飛んでいくところを撮影しました。(11月14日 高12期 山本誓一) 写真をクリックすると連続写真を見ることができます。

コメントなし

▶「すみっコぐらし10周年号」を撮りに逗子線へ

かわいいすみっコぐらしの企画ももうすぐ終わり。エアポート急行運用の「すみっコぐらし10周年号」を撮りに逗子線へ。あいにく3日は停電のためダイヤが大幅に乱れていましたが、「めげずに行こう!」と某鉄道ファンの一言で、金沢八景 […]

コメントなし

▶吉田庫三校長の「生徒心得」と「曹源寺会」

「吉田庫三校長没後100年記念校史資料展示説明会の報告」にも書いてありましたが、吉田庫三校長の興味深いお話を講師の上田さん(高10期)からお聞きしました。「わが母校わが友」や創立百年記念誌「百年の風」の記事を参考にして、 […]

6 comments

▶猫の「ゆずちゃん」のハロウィン

こんにちは。また、親バカの写真を送らせていただきます。おとなしくマントや被り物はつけましたが、気に入らないのか目が怖いですね。(11月2日 高15期 岡田須美子)

コメントなし

▶11月のスタンプ

11月のスタンプをお届けします。(10月31日 高22期 高橋揚一)https://kiongaoka.sakura.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/10/11.pdf LINEホー […]

コメントなし

▶秋の散歩で出会った草木たち

「早起きは三文の徳」と言われていますので、早く起きて散歩をしながらスマホで写真を撮っています。今は散歩には最高の季節です。最近、散歩で出会った草木たちを紹介します。(10月30日 高25期 廣瀬) 野菊がキレイでした。し […]

コメントなし

▶吉田庫三校長没後100年記念校史資料展示説明会の報告

■ 聴講報告:高22期 高橋揚一■ 日時:2022年10月29日(土)午前10時開催■ 場所:横須賀高校 記恩館にて講演後、校史資料室に移動して説明■ 講師:高10期 上田寛氏■ 参加者:10名程度(OBOG、教員9名程 […]

2 comments

▶第17回「青春かながわ校歌祭」レポート

横高を応援して、校歌を愛するOBOG、在校生、教職員にとって2022年は大きな節目の年となりました。7月には応援歌「勝利を目指し」の作詞者高3期中村齊さんが90歳で天寿を全うされました。翌8月は応援歌「勝利を目指し」の作 […]

コメントなし

▶湘南国際村のノビタキ

湘南国際村にノビタキが立ち寄りました。(10月13日 高12期 山本誓一) ノビタキは春に日本に飛来して寒くなると南方の暖かい国に飛んでいく渡り鳥だそうです。そろそろ衣替えの季節ですが、ノビタキは1年中同じ衣装で過ごすの […]

コメントなし

▶ぶらり散歩「浦賀の西叶神社」

浦賀に行く機会がありましたので、西叶神社に行ってきました。彫刻が見事でした。江戸末期に横須賀や金沢、千葉で活躍した彫刻師である後藤利兵衛の作だそうです。大道町内会にある獅子頭と同じ作者です。(高25期 廣瀬) 立ち上がっ […]

コメントなし

▶お彼岸に咲く彼岸花

今年も彼岸花が咲きました。六十年以上見ていますが、お彼岸までに咲かなかったことはありません。この花は決して歴(こよみ)を忘れません。白が先に咲いて、しばらくすると赤が咲き始めます。 彼岸花には獣が嫌う毒があるようでモグラ […]

コメントなし

▶馬門山横須賀海軍墓地と根岸交通公園の彼岸花

9月16日に、根岸町にある馬門山横須賀海軍墓地に行ってみました。彼岸花が綺麗に咲いていました。(9月18日 高10期 饗場 元二) 我が家の近くにある根岸交通公園にも、彼岸花が綺麗に咲いていましたので写真に撮りました。( […]

コメントなし

▶「すみっコぐらし」に癒やされて

また、すみっコぐらしですが、今度は電車側面にラッピングなので分かりやすいです。ブルースカイトレインと、赤いトイレ付きの新型車両1893、2編成あります。とりあえず、ブルーに乗ってみました。1890番台はなかなかこちらに来 […]

1件のコメント

▶猫の「ゆずちゃん」の誕生日

9月3日は、ゆずの18歳の誕生日でした(2004年9月3日生まれ)。時間が取れなかったので、きょう、港南台のペットショップへ行って、誕生日ケーキとプレゼントを求めました。プレゼントは金色の首輪です。でも、ケーキは食べてく […]

2 comments

▶Chrome OS Flexで8年前のパソコンが復活

「パソコンは ソフトがなければ ただの箱」という川柳がありますが、ソフトを入れ替えれば、古いパソコンが復活するというお話です。(高25期 廣瀬) 2019年に文部科学省が打ち出したGIGAスクール構想でGoogleが開発 […]

コメントなし

▶9月のスタンプ

9月のスタンプをお届けします。(9月1日 高22期 高橋揚一)https://kiongaoka.sakura.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/09/9.pdf LINEホーム⇨スタ […]

2 comments

▶栗の定点観測

朝の涼しいうちに散歩に行くのですが、栗の実を見ていると時の流れを感じますね。それにしても、これだけの栗が手つかずに残っているというのは、私が小さい頃は考えられませんでした。とっくに子どもたちの餌食になっていました。今の子 […]

4 comments

▶京急のラッピング電車

本日、用事があって京浜久里浜駅まで行きましたが、運よくラッピング電車に乗り合わせました。(8月19日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶我家のベランダの花

我家のベランダの花は、今年の猛暑にも負けずに綺麗な花を咲かせてくれています。(8月17日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶神奈川県立横須賀高校OB合唱団 第39回定期演奏会のお知らせ

猛暑の候、いかがお過ごしでしょうか。横高OB合唱団では、新型コロナのために活動が制限され、演奏会の開催の延期をくり返してきましたが、今年に入ってコロナ禍が緩和されてきましたので、開催計画を立てていました。しかし、このとこ […]

3 comments

▶猛暑日の花

連日の猛暑で、熱中症の警戒アラートが出て、大変な毎日を過ごしている事とご推察いたします。こんな猛暑の中、夏の花たちは綺麗な花を咲かせています。写真に撮りました。(8月3日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶夏ならではの楽しい京急のイベント列車

夏詣号の他にも夏ならではの楽しいイベント列車が走っています。(8月1日 高23期 石渡 明美) <京急ギョギョギョッフェア トレインジャック運行!>7/18〜8/27https://www.keikyu.co.jp/cp […]

コメントなし

▶平作川の堤防のアオサギ

本日も、6時に起床して平作川付近を散歩いたしました。6時半からは、交通公園でラジオ体操をしました。平作川の堤防に、アオサギが止まっていましたので写真に撮りました。(8月1日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶8月のスタンプ

8月のスタンプをお届けします。(8月1日 高22期 高橋揚一)https://kiongaoka.sakura.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/08/8.pdf LINEホーム⇨スタ […]

コメントなし

▶鉄道開通150年記念 企画展 湘南電鉄(現京浜急行電鉄)と県立金沢文庫

湘南電鉄(現京浜急行電鉄)の企画展が開催されます。湘南電鉄・京浜電鉄のパンフレットや切符などの展示もあります。鉄道ファン、京急ファン、切符好きの方は、ぜひ、行ってみてください。 ■ 会場 神奈川県立金沢文庫■ 会期 令和 […]

コメントなし

▶欅の木のカワラヒワ

近くの駐車場の欅の木にカワラヒワが若い実を食べに来ています。養育中の幼鳥もいて可愛いいです。(7月27日 高12期 山本誓一)

コメントなし

▶横須賀中央駅のYデッキの花

本日午前中、横須賀中央まで用事があって出かけました。横須賀中央駅のYデッキに、綺麗に花が綺麗に咲いていましたので写真に撮りました。(7月26日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶国立国会図書館に行ってきました

7月24日 高17期 和田良平 ■ 国会図書館とは?まさしく、国会の隣に鎮座し、日本の国会議員の調査研究、行政、ならびに日本国民のために奉仕する図書館であり、納本制度に基づいて、日本国内で出版されたすべての出版物を収集・ […]

コメントなし

▶平作川のアオサギとカルガモ

本日も、朝6時に起床して平作川の周辺を散歩しました。6時半からは、近くの交通公園でラジオ体操をしました。平作川には、アオサギが飛来して来て川辺にいましたので写真に撮りました。(7月23日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶平作川のシラサギと花

今朝も午前6時に起床して、平作川沿いに散歩に出かけました。平作川に白サギがいましたので写真に撮りました。また、平作川近くの花も写真に撮りました。6時半からは交通公園でラジオ体操をしました。(7月10日 高10期 饗場 元 […]

コメントなし

▶京浜の品川行きの「夏詣」に乗って帰ってきました

新大津で三崎口行きの「夏詣」を撮り、北久里浜まで歩き線路沿いを歩き、品川行きの「夏詣」に乗って帰ってきました。(7月7日 高23期 石渡 明美)https://www.keikyu.co.jp/company/news/ […]

コメントなし

▶ぶらり散歩「上野公園の書道展と品川駅創業記念碑」

7月5日、19期の先輩の折居 孝さんが出展されている書道展に行ってまいりました。素晴らしい作品を堪能した後は、スタバでランチ。いつもすごく混んでいて入れなかったのに、今日は人が少ないので・・・。上野公園全体もいつものよう […]

1件のコメント

▶長瀬海岸のコチドリの営巣

6月26日、長瀬海岸でコチドリの巣を見つけました。(7月5日 高12期 山本誓一) 静かに座っていればカメラを向けても抱卵を続けています。 散歩の人がくると立ち上がり巣から離れて、気を親鳥の方へ引かせます。 抱卵の交替で […]

コメントなし

▶青木道夫先生の個展のご紹介

1975年から1990年まで横須賀高校の美術の教師でいらっしゃった青木道夫先生の個展が、7月25日から7月31日まで横浜関内の画廊「楽 I」で開催されます。半世紀以上絵を描き続けてこられた先生にお会いして、いろいろお話し […]

コメントなし

▶北久里浜駅の幸せの黄色い電車

本日(7月4日)午前中、所要があって横須賀中央に行くため北久里浜駅で電車を待っていたところ下りホームに、本当に久しぶりに、黄色い電車が入って来ました。早速写真に撮りました(高10期 饗場 元二) 「KEIKYU YELL […]

コメントなし

▶散歩途中の初夏の花

ここのところ、猛暑が続く毎日ですが、今日は(7月1日)午前6時に起床して近くを散歩いたしました。散歩途中に初夏の花が綺麗に咲いていましたので写真に撮りました。6時半からは、交通公園でラジオ体操をいたしました。家に帰ると汗 […]

コメントなし

▶7月のスタンプ

7月のスタンプをお届けします。(7月1日 高22期 高橋揚一)https://kiongaoka.sakura.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/07/7.pdf LINEホーム⇨スタ […]

コメントなし

▶【記恩ヶ丘メールニュース7月号 カンカン照り号】

【記恩ヶ丘メールニュース7月号 カンカン照り号】 梅雨が明けたら急に暑くなって、カンカン照りの毎日が続いていますが、みなさん、お元気でしょうか? 記恩ヶ丘メールニュース7月号をお送りいたします。記事をクリックして投稿を振 […]

コメントなし

▶夏を象徴する花「ノウゼンカズラとブーゲンビリア」

暑いですね。早朝散歩で汗だくです。夏を象徴する花の、ノウゼンカズラとブーゲンビリアが元気に咲いていました。ブーゲンビリアは、南アメリカが原産ですので暑さには慣れているのでしょうね。 冷蔵庫もクーラーも扇風機も無かった江戸 […]

2 comments

▶航空会社の工場見学に参加して

このほど、全日空(ANA)と日本航空(JAL)の2社の「工場見学」に行ってきましたので、その内容をご報告します。(高17期 和田 良平) ■ 工場見学って?航空会社には、サービスの一環として、工場見学があります。工場見学 […]

コメントなし

▶馬門山海軍墓地のアジサイ

6月26日(日)根岸町1丁目にある馬門山海軍墓地に、紫陽花の花が綺麗に咲いているという話を根岸町の長老の方からお聞きしたので早速出かけてみました。まだ綺麗に咲いていましたので写真に撮りました。(高10期 饗場 元二) 【 […]

コメントなし

▶平和中央公園のアジサイや庭に咲く初夏の花

文化会館の用事遠済ませてから、平和中央公園のアジサイを見に行ってみました。昔はもっとあったような気がしますが… 龍本寺とマンションとの取り合わせも時代の変化を感じます。庭に咲いているお花も追加しました。(6月24日 高2 […]

コメントなし

▶森崎町の初夏の花

6月24日(金)午後に、根岸町から平作川を渡り森崎町に、散歩に出かけました。散歩途中に綺麗な花々が咲いていましたので写真に撮りました(高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶根岸町3丁目の初夏の花

本日午後になって、根岸町3丁目方面に散歩に出かけました。散歩の途中に綺麗な花々が咲いていましたので写真に撮りました。(6月17日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶くりはま花の国の燕の給餌

燕の給餌。くりはま花の国と自宅二階の部屋で撮りました(6月16日 高12期 山本誓一)

2 comments

▶金沢区の長生寺のアジサイ

金沢区の長生寺のアジサイがきれいに咲いていました。花が好きな住職が育てています。コガネムシ対策に苦労しているそうです。(廣瀬)

コメントなし

▶横高校歌「天がける白雲」のエピソード

横須賀高校には2つの校歌があります。一つは、坂東武者の名を留めしで始まる横中校歌、もう一つは、天がける白雲かの横高校歌です。(高25期 廣瀬隆夫) 1947(昭和22)年に施行された学校教育法に基づき、横高も旧制中学から […]

1件のコメント

▶根岸町の雨の紫陽花

6月14日(火)午後、小雨が降る中を根岸町3丁目、4丁目方面に散歩に出かけました。雨降る中、紫陽花が綺麗に咲いていましたので写真に撮りました。(6月14日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶大津クラブのテニスコートの紫陽花

本日1週間ぶりに、長井町にある大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。テニスの合間の時間を利用してテニスコートの近隣を歩いてみました。紫陽花が綺麗に咲いていましたので写真に撮りました。(6月2日 高10期 饗 […]

コメントなし

▶6月のスタンプ

6月のスタンプをお届けします。(6月1日 高22期 高橋揚一)https://kiongaoka.sakura.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/06/6.pdf 6月のLINEスタン […]

コメントなし

▶ホタルブクロが咲き始めました

ホタルブクロが咲き始めました。この花が咲き始めると侍従川のホタルが活動を始めます。ちらほら、ホタルの目撃情報が届き始めました。 https://jijyukai.sakura.ne.jp/

コメントなし

▶2022年のカルガモの赤ちゃん

今年も、侍従川でカルガモの赤ちゃんが産まれました。元気に育ってくれると良いですね。(5月26日 廣瀬)

コメントなし

▶ソレイユの丘の初夏の花

本日一週間ぶりに、長井町にある大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。テニスの合間の時間に、近くにあるソレイユの丘まで行って見ましたら綺麗な花々が咲いていましたので写真に撮りました。ソレイユの丘は、2023年 […]

コメントなし

▶「第17回青春かながわ校歌祭」最新情報

第17回校歌祭は、16校が参加で実施します。毎年開催されていた「青春かながわ校歌祭」は、暴風雨警報による中止から、コロナによって終始するなど、3年間開催を断念してきましたが、このほど16校の参加を得て、開催することが決ま […]

コメントなし

▶平作川の鯉

平作川の鯉を写真に撮りました。(5月20日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶我が家のベランダの花

我が家のベランダの花が、綺麗な花を咲かせております。(5月15日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶上山口の棚田のキジのホロ打ち

上山口の棚田でキジのホロ打ちを見ました。恋の季節ですかねえ。(5月12日 高12期 山本誓一) ◆ ◆ ◆ 「キジのホロ打ち」を調べましたら、キジの繁殖期にオスキジが激しく羽を打ち鳴らすしぐさのことだそうです。このしぐさ […]

コメントなし

▶大津クラブのテニスコートの近くの花々

本日久しぶりに、長井町にある大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。コートの近くに綺麗な花々が咲いていましたので写真に撮りました。でんでん虫が、いましたので写真に撮りました。(5月12日 高10期 饗場 元二 […]

コメントなし

▶北久里浜駅の近くの国道沿いの建物の2階に咲くツツジ

北久里浜駅の近くの国道沿いの建物の2階に咲くツツジを写真に撮りました。(5月6日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶朝比奈切通しの熊野神社とハンミョウ

5月の連休の最終日に鎌倉にも近い朝比奈切通しに行きました。雨の後でしたので草木が生き生きとしていました。熊野神社にはハンミョウがたくさん飛んでいました。漢字で”斑猫”と書くように、動きがネコのように俊敏で、近づくと飛んで […]

コメントなし

▶根岸交通公園のハンカチノキ

北久里浜にある根岸交通公園のハンカチノキに綺麗な花々が咲いていましたので写真に撮りました。(5月4日 高10期 饗場 元二) ◆ ◆ ◆私も新宿御苑でこの花を見て驚きました。本当にハンカチがヒラヒラと旗めいているように見 […]

コメントなし

▶今年も菖蒲(アヤメ)が咲きました

今年も菖蒲(アヤメ)が咲きました。新緑の季節、我が家のネコ達は今日も元気に草むらを走り回っています。(5月3日 高23期 石渡 明美) ◆ ◆ ◆【菖蒲ひとくちメモ】我が家の菖蒲(アヤメ)も咲きました。黄菖蒲(キショウブ […]

2 comments

▶大津運動公園の花

本日の午後、天気が良買ったので根岸町3丁目、4丁目、5丁目を通って大津運動公園まで散歩に出かけました。散歩の途中に綺麗な花々が咲いていましたので写真に撮りました。(5月2日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶5月のスタンプ

5月のスタンプをお届けします。(5月1日 高22期 高橋揚一)https://kiongaoka.sakura.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/05/5.pdf 5月のLINEスタン […]

コメントなし

▶ツツジが満開です

ツツジがキレイに咲いていました。いろいろな種類があって飽きませんね。でも、この雨で見納めですね。(4月29日 高25期 廣瀬)

コメントなし

▶根岸町4丁目の散歩途中の花

本日久しぶりに、根岸町4丁目方面を散歩いたしました。散歩途中に綺麗な花々が咲いていましたので写真に撮りました。(4月23日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶テニスコートの近くの花

4月21日、本日久しぶりに長井町にある大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。久しぶりだったので、本日はちょっと疲れ気味でした。テニスコートの近くに花が綺麗に咲いていましたので写真に撮りました。(4月22日  […]

コメントなし

▶落語「大山詣り」と金沢八景の「烏帽子岩」

落語好きの和田さんから金沢八景に「烏帽子岩(えぼしいわ)」と言うのがあったのを知っていますか、というメールが入りました。(高25期 廣瀬 隆夫)ーーーー「大山詣り」という落語のお話。江戸の横町に住んでいる連中の娯楽に大山 […]

コメントなし

▶イペの木がキレイでした

金沢区の六浦白梅公園の日本・ブラジル友好の木「イペの木」がキレイに咲いていました。この鮮やかな黄色は際立っていますね。2009年にブラジルから渡ってきたそうですが、異国の地で見事に咲いてくれました。https://kio […]

コメントなし

▶根岸第三公園の周辺の綺麗な花

北久里浜にある根岸第三公園の周辺に綺麗な花が咲いていました。(4月18日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶藤がきれいに咲き始めました

藤が見ごろになりました。近所を散歩して出会った藤の花を集めました。(高25期 廣瀬隆夫)藤は繁殖力があって長寿で目出度い植物として昔から日本人に愛されていたようですね。藤をデザインした家紋が多いですね。https://i […]

コメントなし

▶「ピアノエレガンス vol.16」コンサート

高25期の阿部友子さんのコンサート「ピアノエレガンス vol.16 ♪ いまこそ ”愛”を謳う!」を拝聴させていただきました。第一部はピアノソロ。リクエストさせていただいたウクライナを舞台にした映画「ひまわり」のテーマを […]

コメントなし

▶ビルに咲く花

北久里浜駅近くにあるビルに花が綺麗に咲いていました。(4月13日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶昭和100年物語に2曲追加〈昭和は遠く去りにけり〉〈スペイン東西南北〉

公開中のYouTube「昭和100年物語」に新たに2曲追加しました。(4月12日 高22期 高橋揚一) 〈昭和は遠く去りにけり〉 夏の明け方、蝉の声に目が覚めてから二度寝をすると走馬灯のような幼い頃の夢を見ます。昭和30 […]

4 comments

▶ぶらり散歩「平和中央公園とうみかぜ公園」

今日の最高気温の予報は23度、歩くとちょっと暑いですが散歩には良い季節です。文化会館に用事がありましたので、ツツジの階段を登って「平和中央公園」へ行きました。新しい公園なので植物はまだ少なめですが、足元の草むらにもかわい […]

コメントなし

▶平作川の堤防の下の芝ざくら

平作川の堤防の下の道路沿いに芝ざくらの花が綺麗に咲いていました。(4月11日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶交通公園の八重桜

北久里浜の交通公園の八重桜が綺麗な花を咲かせています。(4月10日 高10期 饗場 元二)根岸町の交通公園に、カンザンという八重桜がまだ綺麗な花を咲かせていました。ソメイヨシノは、すでに花びらが散ってしまい葉っぱが出てい […]

コメントなし

▶龍華寺のぼたんと御室桜

横高にご縁のある龍華寺でぼたん祭をやっていました。今年は、開花が遅れていますが、赤とピンクのぼたんが咲いていました。仁和寺から株分けした御室桜が見頃でした。(高25期 廣瀬)

1件のコメント

▶散歩で出会った公園の花たち

桜が終わって、川には花いかだが流れて少しシックな気持ちになっていましたが、足元を見ると春を待ちわびた花たちが一斉に咲き始めました。私の地元の金沢区の公園の花を集めてみました。(4月6日 高25期 廣瀬)

コメントなし

▶小さな花たち

桜が、満開状態で咲いている中で小さな花たちも負けじと綺麗な花を咲かせています。(4月7日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶大岡川のお花見と猫カフェ

3月30日、大岡川沿いの桜を見に行ってきました。もうひとつの目的は、黄金町駅近くの猫カフェです。弘明寺から1万歩歩いて、ようやくお目当ての猫カフェ[takeya」に到着。レトロすぎる店構えですが、提供されるナポリタンはう […]

1件のコメント

▶通研通りの桜など

岩戸中学校校門前の桜並木と通研通りの満開の桜です。(4月1日 高11期山田茂雄)

コメントなし

▶4月のスタンプ

4月のスタンプをお届けします。(4月1日 高22期 高橋揚一)

コメントなし

▶称名寺の桜

金沢文庫の称名寺の桜が満開でした。阿字ヶ池の美女石の周りに花いかだが流れていました。ツクシも顔を出していました。(高25期 廣瀬隆夫)

コメントなし

▶横高の桜など

記恩ヶ丘HPも春は賑やかですね。横高の桜も見頃でした。卒業式でもなく入学式でもなく春休みなのでもったいないですね。ここで楽しんでください。昔はもっと木が大きかったような気がしますが・・・。いろいろ事情があるのでしょう。( […]

コメントなし

▶交通公園のしだれ桜

交通公園のしだれ桜が綺麗に咲き始めました。(3月30日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶懐かしい写真と三笠祭り(続編)

先日お届けした懐かしい写真の続編を投稿いたします。(3月29日 高22期 高橋揚一) (写真の転載、複製、転用等はご遠慮ください) 臨海公園は昭和20年代で、汐入のEMクラブ前から横須賀駅に至る大通りのみあり、右の崖は駅 […]

コメントなし

▶金沢八景の侍従川の桜

私の地元の侍従川の桜が満開になりました。入学式まで持つかどうか、みんなで心配しています。

コメントなし

▶北久里浜の交通公園の桜が満開

北久里浜の交通公園の桜が満開状態で綺麗な花を咲かせています。(3月27日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶大津クラブのテニスコートの花

3月になって久しぶりに、長井町にある大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。テニスコートの近くに、綺麗な花が咲いていましたので写真に撮りました。(3月24日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶今だから観たい映画「ひまわり」

「ひまわり」は1970年に公開されたイタリヤ映画です。ご覧になった方も多いのではないかと思います。美しいナポリの海岸で恋におちたジョバンナ(ソフィア・ローレン)とアントニオ(マルチェロ・マストロヤンニ)。戦争は幸福な二人 […]

コメントなし

▶懐かしい写真と三笠祭り

制作中の曲「昭和は遠く去りにけり」に使えそうな画像を、横須賀市中央図書館郷土資料室に捜しに行きました。使える画像はほとんどなかったのですが懐かしい写真がありましたので、他の既存写真も加えて投稿いたします。(3月21日 高 […]

4 comments

▶平作川にサギが飛来

平作川にアオサギとシラサギが、飛来して来ていましたので写真に撮りました。(3月21日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶ピアノエレガンス vol.16 ♪ いまこそ ”愛”を謳う!(高25期 阿部友子)

梅の花が早春の訪れを告げる頃となりました。ご無沙汰しておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 この2年半、世界中が思いもかけないコロナ禍に見舞われどなたもが不安と閉塞の月日を余儀なくされた事と存じます。人との交流もままな […]

1件のコメント

▶公郷町の道路添いのハクモクレン

本日、午後から根岸町4丁目方面に散歩に出かけました。根岸町4丁目と公郷町の道路添いのハクモクレンが、綺麗な花を咲かせていましたので写真に撮りました。(3月14日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶ぶらり散歩「春の横高の周辺情報」

今日は午後から衣笠コミュニティセンターで横高OB合唱団の練習でした。暖かかったので横高経由で歩いて帰りました。30分くらいの散歩でしたが、ちょうど良い距離でした。(3月13日 高23期 石渡 明美) 1月に通りかかった時 […]

3 comments

▶ ピクサー映画「リメンバー・ミー」を観て感じたこと

「リメンバー・ミー」の再放送を観ました。2017年にピクサー・アニメーション・スタジオが制作した子ども向けのアニメーションです。大人にとっても良い映画でした。(2022年3月4日 高25期 廣瀬隆夫) ミュージシャンを夢 […]

2 comments

▶北久里浜の梅の花と河津桜

北久里浜の根岸町は梅の花と河津桜が、満開です。(3月5日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶散歩途中の梅や河津桜の花

本日、午後1時頃に我が家を出発して根岸町3丁目、4丁目方面を散歩いたしました。散歩途中に、梅の花や河津桜の花が綺麗に咲いていましたので写真に撮りました。(3月2日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶3月のスタンプ

3月のスタンプをお届けします。(3月1日 高22期 高橋揚一)

コメントなし

▶湯島天神の梅

上野の湯島天神に行ってきました。300本の梅を観ることができます。今年は開花が遅れていまして、まだ八分咲きでしたが、たくさんのカメラマンがレンズを向けていました。3月の中旬くらいまで観ることができます。近くには上野公園や […]

コメントなし

▶大倉山記念館と梅林

きょう、暖かく晴れたので大倉山記念館と梅林へ行き、梅の写真を撮ってきました。2、3年行かないうちに大倉山駅周辺が変わっていてびっくり!あたりまえでしょうかね。まだ、満開ではなく、少ないなとの印象でしたが確実に“春が来まし […]

コメントなし

▶六浦藩「米倉家愛犬の塚」

金沢八景に陣屋を置いた横浜市唯一の大名である米倉丹後守のエピソードをお話します。(高25期 廣瀬) ■ 米倉氏と金沢藩米倉家は、もとは武田信玄の家臣でしたが、武田氏滅亡後、米倉家は1582(天正10)年に徳川家康に仕えま […]

5 comments

▶お寺の梅が咲きました

金沢区にはお寺がたくさんあります。陽気に誘われてお寺を巡りました。どこも梅が満開でした。

3 comments

▶春はすぐそこまで

フキフキノトウが大きくなっていました。近くを見回しましたら、可愛いいオオイヌノフグリが咲いていました。もう、春ですね。

コメントなし

▶テニスコートの近くの河津桜

本日、長井町にある大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。テニスコートの近くの河津桜が、綺麗な花を咲かせていましたので写真に撮りました。(2月24日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶昭和100年ヨーロッパ鉄道物語

「昭和100年ヨーロッパ鉄道物語」より4曲をYouTubeに公開しました。                      (2月24日 高22期 高橋揚一)https://www.youtube.com/playlist?l […]

4 comments

▶根岸町の散歩途中の梅の花

本日、午後から天気も良くなってきましたので日課の散歩に出かけました。根岸町4丁目、5丁目方面にコース決めて歩き始めました。朝のラジオ体操ができませんでしたので、本日の歩数目標6000歩をクリヤしないといけないので頑張って […]

コメントなし

▶大津クラブのテニスコート近くの高台から見た富士山

本日、長井町にある大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。2週間ぶりだったので、チョット体がかったるい感じがしましたが、綺麗な富士山を見て、スッキリとした気分になりました。富士山の写真に撮りました。(2月17 […]

コメントなし

▶交通公園の朝の月・平作川・ラジオ体操

今朝も午前6時に起床して、家の近所や平作川・交通公園を散歩散歩して6時半からラジオ体操をしました。朝の月・朝の平作川・ラジオ体操をしている様子などを写真に撮りました。(2月17日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶根岸第4公園の花たち

根岸第4公園に、河津桜や梅の花、菜の花が綺麗に咲いていましたので写真に撮りました。(2月14日 高10期 饗場 元二)

2 comments

▶根岸第3公園の河津桜

根岸町第三公園の河津桜が綺麗な花を咲かせています。(2月12日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶北久里浜商店街のお雛様

北久里浜商店街の店頭は、すでに春がやってきております。お雛様が店頭に綺麗に飾られております。(2月11日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶梅の花がようやく咲きました

春になるとちゃんと咲いてくれますね。梅を観ると、この和歌を思い出します。「東風吹かば にほいおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ」http://hirose555.blogspot.com/2021/02/blo […]

コメントなし

▶2月のスタンプ

今日は節分ですね。如月(きさらぎ)のスタンプをお届けします。(2月3日 高22期 高橋揚一)

コメントなし

▶交通公園から見た朝の月

今朝も午前6時に起床して近くの交通公園を散歩して、6時半からラジオ体操をしました。きれいな月が出ていましたので写真に撮りました。(1月18日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶根岸町4丁目方面の花

今日は、天気も良く久しぶりに根岸町4丁目方面に散歩に出かけました。散歩途中で、花を見かけましたので写真に撮りました。(1月17日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶久里浜湾のカンムリカイツブリ

久里浜湾にカンムリカイツブリが2羽来ました。(1月14日 高12期 山本誓一)

2 comments

▶ソレイユの丘の菜の花

今年初めて、長井町にある大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。4ゲーム先取のゲームで、2試合して1勝1敗の成績でした。今日は、総勢15名でテニスを楽しみました。テニスの合間に、ソレイユの丘に行き菜の花を写真 […]

コメントなし

▶横須賀も久しぶりの大雪

昨日は、久しぶりの大雪で寒い1日でした。我が家から見た雪景色を写真に撮りました。(1月7日 高10期 饗場 元二)金沢区ですが、こちらも、だいぶ降りました。下段の4枚です。(高25期 廣瀬)

コメントなし

▶幸福の青い鳥ルリビタキ

数日前から裏山(くりはま花の国)に幸福の青い鳥ルリビタキが来ていて、幸せを感じています。コロナ感染者数が増加傾向にあります。みなさんも、ご用心ください(12月31日 高12期 山本誓一)

コメントなし

▶令和三年の提灯コレクション

今年も残り少なくなってきました。近くの神社を巡って提灯の写真を撮影しました。疫病退散を願って提灯の数も多いように感じます。来年はコロナが収束して良い年になるといいですね。手子神社、瀬戸神社、町屋神社、浅間神社、諏訪神社の […]

コメントなし

▶横須賀高校科学部「第55回 全国野生生物保護活動発表大会」で「奨励賞」を受賞

横須賀高校科学部は「第55回 全国野生生物保護活動発表大会」において「奨励賞」を受賞しました。 これからもトウキョウサンショウウオを守るために保全・啓発活動を続けていくそうです。伝統の科学部はガンバっていますね。応援して […]

コメントなし

▶京急のラッピング電車

本日、長井町にある大津クラブのテニスコートで2週間ぶりにテニスを楽しんできました。行くときは、車に乗せてもらいましたが、帰りはバスを利用して三崎口まで行き、そこから京急電車に乗りました。偶然にもラッピング電車に乗り合せま […]

コメントなし

▶昭和100年物語

「昭和100年物語」より7曲をYouTubeに公開しました。(12月28日 高22期 高橋揚一) https://www.youtube.com/channel/UCHarSuLzS_3xUd6nljA0T-Q <懐かし […]

4 comments

▶交通公園の有明の月

今朝も、6時に家を出て交通公園を散歩して6時半からラジオ体操をしました。まだ、月がきれいに出ていましたので写真に撮りました。(12月20日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶私のサークル活動「ジョークサロン」

こんにちは。高22期 6組大西昭ホームの「大鳥羽 裕太郎(おおとば ゆうたろう)」と申します。本日は、小生が5年ほど前から会員になっている「ジョークサロン」という会のご紹介をさせていただきます。 会はホームページを持って […]

3 comments

▶私の健康法「人間歩くことが一番大切です」

新企画「私の健康法」の第一回目は、いつもキレイな草花を投稿していただいている高10期の饗場 元二さんに健康法をご紹介していただきました。饗場さんは、来年(2022年)の4月で83歳になられます。目的を持って健康管理をされ […]

コメントなし

▶我が家のベランダの花

我が家のベランダの花が綺麗に咲いていました。(12月16日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶根岸町内を散歩で探した花

本日は、根岸町内を花を探しながら散歩をしました。花を見つけると、大変嬉しくなりつい写真にとってしまいます。(12月12日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶平作川の鵜とボラとカルガモ

平作川に上ってきたボラを狙って、鵜が集まっていました。その光景をカルガモが眺めていました。(12月10日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶テニスコートの近くの色々な花

本日、長井町にある大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。テニスコートの近くに、色々な花が綺麗に咲いていました。(12月9日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶記恩ヶ丘ホームページのワードクラウド

記恩ヶ丘ホームページのトップページの単語の出現頻度を調査しました。頻度の多いものほど、文字が大きくなっています。このサービスを利用しますと、記事の関心度の高さを可視化することができます。(高34期 佐藤 敦) 【ワードグ […]

コメントなし

▶久里浜港でボラを捕らえたミサゴ

ミサゴが久里浜港でボラを捕らえた瞬間の写真を撮影しました。(12月3日 高12期 山本誓一) 海の中のボラを、まさにワシづかみにするミサゴの狩りの決定的瞬間ですね。ひと仕事を終えて、誇らしげに飛んでいくミサゴの姿が印象的 […]

1件のコメント

▶平作川で悠々と泳ぐ魚たち

大楠山を源流として衣笠を通って久里浜港に流れ込む平作川。鯉などの魚たちが悠々と泳いでいました。(12月3日 高10期 饗場 元二) 

2 comments

▶北久里浜駅前のイルミネーション

本当に一年間が、凄く早く感じる今日このごろです。もう12月、あと1ヵ月で新しい年を迎えるのですね。北久里浜駅前も、イルミネーションが飾られております。(12月1日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶冬の朝の侍従川

出勤で朝の6時に家を出ますと、冬の時期は、辺りは、まだ、まっくらです。侍従川に沿って六浦駅まで歩いていくと東の空が少しずつ明るくなってきます。遠い地面の下には真っ赤な太陽が潜んでいます。地球は太陽の周りを回っているんだな […]

コメントなし

▶横須賀中央大通りと日本橋界隈のイルミネーション

横須賀中央大通りもイルミネーションがキレイでした。(高23期 石渡 明美)会社近くの日本橋界隈のイルミネーションです。もう、クリスマスですね。「世の中に たえてコロナのなかりせば サンタのこころは のどけからまし」(高2 […]

コメントなし

▶猫ちゃんの日向ぼっこと冬の花たち

早いもので今年も、いよいよ12月。冬の花が咲き始めました。猫ちゃんも陽だまりで暖かそうです。(高23期 石渡 明美) ● 猫も落ち葉のベッドで日向ぼっこです。 ● パンジーはこれから春まで玄関先を明るくしてくれます。 ● […]

コメントなし

▶根岸町3丁目の散歩途中のキレイな花

本日は天気が良かったので、根岸町3丁目の町内を散歩しました。散歩途中に綺麗な花を見つけました。(11月26日 高10期 饗場 元二) 

2 comments

▶皇帝ダリアがみごとに咲いています

皇帝ダリアの写真を送っていただきましたので掲載いたします。外界を見下ろす堂々とした姿はまさに皇帝のイメージですね。木立(こだち)ダリアとも呼ばれていて、大きいものは高さ8〜10メートルになるそうです。(写真提供 饗場さん […]

コメントなし

▶テニスコートの近くの花と大津テニスクラブの宣伝

テニスコートの近くの花を写真に撮りました。 毎週木曜日は、長井町にある大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんでおります。本日は、12名の仲間が集まりテニスを楽しみました。4ゲーム先取のダブルスでゲームをしております。 […]

コメントなし

▶北久里浜の交通公園の皇帝ダリアと平作川のカルガモ

北久里浜の交通公園の皇帝ダリアが、綺麗な花を咲かせ始めました。近くの平作川では、カルガモがのんびりと泳いでいました。のどかな風景を写真に撮りました。(11月13日 高10期 饗場 元二) 

2 comments

▶北久里浜の交通公園の紅葉と季節外れのサツキ

北久里浜の交通公園は、ようやく秋の紅葉が始まりましたが、季節外れのサツキが未だに花を咲かせていました。今年は、天候不順でコロナ禍も重なり、花も人間も戸惑いを感じているようですね。(11月12日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶長井町の昭和レトロ調の一角と富士山の眺め

本日は、天気も良く長井町にある大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。テニスコートは、長井町の6丁目でソレイユの丘の近くにあります。また6丁目横丁という昭和のレトロ調の一角もあります。長井町からの富士山も抜群 […]

コメントなし

▶秋晴れの文化の日の散歩の花々

秋晴れの文化の日、北久里浜から大津運動公園あたりまで、散歩に出かけました。途中に綺麗な花が、咲いていました。(11月3日 高10期 饗場 元二) 

2 comments

▶うちの「ゆずちゃん」です

こんにちは。この子がうちの「ゆず」ちゃんをご紹介します。2004年9月3日生まれ。「ノルウェージャンフォレストキャットのミックス」です。猫齢は17歳の男の子。体重は、以前は7キロありましたが、今はダイエットして6キロです […]

3 comments

▶ぶらり散歩「よこすかに秋色をさがしに」

秋晴れの良い天気に誘われて、秋色をさがして、うみかぜ公園を元気に歩いて来ました。(10月30日 高23期 石渡 明美) ・ススキの穂を揺らして走る京急 ・平成町の色づき始めた街路樹 ・うみかぜ公園内の「第三海堡」 よこす […]

コメントなし

▶横須賀高校旧制中学校校歌「坂東武者」と高校応援歌「勝利を目指し」

高22期 高橋揚一 【YOUTUBEの解説文】この音楽と静止画は「神奈川県立横須賀高等学校記恩ヶ丘の会」の支援によって公開しています。「記恩ヶ丘の会」を検索いただくと、その他多くの情報を確認いただけます。 神奈川県立横須 […]

7 comments

▶高橋揚一さんのご紹介

■ 高橋揚一さん(高22期 6組大西昭先生学級) 昭和27年2月6日生まれ、横須賀市立田浦保育園、横須賀市立馬堀小学校、横須賀市立馬堀中学校卒業。田浦に生まれ田浦港の引込線や貨車を見て育つ。小学1年の秋に馬堀に転居するが […]

4 comments

▶季節外れの河津桜と長井町からの富士山

テニスコートの河津桜が、花を咲かせていました。また、長井町からの富士山が、見えました。(10月28日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶自作パソコンの「ウインドウズ11対応」顛末記

最近パソコンを使っていると、ウインドウズ11(以下「WIN11」と称します)の記事やバージョンアップなどのお知らせが目に付きます。現在私が使っているのは、ウインドウズ10です。所持しているパソコンは6台あります。決して新 […]

2 comments

▶交通公園で10月にサツキ?

北久里浜の交通公園で、時しらずにサツキの花が咲いていました。(10月25日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶一斉に咲き始めた秋の草花

急に寒くなりました。道端では秋の草花が一斉に咲き始めました。草花は季節を忘れませんね。野菊とホトトギスとコムラサキ。日本の秋を代表する草花です。

コメントなし

▶ヨーロッパの鉄道

高22期 高橋揚一 <味わい残る街リスボン>欧米の模倣で先進国となった日本。その陰で失われた暮らしがポルトガルには息づく。共同洗濯場や鰯を焼く光景は昭和の下町を思わせる。リスボンには天正遣欧少年使節の宿舎サン・ロッケ教会 […]

8 comments

▶京急の新企画「よこすかルートミュージアム号」「えこきゅん号」運行

「マリンパーク号」は10月末までですが、「よこすかルートミュージアム号」「えこきゅん号」の運行が始まりました。「よこすかルートミュージアム号」は、原田社長が提唱している「三浦ブランドを向上させる」ために、よこすかを巡る市 […]

コメントなし

▶「ノーベル物理学賞 真鍋淑郎先生の思い出(大村 纂さん)」

寄稿:スイス国立工科大学(E.T.H.)名誉教授 大村 纂(おおむら あつむ)さん 1960年 横須賀高校 高12期卒業 ■ 基礎物理学でない分野で初めての受賞10月5日、スエーデン科学アカデミーが2021年度のノーベル […]

4 comments

▶伊能忠敬が歩いた金沢八景

毎日新聞に「伊能忠敬を歩く」という連載があります。36回目は、「金沢八景 松並木の海岸線 今は昔」と題して六浦や野島の話が出ていました。(高25期 廣瀬隆夫)【毎日新聞連載 伊能忠敬を歩く 36 金沢八景 松並木の海岸線 […]

3 comments

▶のたろんジャーナルZoom会議「それぞれの活動から災害支援を考える」受講報告

「記恩ヶ丘の会」は横須賀市立市民活動サポートセンターの登録団体です。当該センターからお誘いをいただきZoomのオンライン会議に参加しました。今回は、横須賀災害ボランティアネットワークの鈴木さんから、災害時にどんなことを注 […]

コメントなし

▶久里浜港の中秋の名月

久里浜港で、9月20日に小望月(こもちづき)、9月21日に十五夜月を撮りました。中秋の名月をお楽しみください。(高12期 山本誓一) 「中秋の名月」とは、旧暦8月15日の十五夜に見える月のことをいいます。今年の十五夜は9 […]

コメントなし

▶北久里浜駅から京急新大津駅を散策

本日は、北久里浜駅から京急新大津駅まで線路沿いを散策しました。帰り道は、国道沿いを北久里浜に向かいました。この辺りは根岸町1丁目2丁目になります。散策の途中に綺麗な花々が咲いていましたので写真に撮りました。(9月24日  […]

コメントなし

▶ぶらり散歩「京急マリンパークギャラリー号と小さな秋」

雨が続いて運動不足だったので新大津から北久里浜まで、ぶらり散歩にでかけました。昨日から走り始めたマリンパークギャラリー号を撮ることがメインでしたが、途中で小さな秋がたくさん見つかりました。(9月19日 高23期 石渡 明 […]

コメントなし

▶セイタカシギの飛来で嬉しさ100倍

コロナ自粛で遠出できません。珍しいことに地元の久里浜の海岸にセイタカシギが飛来しました。嬉しさ100倍です。(2021年9月16日 高12期 山本誓一)

1件のコメント

▶オードリー・タン氏講演録「Well-beingな未来の実現~デジタル活用の課題と展望~」

● 日時:9月14日(月)9時~10時● お話:オードリー・タン 氏(台湾デジタル大臣 ソーシャル・イノベーション担当)● 聞き手:遠藤 信博氏(NEC 取締役 会長)● 主催:NEC Visionary Week202 […]

コメントなし

▶大津クラブのテニスコートの花

本日は、久しぶりの秋晴れの天気の中、長井町にある大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。テニスコートの側に、綺麗な花々が咲いていましたので写真に撮りました。(9月16日 高10期 饗場 元二) 

2 comments

▶秋を彩る彼岸花の饗宴

秋の兆しを感じるべく、本日は、北久里浜にある馬門山墓地を訪れてみました。何と、彼岸花が綺麗に咲いていましたので写真に撮りました。(高10期 饗場 元二)  毎年、この頃になると忘れずに咲いてくれます。(高23期 石渡 明 […]

コメントなし

▶秋を感じる金木犀

漂ってくるキンモクセイの香りで秋を感じます。気候変動で、年々季節感が変わってきた感じがしますが、植物は時期になるとちゃんと咲きますね。草の中に彼岸花のツボミがありました。毎年同じ所に出てくるので気をつけて草刈りします。 […]

コメントなし

▶散歩途中のいろいろな花

本日は、久しぶりに太陽が顔を出してくれましたので大津運動公園まで、散歩に出かけました。散歩途中にいろいろな花が、綺麗に咲いていました。(9月7日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶ソレイユの丘のひまわり

本日は、天気も良く久しぶりに長井町にある大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。近くにあるソレイユの丘にも足を延ばして、ひまわりの花を撮影しました。(8月19日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶終戦記念日の平和中央公園の「平和モニュメント」

4月にアップしていただいた「平和中央公園」の「平和モニュメント」を、もう一度、見に行ってきました。(8月15日 高23期 石渡 明美) 8月は1日と6日広島原爆忌、9日長崎原爆忌、15日終戦の日に上空に向けて「平和の光」 […]

コメントなし

▶京急、原田社長「三浦ブランドを向上」

京急社長の原田さん(高24期)の記事が8月11日の神奈川新聞に掲載されていました。(高25期 廣瀬) 「タイムカードをガチャンと押せば、どうにか格好がつくものさ!」というクレイジーキャッツのサラリーマン生活を揶揄した歌が […]

コメントなし

▶IEの廃止とブラウザの今後

ホームページを閲覧する時に、みなさんは、どんなブラウザをお使いでしょうか?Windowsにプリインストールされていましたので、マイクロソフトの 「Internet Explorer」(IE) を使われている方が多いと思い […]

コメントなし

▶マインドマップのすすめ

みなさんは、提案書や企画書を作るときにアイデアを整理するのに苦労された経験がありませんか?もともと、人間の脳は、ものごとを筋道立てて考えるようにはできていなく、色々なことがランダムに浮かんでくるという特性があるようです。 […]

コメントなし

▶開園50周年を迎える根岸交通公園の花々

北久里浜にある根岸交通公園は、今年で開園50周年を迎える歴史ある公園です。私たち家族が、二宮町から現在のマンションに引っ越して48年になりますが、その2年前に開園したばかりでした。その頃は、我が家の長女、長男2人の子ども […]

コメントなし

▶記恩ヶ丘メールニュース8月号(2021年8月1日 通算43号)

【カンカン照り号】 横高25期、メールニュース担当の廣瀬です。 梅雨が明けたと思ったら猛暑となりましたが、みなさん、お元気でお過ごしでしょうか?今月も同窓生からの楽しい記事をお届けします。 ① ウィーン在住のバリトンの平 […]

コメントなし

▶毎年勝手に咲くカンナ

この花が咲くと、夏だな〜!って感じます。(7月14日 高23期 石渡 明美)

コメントなし

▶森崎町の花々

本日も、散歩に出かけました。平作川の橋を渡り森崎町内を散歩しましたら色々な花々が咲いていましたので写真に撮りました。追伸:高校野球神奈川県大会、横高野球部は1回戦敗退で残念でした。(7月14日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶特殊詐欺についての研究

2021年7月2日、金沢区の「いきいきセンター」で、特殊詐欺についてのお話をお聞きする機会がありましたので概要を簡単にご報告します。また、どうしたら特殊詐欺を減らすことができるかという私の考えをまとめてみました。みなさん […]

コメントなし

▶我が家のベランダのバラの花

北久里浜の我が家のベランダのバラの花が、今年もきれいな花を咲かせ始めました。(7月13日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶金沢の屋台の競演と黄金の獅子頭

金沢区には、古くから伝わる屋台が残っています。今年のお祭りはコロナ禍で、屋台の巡行がありませんでしたので、じっくり見ることができました。大道町内会と川町内会と洲崎町内会の屋台をご紹介します。屋台と山車の違いを教えていただ […]

コメントなし

▶お祭りの「のぼり旗」と獅子頭

今年は、コロナ禍でお祭りが中止でしたが、お祭りに関して様々な展示がありましたので調べることができました。私の地元の金沢区大道には、木彫りの一対の獅子頭が残っています。近隣の川町内会のお祭りの展示物を見せていただきましたら […]

コメントなし

▶神奈川県の花「やまゆり」

「やまゆり」がキレイに咲いていました。三浦半島や金沢、鎌倉などの里山で美しい花を咲かせます。その気品に満ちた清楚で荘厳な姿が昔から多くの人々に愛されています。強い芳香を放ち、根を掘ると食用のユリ根が埋まっていて、子どもた […]

コメントなし

▶ビデオ会議システム「Zoom」のお話

コロナ禍がなかなか収束しません。世界中でたくさんの人たちが犠牲になり、医療に従事されている方は大変なご苦労をされています。お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。また、日々、コロナと最前線で戦われている医療関係 […]

コメントなし

▶梅雨の晴れ間の散歩途中に出会った根岸町の花々

コロナ禍に、大雨警報で毎日憂鬱な日々を送っていましたが、本日は、梅雨の晴れ間に根岸町内を散歩いたしました。散歩途中の花々を写真に撮りました。(7月7日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶夏詣、沿線にハーモニーを奏でる京急の「歌う電車」

梅雨もそろそろ終盤ですが、熱海では大雨による土石流がありました。まだまだ予断を許さない状況が続いております。被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。(7月7日 高23期 石渡 明美) 京急の「夏詣」が始まりま […]

コメントなし

▶「金沢八景をめぐる景観環境史」のご紹介

横須賀中央から京急の快特でひと駅の金沢八景には足を伸ばされる方も多いと思います。その金沢八景について詳しく分析した論文が公開されていましたのでご紹介します(リンクは自由と書かれています)。金沢八景の歴史、地形、人々の生活 […]

コメントなし

▶記恩ヶ丘メールニュース7月号(2021年7月1日 通算42号)

【シトシトじめじめ号】 横高25期卒業のメールニュース担当の廣瀬です。 おはようございます。鬱陶しい梅雨が続いていますが、みなさん、お元気でお過ごしでしょうか?今月も同窓生からの楽しい記事をお届けします。 雨水をたっぷり […]

コメントなし

▶大津クラブのテニスコートの初夏の花たち

6月24日(木)久しぶりに、長井町にある大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。テニスコートの側に花々が綺麗に咲いていました。(6月24日 高10期 饗場 元二)  ユリ、昼顔、琉球朝顔、ダリア、白バラ。もう […]

コメントなし

▶佐原の常勝寺墓地の縄文遺跡の写真

鈴木篤さん(高15期)の設計事務所で、もう一枚、貴重な写真を見せていただきました。佐原にある常勝寺の縄文遺跡の写真です。常勝寺は日蓮宗のお寺で七百年くらいの歴史がある古刹です。横須賀は日蓮宗が多いですね。坂東武者に出てく […]

コメントなし

▶”坂東武者の四辺寸土”が確認できる曹源寺(宗元寺)の古地図

鈴木篤さん(高15期)の設計事務所にお伺いする機会がありました。そこで、曹源寺の古い地図を見せていただきました。曹源寺は、昔は宗元寺と書きました。宗元寺復原図の文字があり、奈良時代当時の曹源寺の様子を描いたものだと思われ […]

2 comments

▶京急の幸福の黄色い電車

6月16日(水)2回目のワクチン接種のため、横須賀さいか屋まで行きました。久しぶりに、京浜急行の黄色い電車に乗り合せました。(6月17日 高10期 饗場 元二)  この電車は京急イエローハッピートレインと呼ぶようですね。 […]

コメントなし

▶光で回る不思議なラジオメーターの研究

昔、有楽町の東京交通会館に理科の実験装置などを売っている店がありました。狭い店には、ビーカーや顕微鏡、箔検電器などが雑多に置いてありました。務めていた会社が気象観測装置を作っていた関係で出入りしていました。(高25期 廣 […]

コメントなし

▶「TOP SECRET」回り続ける不思議なコマの研究

20年くらい前に、サンフランシスコのモスコーンセンターで行われたアップルのMacintoshの新製品発表会に行ったときの話です。近くのフィッシャーマンズワーフのシーフードレストランでクラムチャウダーやオイスター料理をたら […]

コメントなし

▶ぶらり散歩「横須賀駅からヴェルニー公園を歩いて「ティボディエ邸」へ」

私はあまり乗る機会がないのですが、横高生はJR通学の人も多いですね。先日、OB合唱団の練習後、ピアノのコンサートを聴きに衣笠から逗子まで、帰りは横須賀駅まで久しぶりにJRに乗りました。(6月15日 高23期 石渡 明美) […]

コメントなし

▶アインシュタインもびっくり!平和鳥の研究

昔、横浜に王様のアイデアというちょっと不思議なものを売っているお店がありました。そこのショーウインドウに、コップの水を飲んでずっと動き続けている鳥のおもちゃがありました。その頃、横高の物理の授業でエネルギー保存則などを勉 […]

コメントなし

▶古くなったノートパソコン改造記

みなさんは、パソコンをどのようにお使いでしょうか。まだ使えるパソコンを廃棄ごみに出したりしていませんか。古いパソコンを改造して復活させた一部始終をご紹介します。(高17期 和田 良平) ■立ち上がりが遅くて困るが発端私は […]

コメントなし

▶コンピュータの巨人IBMはPC事業を何で中国の新興企業レノボに売ったのか?

2004年の暮、IT業界を揺るがすようなビッグニュースがインターネットを駆けめぐりました。コンピュータの巨人、IBMがPC事業を中国のレノボという会社に売却するということが決まったのです。このニュースは、蛇が象を飲み込ん […]

コメントなし

▶散歩途中に出会ったアジサイ

コロナ禍で、散歩もままならない毎日を過ごしておりますが、今日は、思いきって大津運動公園まで、散歩に出かけました。散歩の途中に、綺麗なアジサイが咲いていましたので写真に撮りました。(6月2日 高10期 饗場 元二)  (高 […]

2 comments

▶記恩ヶ丘ニュース6月号(20210601)NO41 小川先生追悼号

<<記恩ヶ丘ニュース 小川先生追悼号>> 6月になって、うっとうしい梅雨に突入しましたが、草木にとっては雨水をたっぷり吸ってずんずん大きくなる時期ですね。でも草刈りがたいへんです。道ばたでは、あじさいがキレイに咲き始めま […]

コメントなし

▶侍従川のカルガモの赤ちゃん

今年も、カルガモの赤ちゃんが生まれました。当初は7羽でしたが、6羽になってしまいました。川岸からみんなで見守っています。早く、大きくなあれ!(5月28日 高25期 廣瀬)

コメントなし

▶北久里浜の我が家のベランダのバラの花

北久里浜の我が家のベランダのバラの花が、綺麗に咲いていましたので写真に撮りました。(5月20日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶北久里浜のマンション敷地内のさつきの花

北久里浜の我が家のマンション敷地内にサツキの花が綺麗に咲き始めました。(5月6日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶横須賀市役所前の花壇の花々

4月30日横須賀中央に出かけました。横須賀市役所前の花壇の花々が綺麗に咲いていました。(5月1日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶北久里浜商店街の端午の節句の飾り物

北久里浜商店街のお店には、端午の節句の飾り物が店頭に陳列されていました。(4月28日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶久里浜に咲いていたキンランとギンラン

JVCケンウッドの久里浜事業所の近くにキンランとギンランが咲いていましたので撮影しました。(2021年4月21日 高12期 山本誓一)

コメントなし

▶ぶらり散歩「デッカー司令官のパネル展示と新しくなった平和中央公園」

汐入のサポートセンターでデッカー司令官のパネル展示があると教えていただきましたので、4月1日にリニューアルオープンした深田台の平和中央公園を経由して行ってきました。(4月9日 高23期 石渡 明美) 公園の名称も「平和中 […]

コメントなし

▶不入斗競技場の近くの花々

4月17日(土)は、不入斗競技場で小学校5、6年生の陸上競技のスクールがありました。競技場の近くに、沢山の花々が咲いていましたので写真に撮りました。(4月18日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶根岸町の綺麗な花々

本日、根岸町の町内を散歩しました。散歩途中に綺麗な花々が咲いていました。(4月12日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶馬堀海岸のハジロカイツブリとアカエリカイツブリ

馬堀海岸に夏羽と冬羽のハジロカイツブリ、夏羽のアカエリカイツブリが来ています。(2021年4月3日 高12期 山本誓一)

コメントなし

▶丹沢渓谷のカワガラスの子育て

丹沢渓谷でカワガラスの給餌に出会いました。(2021年4月2日 高12期 山本誓一)

2 comments

▶北久里浜郵便局が開局

3月22日に、北久里浜郵便局が開局いたしました。北久里浜商店街は、横須賀でも有名な商店街ですが唯一、郵便局が無い商店街でした。長年の夢がかない、この度、北久里浜郵便局が開局いたしました。北久里浜郵便局の風景印は、東京湾に […]

コメントなし

▶平作川沿いの通路の芝桜

早起きして、平作川沿いを散歩しました。平作川沿いの通路に芝桜が綺麗に咲いていましたので写真に撮りました。(4月2日 高10期 饗場 元二)

コメントなし

▶横須賀高校2020(令和2)年度 第73回卒業式の報告

水仙の花がきれいな暖かい3月6日(土)に行われました。今回は、コロナウイルス感染拡大を防ぐために、来賓の出席無し、保護者1名までという縮小された形で、2020(令和2)年度卒業式第73回卒業証書授与式が静かに実施されまし […]

6 comments

▶北久里浜の交通公園の桜

北久里浜の交通公園の桜の花が綺麗に咲き始めました。(3月26日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶テニスコートの綺麗な花々

本日、久しぶりに、荒崎にある大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。コートの側の綺麗な花々が咲いていましたので写真に撮りました。(3月25日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶侍従川の桜が咲きました

今年も、金沢区の侍従川の桜が咲きました。春まっしぐらですね。(高25期 廣瀬)

コメントなし

▶サイバーセキュリティのお話(転ばぬ先の杖)

今回、記恩ヶ丘HPが何者かにアタックされて、引っ越しを行いました。新しいサイトでは、SSLという暗号通信の対応、外部からの攻撃を防御するファイアーウォールの導入、管理者用のログインボタンの廃止、アクセスカウンターの廃止な […]

コメントなし

▶ソレイユの丘の花々

本日は、大変お天気も良く長井町にある大津クラブのテニスコートでテニスを楽しんできました。テニスの合間に、近くにあるソレイユの丘まで出かけて花を撮影しました。(3月11日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶ぶらり散歩「春の記恩ヶ丘」

卒業式に参列したついでに記恩ヶ丘に行ってきました。梅がキレイに咲いていました。息子が卒業しましたので、あまり来る機会がなくなると思って横高の周辺の写真も撮ってきました。吉田庫三校長の銅像の口の辺りが腐食して壊れかかってい […]

2 comments

▶㐂よし(きよし)食堂再訪

卒業式の後に寄りました。横高の先生方や近くの公郷町の人たちで賑わっていました。ほとんどが顔見知りで、食べた後の食器の後片付けを自主的にやっているのには驚きました。中には、食器洗いを手伝っている人もいました。ご高齢のご主人 […]

コメントなし

▶県工添いのハクモクレンが綺麗に咲いていました

県工添いのハクモクレンの街路樹の花が、綺麗に咲いていましたので写真に撮りました。(3月3日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶北久里浜商店街のショーウインドウのお雛様

北久里浜商店街のショーウインドウには、もう春が来ております。カワイイお雛様が飾ってありましたので写真に撮りました。(3月1日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶龍華寺の梅と桜

春の風に誘われて龍華寺の梅を観てきました。龍華寺は、華の寺としても有名で、四季折々の花が咲いています。思ったとおり、色々な種類の梅が咲いており、目を楽しませてくれました。 龍華寺の説明板には、六浦の山中の浄願寺と金沢光徳 […]

コメントなし

▶芦名の浄楽寺で3月3日に運慶仏の御開帳

コメントなし

▶根岸第二公園の河津桜も満開

コメントなし

▶小春日和に咲く花々

コメントなし

▶久里浜長瀬の磯でミサゴがボラを捉えた瞬間

1件のコメント

▶6年前の河津桜

コメントなし

▶三浦海岸の河津桜

コメントなし

▶荒崎の富士山と荒波

コメントなし

▶根岸町内の河津桜が綺麗です

コメントなし

▶ネットで見つけた音楽おもしろ動画大公開

YOUTUBEには、世界中から投稿された面白い動画が流れています。コロナ渦で、暇な時間のネットサーフィンで見つけた、音楽に関係するおもしろい動画をご紹介します。クオリティが高くて楽しい動画を集めました。(高25期 廣瀬 […]

2 comments

▶くりはま花の国の野鳥たち(ウグイス、メジロ、アオゲラ・・・)

2 comments

▶ぶらり散歩「のんびりと旧伊藤博文金沢別邸」

コメントなし

▶大津クラブのテニスコートの河津桜が開花

aa

コメントなし

▶ぶらり散歩「馬堀海岸団地のステキな小径と海鳥たち」(高23期 石渡さん)

2 comments

▶観音崎のハヤブサ(高12期 山本さん)

コメントなし

▶赤べこの黒い斑点をごぞんじですか?

コメントなし

▶「はやぶさ2」の報道で気付いたこと

探査機「はやぶさ2」が小惑星”りゅうぐう”から採取した砂が入ったとみられるカプセルが回収されました。コロナ禍の中、久しぶりに明るいニュースでした。宇宙の平均温度は、なんと氷点下270℃だそうです。「はやぶさ2」は、この極 […]

コメントなし

▶シニアのためのスマホ超入門講座「第9話 Facebookのススメ」を掲載

みなさんはスマホをお使いでしょうか?内閣府の調査では、2人以上の世帯では約8割の家庭がスマホを使っているという統計が出ています。あと数年するとガラケーが製造中止になりますので、近い将来10割に近づくのではないかと思います […]

コメントなし

▶同窓会研究7「昔の朋友会と卓球部の黄金時代」

▶同窓会研究8「昔の朋友会と卓球部の黄金時代のお話」中村さん(高9期) ■ 参加者・お話:中村佳晃さん(高9期)・聞き手:山田さん(高11期)、和田さん(高17期)、石渡さん(高23期)、廣瀬(高25期)■ 実施場所:横 […]

コメントなし

▶「山を目指し川を下る」加藤史子さん(高46期)

▶「山を目指し川を下る」加藤史子さん(高46期) 日経産業新聞の加藤史子さん(高46期)の記事をご紹介します。横須賀高校で開催した「未来ナビ」の時のお話です。「何がやりたいか、何になりたいか」が決まっていなくて悩んでいる […]

コメントなし

▶テニスコートの傍らに咲くアロエの花

コメントなし

▶ぶらり散歩「”おりょうさん”の住居跡を訪ねて」

コメントなし

▶ぶらり散歩「大津で愛される”おりょうさん”」

コメントなし

▶北久里浜のイルミネーション

aa

コメントなし

▶記恩ヶ丘メールニュース12月号(20201205)NO34:小柴さん追悼号

コメントなし

▶歴史研究「会津大仏と坂東武者」

1件のコメント

▶童謡「めだかの学校」の作詞者の茶木滋さん(中15期)

2 comments

▶横須賀高校と石原裕次郎さん

コメントなし

▶皇帝ダリアが綺麗に咲いていました

コメントなし

▶横高で学んだ異色の落語家「三笑亭小夢さん」

コメントなし

▶ぶらり散歩「汐入の子之神社の獅子の彫刻」

汐入の横須賀サポートセンターで打ち合わせがありましたので、少し早めに行って近くを、ぶらりと散歩してみました。線路を超えて北の方に少し歩くと子之神社(ねのじんじゃ)という石碑が見えてきました。 本殿の軒に彫られた獅子の彫刻 […]

コメントなし

▶ぶらり散歩「三笠公園」

コメントなし

▶ぶらり散歩「ヴェルニー公園の南極観測船・しらせ」

1件のコメント

▶季節を間違えたさつきの花

コメントなし

▶根岸町の花々

コメントなし

▶ぶらり散歩「観音崎の横須賀美術館から馬堀海岸へ」

コメントなし

▶ソレイユの丘の花々

コメントなし

▶同窓会研究「神奈川県立厚木高校同窓会との意見交換会」

コメントなし

▶横須賀 森崎町の花々

コメントなし

▶Yデッキに咲く花

コメントなし

▶交通公園などの彼岸花

コメントなし

▶「はねぴょん号」に続き、今度は「丸美屋ハッピートレイン」

1件のコメント

▶同窓会研究「小田原高校同窓会「樫友会」との意見交換会」

8 comments

▶京急の新しいラッピング電車「はねぴょん号」

コメントなし

▶久里浜の花

コメントなし

▶同窓会研究「小田原高校・校史展示室の見学」

コメントなし

▶雨水タンク活用実験奮戦記〜200Lの雨水タンクを利用した水洗トイレは元が取れるのか〜

コメントなし

▶ソレイユの丘のひまわり

コメントなし

▶京急のラッピング電車

コメントなし

▶Yデッキに咲くキレイな花

コメントなし

▶横須賀中央に咲くきれいな花たち

コメントなし

▶ぶらり散歩「横高の裏のゆめのトンネル」

コメントなし

▶三浦半島を走る京急はトンネルだらけ

京浜急行はトンネルが多いですね。三浦半島を走る京急のトンネルをまとめてみました。このトンネルの工事に携わった人たちは大変だったでしょうね。京急が開通するまでは、明治生まれの祖父の話によると、金沢八景から横須賀海軍工廠まで […]

コメントなし

▶横須賀市役所の前の公園のきれいな花

コメントなし

▶吉田庫三校長、岡本傳之助(さいか屋創業者)の師弟の形と「乃木大将の書簡」

ぶらり散歩「変わりゆく横須賀の風景」の中に出てくる、さいか屋の創業者の岡本傳之助(中2期)さんは、横中(現横高)の初代校長である吉田庫三校長とは師弟の関係にあります。(高10期 上田 寛)            ◆ ◆  […]

1件のコメント

▶ぶらり散歩「平作川の生き物と草花」

本日も、朝6時に起床してぶらりと散歩に行きました。平作川沿いを歩いていましたら、カルガモと鯉が目にとまりました。川岸にはオシロイバナが咲いていました。(6月30日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶ぶらり散歩「変わりゆく横須賀の風景」

コメントなし

▶歯医者の待合室にあった素敵な花と絵画

コメントなし

▶交通公園の花々が目に留まりました

コメントなし

▶くりはま花の国も再開園、ホトトギス、カワラヒワ、ホオジロ、ネムノキ、ヤマモモ

コメントなし

▶我が家のベランダの花

コメントなし

▶大津クラブのテニスコートの花たち

コメントなし

▶電子メールのマナーを守ろう

私たちは、毎日、電子メールを大変便利に使っています。マウスのクリック一つで、何百人の人に瞬時に、無料でメールを送ることが出来ます。しかし、電子メールが通るインターネット回線は、公道と同じでみんなで共有して使っています。特 […]

コメントなし

▶アジサイの花が見頃です

大津運動公園のアジサイの花が色づき始めました。(6月3日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶散歩途中の花たち

早朝5時半に起床して、北久里浜の我が家のマンションの近くに散歩に行きました。(5月26日 高10期 饗場 元二) 

2 comments

▶アジサイの花が綺麗に咲きはじめていました

コメントなし

▶マンションの敷地内のサツキが咲きました

コメントなし

▶ぶらり散歩「コロナ渦で淋しい横高周辺」

コメントなし

▶懐かしい京急とJR(国鉄)の記念乗車券

コメントなし

▶長谷川郁夫さんの思い出

2014年刊の評伝『吉田健一』で大佛次郎賞を受賞した文芸編集者で小澤書店の創業者、長谷川郁夫(高18期)さんが、2020年5月1日、食道がんでお亡くなりになりました。謹んでお悔やみ申し上げます。長谷川郁夫さんの思い出を書 […]

コメントなし

▶あやめがキレイに咲きました

あやめがキレイに咲きました。本当は清々しい花の季節なのですが、今年はちょっと残念ですね。(高23期 石渡 明美)

コメントなし

▶近隣で綺麗に咲いている花たち

5月13日 5月11日

コメントなし

▶侍従川のカワウの食事

侍従川でカワウが漁をしていました。スズキの群れを追って遡上してきたようです。(20200509 高25期 廣瀬隆夫)

コメントなし

▶金沢文庫から金沢八景まで

コロナで空いていましたので、運転手さんの後ろから、ゆっくりと撮影できました。(20200509 高25期 廣瀬隆夫)

2 comments

▶早朝早春の静かな称名寺

早起きして称名寺まで散歩しました。黄菖蒲が見事でした。早朝ということもあり、ほとんど人はいませんでした。公共機関に乗って来られない方のために写真を公開します。みなさん、コロナに気をつけてください。(高25期 廣瀬 隆夫)

コメントなし

▶北久里浜の交通公園の花がキレイです

ゴールデンウイークなのに、毎日家に閉じこもりいい加減うんざりしてきました。今日から毎朝6時起きして、ラジオ体操をする事にしました。家の近くの交通公園で思い切り体を動かしてすごく壮快です。その後20分~30分園内を歩き回り […]

コメントなし

▶コロナに負けるな!上を向いてプロジェクト

新型コロナウイルスの災禍は、考えていた以上に長引いています。これは、人類に対する挑戦のようにも感じるときがあります。日本には、”上を向いて歩こう”という世界に誇るポピュラーソングがあります。上を向いて歩こう〜SING F […]

コメントなし

▶龍華寺の牡丹がキレイでした

2 comments

▶日本・ブラジル友好のイペの木

1件のコメント

▶マボ直散歩で素敵な小径発見!

2 comments

▶根岸交通公園の桜、満開です

コメントなし

▶平作川の堤防横の道路に芝桜

コメントなし

母校2020(令和2)年 全日制人事異動

【横須賀高校2020(令和2)年 全日制人事異動】新聞に掲載された情報をもとに、本校恩師の人事異動をお伝えします。離任、退職された先生方、ありがとうございました。着任された先生方、よろしくお願いします。          […]

コメントなし

▶新型コロナウィルスの関係で花見客のいない桜

北久里浜の交通公園の桜も満開状態ですが、新型コロナウィルスの関係で花見客のいない桜となってしまいました。早く収束を祈念するのみです。(3月28日 高10期 饗場 元二) 

コメントなし

▶金沢八景・侍従川の桜

コメントなし

▶北久里浜の交通公園の桜が、咲き始めました

コメントなし

▶釣糸が絡んだ久里浜海岸のクロガモ

1件のコメント

▶北久里浜の菜の花とハクモクレン

コメントなし

▶河津桜のラッピング電車

コメントなし

▶横須賀で手作りマスクの講習会を実施

3 comments

▶北久里浜商店街のお店のお雛様

コメントなし

▶北久里浜の河津桜と梅の花が満開

コメントなし

▶第74回かながわ駅伝大会で横須賀市が見事3位入賞

コメントなし

▶観音崎にビロードキンクロの若鳥が飛来

コメントなし

▶根岸町第1公園の梅の花など

コメントなし

▶京急の新しいラッピング電車「すみっコぐらし」

コメントなし

▶三浦半島では滅多に見られない長井海岸のクロガモ

コメントなし

▶「ソレイユの丘」の菜の花の遠方に富士山

コメントなし

▶<<速報>>箱根駅伝2020青山学院優勝(横高陸上部OBが走路員として貢献)

コメントなし

▶くりはま花の国のルリビタキ

コメントなし

▶京急のおいしそうな”ほたて号”に遭遇

コメントなし

▶春を待つハクモクレン

コメントなし

▶大津クラブのテニスコートのアロエ、ツワブキ、マンリョウ、ニホンスイセン

コメントなし

▶よこはまのイルミネーション

コメントなし

▶観音崎のハジロカイツブリ

コメントなし

▶もう12月(師走)北久里浜駅前のイルミネーションを撮影

コメントなし

▶くりはま花の国にやってきた野鳥たち

2 comments

▶テニスコートの綺麗な花たち

11月21日(金)秋晴れの天気の中で、久しぶりにテニスを楽しんで来ました。テニスコートの河津桜が、もう花を咲かせはじめておりました。近隣の花々も綺麗な花(山茶花(さざんか)、ボケ、ツワブキ、カタバミ、アロエ)を咲かせてお […]

コメントなし

▶第2回 高29期5組クラス会の報告

還暦を過ぎ、クラス会と言う名の安否確認の会を担任の神川先生(日本史)のお住まい近くで開くようになりました。昨年に続いて第二回目の今年もお天気に恵まれ、美味しいお料理とおしゃべりを楽しみました。(高29期5組連絡係 田島) […]

1件のコメント

▶坂本堤弁護士事件から30年

2019年11月3日付け神奈川新聞および11月4日付けの朝日新聞に横須賀高校出身の坂本堤弁護士(高27期)の記事が出ていました。オウム真理教事件は、日本を震撼させた戦後最悪の大事件として歴史に汚点を残しました。正義を貫き […]

4 comments

▶北久里浜の交通公園のサツキの狂い咲き?

北久里浜の交通公園の花が狂い咲いていましたので写真に撮りました。サツキが、季節を間違えて咲きだしたのでしょうね。(高10期 饗場元二) たまに、このような現象があるようです。ニュースでも桜の話が盛り上がっていますが、地球 […]

コメントなし

▶空にそびえ立つ威厳ある皇帝ダリア

我が家の近くの北久里浜の根岸交通公園に綺麗な花が咲いていましたので写真を撮りました。(高10期 饗場元二) 皇帝ダリアです。大きくなる花で、良く成長すると5〜6メートルにもなります。花の名前は学名の「Dahlia imp […]

コメントなし

▶社会や産業を変える人工知能の未来

■講師:東京大学大学院工学系研究科教授 松尾 豊 氏 ■日時:2019年11月8日 16時~17時 ■場所:ロイヤルパークホテル(人形町) 松尾さんの講演会でAIについて話をお聴きしましたので概要と感想を掲載します。AI […]

コメントなし

▶小柴昌俊さんの業績(ニュートリノ、カミオカンデ、天文物理学)

小柴さん(中32期)が2002年にノーベル物理学賞を受賞されたことは、あまりにも有名で、横須賀高校の同窓生にとっても、日本国民にとっても大変栄誉のあることです。しかし、門外漢の私には小柴さんがどんな理由でノーベル賞を受賞 […]

コメントなし

▶くりはま花の国で横須賀リトルスクールが坂道ダッシュの練習

11月9日(土)横須賀リトルスクールの生徒たちは、不入斗競技場が大会で使用することができず、横須賀総合高校に集合して、くりはま花の国で、坂道ダッシュの練習を行いました。練習の様子を写真に撮りました。キレイな花が咲いていま […]

コメントなし

▶けいきゅん8才の誕生日を記念した「けいきゅん号」運行!

<けいきゅん号>こんなにかわいい電車が走っていました。大師線のみ?だったのでなかなか写真を撮れなかったのですが、11月10日(日)までなのであわてて行ってきました。(高23期 石渡 明美) ・けいきゅん8才の誕生日を記念 […]

コメントなし

▶県高P連 令和元年度第3回広報紙「表紙」コンクール投票のお願い

横須賀高校は、神奈川県立高等学校PTA連合会の広報紙「表紙」コンクールにエントリーしています。”いいね!”と思った方は、「30 横須賀高校」に投票をお願いします。 受付は11月10日(日)までです。よろしくお願いいたしま […]

3 comments

▶地球の温暖化と台風

大型で強い勢力を保ったまま上陸した台風15号、19号は、東海、関東地方を中心に激しい雨を長時間降らせ、河川の氾濫や、土砂災害など広範囲に大きな傷痕を残しました。 この台風によって亡くなられた皆様のご冥福をお祈りいたします […]

コメントなし

▶湘南国際村のノビタキ、エナガ、アキグミ

天高く馬肥ゆる秋。湘南国際村で、ノビタキ、エナガ、アキグミを撮影しました。(2019年10月29日 高12期 山本誓一) 収穫の秋、食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、行楽の秋、スポーツの秋。みなさんは、どんな秋を楽しんでいま […]

1件のコメント

▶くりはま花の国に立ち寄ったエゾビタキ

くりはま花の国に旅鳥のエゾビタキが一週間程立ち寄りました。寒いシベリアで繁殖し、日本を経由しして、フィリピンやニューギニアで越冬します。まさに、世界中を飛び回る旅鳥です。日本には春と秋の渡りの時期に飛来するそうです。エゾ […]

コメントなし

▶横須賀高校がホームページを刷新

横須賀高校のホームページが新しくなりましたね。たいへんキレイになり、読みやすくなりました。海浦新校長の心意気が伝わってきます。 体育祭のスローガン「横花爛漫」、”No one can make pyramid from […]

コメントなし

▶ハードダーツワールドカップで女子シングルス、女子ダブルス優勝!

ルーマニアのクルージュナポカで行われましたハードダーツワールドカップ(W杯)で女子シングルス、ダブルスで優勝しました。男子もユースシングルスで3位でした。https://www.dartswdf.com/2019/10/ […]

コメントなし

▶高41期 三笑亭小夢さんの落語「茶の湯 in 横浜にぎわい座」

先週の日曜日(10月6日)に、横浜にぎわい座で三笑亭小夢を聴きに行ってきました。前回の葉山での「敬老寄席」に続いての観劇です。 当日は14時開演で、15時過ぎの小夢さんの分だけ聞こうと思いましたが、京急は早いんですね。開 […]

2 comments

▶「はやぶさ2」のチームづくり

基調講演「はやぶさ2」の”世界初”を支えたチームづくり講師 JAXA 宇宙航空研究開発機構  宇宙科学研究所 津田 雄一 氏https://ers.nikkeibp.co.jp/user/contents/2019z10 […]

コメントなし

▶レバニラ炒め定食の研究

私は、レバニラ炒め定食が大好物です。中華料理屋さんに行って迷ったら“レバニラ炒め定食”を注文します。ほとんどの街の定食屋さんのメニューにも入っており、隠れた人気料理の一つではないかと思います。四十年以上も私の胃袋を満たし […]

3 comments

▶花菜ガーデンの大きなバラの花と彼岸花

10月1日北久里浜まちづくり協議会で、バスで視察勉強会に行きました。厚木市にある神奈川県防災センターで、地震体験コーナー、風水害体験コーナー、消火体験コーナー、煙避難体験コーナー、等々で実際に体験して防災の勉強をしてきま […]

コメントなし

▶根岸町2丁目の可愛い花

コメントなし

▶ハードダーツワールドカップに横須賀、逗子出身者が大活躍!

ハードダーツワールドカップ(W杯)がルーマニアのクルージュナポカで10月7日~12日に開催されます。饗場元二さん(高10期)のご子息の饗場克也さんが男子の部に、日本代表として出場いたします。今回は、17歳以下のユース(y […]

コメントなし

▶ぶらり散歩「萩の吉田庫三校長の墓所探訪記」

コメントなし

▶高41期 三笑亭小夢さんの落語「第1回敬老寄席in葉山」

2 comments

▶高12期 小泉純一郎さん講演会「日本の歩むべき道」

■ 演題 日本の歩むべき道■ 講師 小泉純一郎さん(横須賀高校 高12期卒業 第87代・88代・89代 内閣総理大臣 )■ 日時 2019年9月12日(木)16:00〜17:10■ 会場 東京都渋谷区桜丘町26-1 セル […]

2 comments

▶2019年度横須賀高校体育祭の速報

4 comments

▶第14回青春かながわ校歌祭のご案内

コメントなし

▶横須賀高校 海浦新校長「不易流行」

海浦校長は、2019年4月に横須賀高校の第29代校長に着任されました。海浦校長は、横須賀高校の高32期のご卒業で、前任地は神奈川県立横須賀工業高校です。その前は横須賀高校の定時制の教頭でした。先日の2019年度の朋友会の […]

コメントなし

▶会報は必要ないですか?

コメントなし

▶横須賀高校 2019年度体育祭のお知らせ

コメントなし

▶衣笠山公園のカッコウ

コメントなし

▶第24回サマーコンサート(横高吹奏楽部)

コメントなし

▶個人情報保護の過剰反応をしていませんか?

同窓会の総会に行きましたら、司会から個人情報を保護するために写真撮影を禁止すると言うアナウンスがありました。何で個人情報?と思いました。出席できなかった仲間に総会の雰囲気を伝えたかったのでガッカリです。その同窓会のホーム […]

コメントなし

▶久里浜海岸に立ち寄った珍しいメダイチドリ

1件のコメント

▶京急の「ワンピース列車」3色そろい踏み

コメントなし

▶頭のメタボ対策「ルーの三原則」の効用

コメントなし

▶大人でも楽しめる大スペクタル 劇団四季「ライオンキング」(おまけ 「キャッツ」)

家族でライオンキングを観てきました。すごい人。大井町は四季の劇場があるおかげで、ずいぶん潤っていると思います。ストーリーは、後述のあらすじを読んでいただくとして、大人でも十分楽しめる内容でした。音響、舞台装置、カモシカや […]

コメントなし

▶横須賀高校野球部OB、甲子園で活躍せり

コメントなし

▶朋友会ホームページ公開平成十三年のころ

今年は、平成最後のお正月となりましたが、第四回目は、記恩ヶ丘新春座談会として「旧・朋友会ホームページ」の立ち上げの経緯について初代の朋友会ホームページ委員長の里見さん、上田さんにお話をお聞きしました。(お話:里見 絢子さ […]

コメントなし

▶同窓会研究 神奈川県立小田原高校訪問記

小田原に行く機会がありましたので、少し足を伸ばして小田原高校に行ってきました。小田原高校の初代校長も吉田庫三先生で、横須賀高校とは、いわば、兄弟のような高校です。校歌祭くらいしかお目にかかることはありませんでしたが、兄貴 […]

コメントなし

▶横須賀市歌のすばらしさを探る(1)横須賀市歌の概要

最近、横須賀市は「横須賀市歌」について再認識しようという姿勢が出てきています。そこで、初演の時から携わっている山田茂雄が改めて「横須賀市歌」について、いろいろと研究や活動を行っています。 その一つに、横須賀市歌の講演活動 […]

コメントなし

♪ 坂東武者の名を留めし〜(衣笠城趾)

横中校歌にも出てくる「衣笠城趾」に行ってきました。何十年か前に、大楠山のハイキングの時に寄ったことがありましたが、今回は、横須賀中央からバスに乗って「衣笠城趾バス停」で降りて、そこから歩きました。「衣笠城趾」を知っている […]

コメントなし

ぶらり散歩「吉田庫三先生の足跡を訪ねて(世田谷・松陰神社)」

今年は、横須賀高校創立110年にあたる年なので、初代校長の吉田庫三先生のご先祖の吉田松陰が祀られている松陰神社に行ってきました。この神社の宮司の齋藤さんには、横高100周年の時に、記念誌「百年の風」(発行 2010(平成 […]

コメントなし

▶東京オリンピック柔道金メダリスト 猪熊功さん(高8期)

■ 略歴猪熊功(いのくまいさお)さんは、昭和13年(1938)2月4日神奈川県横須賀市に生まれました。結核・自家中毒・ヘルニアなどを患い幼少時代は病弱でしたが、市立不入斗中学2年生の時に姿三四郎に憧れ柔道を始めました。体 […]

コメントなし

▶アメリカ合衆国の日本人医師 トーマス野口さん(中32期)

■ 略歴 福岡県生まれ、神奈川県横須賀市育ち。父の渉は耳鼻咽喉科の開業医。神奈川県立横須賀中学校では、同級生にノーベル賞を受賞した小柴昌俊さんがいました。日本医科大学を卒業後、1952年に25歳で単身渡米し、ローマ・リン […]

コメントなし

▶考古学者 赤星 直忠さん(中9期)

■ 略歴 明治35年横須賀に生まれました。大正10年に神奈川県立横須賀中学を卒業。横須賀重砲連隊勤務や代用教師を経て神奈川県師範学校に入り、東京帝室博物館員で考古学者の高橋健自に指導を受けました。卒業後、母校の訓導や日本 […]

コメントなし

▶内閣総理大臣 小泉純一郎さん(高12期)

■ 略歴小泉純一郎(こいずみじゅんいちろう)さんは、昭和17年(1942年)1月8日、父小泉純也と母芳江の長男として横須賀市に生まれました。母方の祖父、小泉又次郎は逓信大臣を、父の純也も防衛庁長官を務めました。昭和35年 […]

コメントなし

▶横須賀高校(第四中学)初代校長 吉田庫三先生

■ 略歴 吉田庫三(よしだくらぞう)先生は、松陰の妹である千代の息子として慶応3(1867)年に生まれました。吉田松陰は29歳で安政の大獄で刑死しましたが、文久2年(1862)11月28日、江戸幕府から安政の大獄赦が出さ […]

コメントなし

▶注目のコンテンツ

記恩ヶ丘の会の記事は、横須賀高校の同窓生が執筆しています。記事に対するコメントは、どなたでも書き込むことができます。このページでは、タイムラインで見逃してしまったコンテンツをご覧になることができます。全体のコンテンツのサ […]

コメントなし

横高の校章のデザインになった菖蒲

菖蒲がキレイに咲いていました。菖蒲は横高と馴染みのある花です。衣笠城址にも近い坂東武者ゆかりの地ということで「菖蒲(しょうぶ)」の音が、武を重んじる「尚武(しょうぶ)」と同じところから、「菖蒲」の花を上から見た形を図案化 […]

コメントなし

郷土史研究 金沢八景に住んでいた吉田兼好

私が徒然草と最初に出会ったのは、横須賀高校の古文の授業でした。最初に読んだのは、第四十一段の「加茂の競べ馬」だったと思います。 木に登って居眠りしながら落ちそうになって見物しているお坊さんをバカにする人を注意するという話 […]

4 comments